<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

正覚寺のアジサイはそろそろ見ごろ

2024年06月10日 | ・花

センター南にある正覚寺はあじさいが有名ですがそろそろ満開に近い。
今日は買い物ついでに様子を見てきましたので参考に写真をアップしておきます。



鐘楼前のところは赤紫のアジサイ




お墓の裏の斜面のアジサイですが、満開ちょっと手前というところ。これからが一番!!



おかめあじさいというんだっけ?



アヤメだか菖蒲だかよくわからないがこれももう少しで満開




今日の明け方まで雨だったのでまだ雨粒が残っていてあじさいにはちょうどいいかも




蓮もこれからという感じ




梅のようなのがあったが???



本堂は改修工事が始まったところ
いつまでかは明記されていなかった



解体工事中




駐車場のまえに仮本堂

正覚寺のアジサイの咲き具合を気にされている方もいますので今日の状況の報告です。

正覚寺については ーー>> ここ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JARL横浜クラブのフィールドミーティング

2024年06月08日 | ・HAM(ミーティング)

旭区のこども自然公園でのJARL横浜クラブのフィールドミーティングです。

 
梅雨入りを心配しましたが天気もよく久しぶりのアイボールミーテイングを満喫しました。
 
昼頃に一応記念写真を撮っておきました。




こども自然公園のバーベキュー広場が会場ですがここ以外もとても広い公園なので楽しめます




梅雨に負けない好天気でしたが大きなテントを持ってきてくれたので日陰もできてちょうどよかった。




焼き物担当(?)が頑張ってくれました!TNX!





体格が優良児



私は調理系は全くダメなんだが、なんだかんだでうまいひとがいるもんです
TNX!



広場のグループ間もかなり離れているのでお互いの干渉もありません

秋くらいにまた開催できるといいですね



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉でスケッチ練習 〜 妙本寺 〜

2024年06月07日 | ・人物

鎌倉の妙本寺は鎌倉駅からすぐだが来たことはなかった。

 
 
山門(二天門)にある多聞天
 
SMサイズ、ボールペンで描いてから水筆で色付
短時間なのでなかなかつじつまが合わないですが、まあスケッチということで



 
本堂は工事中



妙本寺の詳細 ーー>> ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西海岸のクラフトビール

2024年06月05日 | ■食べ物



KALDIで売っていた米国西海岸のクラフトビールを買ってみた。
私の好みは左側のビール(ムーチョ アロハ パシフィク スタイル ピルス)
右はムーチョ アロハ ハワイアン スタイル ペールエール
どちらにしろこんな長いなまえは覚えられない😜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARRL-DIGI コンテスト

2024年06月02日 | ・HAM(海外コンテスト)

ARRL international dogital contestというデジタルモード(rttyを除く)のコンテストがありました。
まだ実施中で明日の朝9時までなのだが入賞するのは到底考えられないのでとりあえずやめておきます。いろいろテストするのが目的。

モードはrtty以外のデジタルなので今回はFT8だけでやってみました。もう少しコンディションがよければFT4のほうが効率がよさそう。



一応112交信やってみましたがwpxの時よりはできたがまだまだうちのアンテナでは苦しい。
ほとんど21MHzのFT8でやりました。

もうログも提出しました。


112交信だったが有効数は108交信になっているので重複とかがあるのかもとおもいチェックしてみたが重複ではなさそう。

このコンテストはグリッドロケータがコンテストナンバーでそこから距離を算定して得点になるルール。国内の交信も有効となっているのでCQを出すと国内からも呼ばれるが同じグリッドロケータの局と4交信あるのを見つけた。当然距離は0kmになっている。もしかしたらこれが減点対象なのかも。



コンテスト規約をよく読めばどこかに書いてあるのかもしれないが面倒なのでこのままで。

しかし、個々の交信距離がわかるのもなんとなく楽しい気もする。


ほかの方の参考にあまりならないかもしれないが、とりあえず自分のメモとしての記事です。


去年も急遽参加していろいろ試行錯誤してみたーー>>ARRL International Digital Contest に参加

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画練習 ~ アクターSR ~

2024年05月30日 | ・人物

水彩画の人物の練習で描いたもの



F6用紙の半分の大きさ、水彩画

水彩画教室で写真を見て描いたものです。

いろいろ気になるところはまだあるんだが一応記録として上げておきます。

アイルランドの女優のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚のバラはまだ見ごろ

2024年05月29日 | ・花

大塚のバラは都電の線路沿いにあって特に観光と言う目的でなくても通りみちにある感じです。
とりあえず写真だけでもアップしておきます。













JR大塚駅から早稲田方向に行く都電の線路沿いで、このC58蒸気機関車がある公園の横あたりが見やすいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ WW WPX(CW)コンテスト

2024年05月27日 | ・HAM(海外コンテスト)

土日にCQ WW WPX コンテスト(電信部門)がありました。一応、パソコン環境のチェックもかねて参加したがコンディションが劇悪でうちの釣り竿アンテナではほとんど聞こえない。

ということでctestwinの操作練習といろいろ試しながら実験です。

運用した時間帯です

もしかしたら時間帯や周波数を変えればもう少しよくなった気もするが買い物等で出られる時間帯は制限されます。
(テレビを見たり昼寝をするのがゆうせんされましたHi)



交信したマルチですがわりと近場ばかり。
今回は国内も結構入っています。



21MHzが比較的良かったが北米やヨーロッパなどほとんどできなくて近場だけ。少し期待の28はだめ、ほかのバンドもやる気が出ない。

CQを出しても空振りばかりだったがコンテストの最後には(空振りに見かねてか)近所の知り合いも何局か呼んでくれたのでちょっとうれしい。

ctestwinのオートモードでやっているんだが順調に行っているときはいいんだが修正が入ると途端に「あたふた、あたふた」
ちょっと長引くといなくなってしまったり・・・

練習が必要なのを実感!!(反省)

私の釣り竿ではいかに飛んでないかRBのデータ(最時間帯の1部)を挙げておきます。
(後でゆっくり反省に使いたいので)
近場しか飛んでないのが明白

● spotter  ● spotted  distance mi freq mode type snr ● spotter  ● spotted  distance mi
  BD7JNA   JA1OHP 1634 mi 14044.2 CW CQ 4 dB 27 wpm 2339z 26 May 11 minutes ago
  VR2FUN-77   JA1OHP 1836 mi 14044.2 CW CQ 6 dB 28 wpm 2339z 26 May 11 minutes ago
  BG4WOM   JA1OHP 1225 mi 14044.2 CW CQ 12 dB 27 wpm 2339z 26 May 12 minutes ago
  BD8CS   JA1OHP 1959 mi 14044.2 CW CQ 12 dB 27 wpm 2338z 26 May 12 minutes ago
  BH4RRG   JA1OHP 1221 mi 14044.2 CW CQ 7 dB 27 wpm 2337z 26 May 13 minutes ago
  BH4RXP   JA1OHP 1231 mi 14044.2 CW CQ 12 dB 26 wpm 2337z 26 May 13 minutes ago
  JH7CSU1   JA1OHP 12 mi 14044.2 CW CQ 17 dB 27 wpm 2337z 26 May 13 minutes ago
  VR2FUN-77   JA1OHP 1836 mi 28045.1 CW CQ 12 dB 27 wpm 2333z 26 May 17 minutes ago
  BD8CS   JA1OHP 1959 mi 28045 CW CQ 19 dB 27 wpm 2331z 26 May 20 minutes ago
  JH7CSU1   JA1OHP 12 mi 28045.1 CW CQ 25 dB 27 wpm 2331z 26 May 20 minutes ago
  VK6ANC   JA1OHP 4898 mi 21040.9 CW CQ 3 dB 27 wpm 2323z 26 May 27 minutes ago
  BG2TFW   JA1OHP 977 mi 21040.9 CW CQ 10 dB 27 wpm 2323z 26 May 28 minutes ago
  BD7JNA   JA1OHP 1634 mi 21041 CW CQ 11 dB 27 wpm 2323z 26 May 28 minutes ago
  BD7DT   JA1OHP 1694 mi 21041 CW CQ 4 dB 27 wpm 2322z 26 May 28 minutes ago
  BG4WOM   JA1OHP 1225 mi 21041 CW CQ 38 dB 27 wpm 2321z 26 May 29 minutes ago
  BI4RFP-YZ   JA1OHP 1154 mi 21041 CW CQ 8 dB 27 wpm 2321z 26 May 30 minutes ago
  K2PO/7   JA1OHP 4845 mi 21041 CW CQ 6 dB 27 wpm 2320z 26 May 30 minutes ago
  BD8CS   JA1OHP 1959 mi 21041 CW CQ 13 dB 27 wpm 2320z 26 May 30 minutes ago
  BG4GOV   JA1OHP 1076 mi 21041 CW CQ 7 dB 27 wpm 2320z 26 May 30 minutes ago
  VR2FUN-77   JA1OHP 1836 mi 21041 CW CQ 10 dB 27 wpm 2320z 26 May 30 minutes ago
  JH7CSU1   JA1OHP 12 mi 21041.1 CW CQ 10 dB 27 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
  BH4RXP   JA1OHP 1231 mi 21041 CW CQ 39 dB 27 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
  BI4MPH-1   JA1OHP 1022 mi 21041 CW CQ 11 dB 27 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
  BI4RFP   JA1OHP 1154 mi 21041 CW CQ 4 dB 26 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
  BH4RRG   JA1OHP 1221 mi 21041 CW CQ 28 dB 27 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
  BH4XDZ   JA1OHP 1159 mi 21041 CW CQ 12 dB 27 wpm 2320z 26 May 31 minutes ago
Version: v2.2.3         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨の庚申塚

2024年05月26日 | ・東京

巣鴨の地蔵通り商店街の先に庚申塚があります。


いろいろ由緒がありそうだがよく知らないので省略


はがきサイズの鉛筆画に赤色だけ入れておいたもの。

猿田彦大神が狛犬の位置に鎮座しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼けはすごい

2024年05月23日 | ■自然




今日(2024年5月23日)の夕焼け
なんだか真っ赤で凄い!
場所:横浜市神奈川区

一応、メモです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線の魅力を向上するアイディア募集

2024年05月23日 | ■アマチュア無線(HAM)
CQ誌2024年6月号p.226に「アマチュア無線の魅力を向上するアイディア募集」が発表されました。



一言で言えば、アマチュア無線の活性化のためのアイディアを募集するというものです。

〇 応募要領
・応募資格 個人またはグループ。アマチュア無線技士の資格の有無に関わらず誰でも可
・応募締切 2024 年 7 月 19 日(金)

〇表彰:優れたアイディアの提案者に下記の表彰と副賞
・ゴールド賞 副賞:5 万円ギフトカード
・シルバー賞 副賞:3 万円ギフトカード
・ブロンズ賞 副賞:1 万円ギフトカード

詳細はーー>>応募要領等


この活動は去年の12月に発足したSD会議に基づくものですが、この会議は、

JARL,JARD,JAIA,CQ出版

の4団体が共同で始めたものである意味

「画期的協力体制」

だと思います。

「アマチュア無線継続的発展会議(SD会議)」ーー>>ここ

このSD会議の初めての活動とも言えますので今後の活動に注目!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護国寺のミニ富士山

2024年05月21日 | ・人物

東京の護国寺には音羽富士というミニ富士山がありときどき散歩してます。





入口付近はちゃんと鳥居や橋があります。



全体でこのくらいの高さ



1合目のところ



頂上には浅間神社があります。









ボールペンで描いたはがきサイズのスケッチ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lotwシステムダウン中

2024年05月19日 | ・HAM(QSL)

ちょっと前からlotwにアクセスできなくなったので私のパソコンがおかしいのかと思っていたが、、、



ARRLのホームページを見たら、「All systems down」ということでした。
https://status.lotw.arrl.org/

いままでlotwのシステムのダウンに遭遇したことはなかったがしばらく時間をおいて見直しても変わらないのでかなり重症なのかも。

コンピュータシステムにトラブルは必ずあるのでまあ、まつしかないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予定】「横浜ハムの集い」フィールドミーティングのお知らせ

2024年05月17日 | ・HAM(ミーティング)

6/8(土)久しぶりに二俣川のこども自然公園でフィールドミーティングを行います。
会費無料でどなたでも参加OKですのでお集まりください。



以前のフィールドミーティングの様子です。

この公園はかなり広くいろいろありますのでついでに公園を散歩することをお勧めします。
特に何の制約もないので散歩ついでに寄ってみるのもいいかも。

申し込み等も不要ですがここのコメント欄に書いてくれてもいいかな。
来る人がわかると嬉しい人もいるので。


【予定】「横浜ハムの集い」フィールドミーティングのお知らせ

日 時 6月8日(土) 午前10時から 午後1時ごろまで
場 所 旭区「こども自然公園バーベキュー広場」 10番
    相鉄線 二俣川駅より徒歩10分

会場案内周波数 431.76Mhz
(雨天中止・午前7時頃決定)
JR1WH 439,62Mhzでお知らせいたします。

会 費 無料  (主催者は、施設使用料を負担し会場の提供をします)
    参加者は、各自の食料・飲料を持参してください
    バーベキュー・コンロの準備はいたします。
    参加者各自の食材持ち込み自由です。

申し込み方法 参加は自由です、ご家族お友達をお誘い頂き、
多数のご参加をお待ち申し上げます。
各種グループ・地域クラブの催しにご利用ください。
主催者への登録は、不要です。

駐車場有 2時間300円です。但し、満車の可能性あり。
酒気帯び運転撲滅のため「アルコール」は準備いたしません。
各自の責任でご用意願います。

JARL横浜クラブ
会長 綿貫 政功



◎情報提供 : JARL横浜クラブ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 浄慶寺の羅漢その3 ~

2024年05月14日 | ・人物

浄慶寺の羅漢の続き


ハガキサイズ


カランダッシュという鉛筆だが水筆でなぞると溶ける。

まだ加減がわからずいろいろ練習中。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする