ジュゴンのこつこつブログ

ジュゴンのこつこつブログ

ブログでは、日々の出来事、娘達の事、趣味の事などなど書いています。
私の趣味はスポーツをすることとハンドメイド。
特に水泳はマスターズ登録して頑張っています。
そして、ハンドメイドはタイトル通りこつこつです。

昨日は、ずんずんとその子供達とレゴランドに行って来ました。


私がレゴランドに行く日が来るなんて、名古屋にレゴランドが出来た当初は考えもしなかったニコニコ


家から車で30分ほどで到着。


レゴランドファンには有難い距離なんじゃないだろうか?


早速レゴ人形?がお出迎え


昨日は、曇り空で暑くもなく寒くもなくとちょうどいい気温でした。


初めてなのでどこに行っていいかわからず、


坊もパンフレットを見てどこに行こうか考えている爆笑


とりあえず入場ゲート近くから、アトラクションに入ってみる。


レゴを作っている工場らしいところをツアーで見学


子供は見学よりもこういうもので遊ぶ方が好きらしいが爆笑


レゴランドにはレゴで出来たものがたくさんで


名古屋の街並みはやっぱり撮っちゃうよね


名古屋城も外せない


そして、姫路城

この下の桜の木もレゴびっくり


その下に草や花が植えられているんだけど、これもレゴ?って思っちゃいましたが、本物でした爆笑


いろんなものがレゴなので、本物見てもどっち??って思う自分に笑い爆笑


この犬は次男坊が気に入ったよう


アトラクションで1番すごいって思ったのが潜水艦で水の中を進むというもの

*H.Pより


どうせ映像だろうって思っていましたがアセアセ


違う??

レゴで遺跡とか珊瑚礁とか作ってあったりするんだけど、本物の魚もたくさん泳いでいるびっくり


でも、こういうのをすんなり信じられなくなっているので、終わってからググってみたら、やっぱり本物ってびっくり


本物の魚が泳いでいるところを潜水艦で進んでいくってめっちゃすごい!!


これは、レゴランドに行ったら絶対乗って欲しいニコニコ


長男坊は2歳だけど、身長が90センチあるので、結構乗れるアトラクションもあって、楽しめましたニコニコ


レゴランドの不満がひとつあり、食べ物がめっちゃ高い真顔


食料持ち込み不可なので、ここの中で食べるしかない。


年パスを持っている人は、外の飲食店に食べに行くらしいが、その意味が理解出来た真顔


それでも、1番お値打ちなハンバーガー屋さんへ入る。


照り焼きハンバーガーセット(ハンバーガー+ポテト+ドリンクバー)1700円無気力


お子様ランチは980円真顔


ハンバーガーのハンバーグは肉肉しくて美味しかった


ポテトはレゴになってて、こちらも美味しかった


ドリンクはジュース系のみで、コーヒーなし泣くうさぎ


美味しかったけど、1700円は高くないか??


年パスの人達が、外の飲食店で食べるのがわかる。


ただ、今回のように小さい子連れだと、また入り口に戻ってっていうのは、不可能に近い。


キッチンカーでもいいので、もう少し、リーズナブルな物を置いて欲しいなぁ。


子供達はまだ小さいので、ワークショップとか無理なので、午後からもアトラクションに乗ったり


遊具で遊んだりして、丸一日遊びました。


歩けない次男坊が遊べるところは少なく、ここぐらいかな?

大きな柔らかいレゴがあって、はいはいでも遊べましたキューン


長男坊はとても楽しかったようで、帰りには最初怖がっていたレゴ人形?とハグもしていました爆笑


そして、一日入場券から年パスにグレードアップしてもらい帰りました凝視


後、2回行けば元がとれるらしいよだれ


やはり、平日は空いていていいし、ずんずんが育休中の今年しか平日に行けることはない、


そして、平日となると、ずんずん夫は無理なので、私が繰り出される


という事で、ずんずんと私の2人が年パス購入。


2歳までは無料なので長男坊は年パス必要なし。


次回は、次男坊が歩けるようになってから行きたい。


1歳1ヶ月のまあまあ重い次男坊の抱っこは大変あせるあせる







一昨日、整形外科へ行ってきました。


数ヶ月前に膝を診てもらい、その経過観察のための予約でした。


それもあるんですが、1ヶ月半前から痛み出している股関節も診てもらうつもりで。


本当に痛くて痛くて、私の股関節どうなってる?と思っていたので、診察は不安で


結果は、


何も異常なしびっくり


こんなに痛いのに異常なし???




この日は、9時半予約だったんだけど10時半にリハビリの予約も入れていたので、


少しでも早く診てもらえたらいいなと思い、8時半に病院着。


9時半ぴったりに呼ばれ診察室へ。


おそらく、9時半予約は何人かいたと思うので、早く行った甲斐はあったのかな。


診察室に入り、股関節のことを言うと、


「診察の前にレントゲン撮ってきて」と言われ、レントゲンを撮りに行く。


戻って来たのが9時45分。


なかなか順調と思い、診察で呼ばれるのを待つ。


ここの病院の良くないところは、自分がいつ呼ばれるかわからないところ。


よくある中待合というのもない。


順番になると先生が診察室からマイクで呼ぶので、


呼ばれたらすぐに診察室へ行かないといけない。


なので、トイレにもなかなか行けない真顔


10時半のリハビリ余裕って思っていたんだけど、一向に呼ばれない無気力


10時25分に看護婦さんが私の名前を呼ぶ。


なんだろうって思って看護婦さんのところに行くと、診察の順番は次なんだけど、


5分では診察終わらないので、リハビリの予約の時間だからそっちに先に行って欲しいって真顔


リハビリの先生には、診察優先でいいよとは言われていたんだけど、


看護婦さんが、まずリハビリって言うし、まあ、順番が次なら、リハビリから帰って来たら、2.3番目ぐらいに呼んでくれるだろうと勝手に思い、先にリハビリに行く


これが、良くなかった無気力


リハビリから戻って来たのが11時15分ぐらい。


そこから、また延々と待たされる絶望


どうも、順番は1番最後になったみたい絶望


ありえんむかっ


結局、呼ばれたのが12時15分ぐらい。


先生はレントゲンを見て、

「骨に異常はありませんね。『きのうてき』な問題ですね」って


『きのうてき』って何??


『きのうてき』な問題でこんなに痛い??


しかも、レントゲン見ただけで、脚を触ることもない絶望


膝の時はベットに横になって、膝をクルクルしてくれるので、触診をしない先生ではない


だから、触診をする必要もないって事なんだと思う。


『きのうてき』な問題なのでリハビリでなんとかなるでしょうって


で、診察は1分もかからなかった真顔


これだったら、診察してからリハビリ余裕で行けたのに大泣き


しかも、その後、膝の経過観察のためにMRIの予約を半年後に入れて欲しいって言われて


看護婦さんが予約してくれるのを待つ


しかし、お昼休憩で看護婦さんがほとんど居なくて、


なかなかその予約を取る順番が来なくて、またまたここで待ち絶望


結局、予約を取るのに40分以上待たされ、終わったのが13時過ぎ。


その頃には、患者さんがほとんどいなくて、大きな待合室には数人になっていた泣くうさぎ


予約があったのに、半日仕事絶望


ほんと、整形外科って嫌い泣くうさぎ


でも、まあ、股関節はリハビリで何とかなりそうで良かったけども。





昨日は、大雨の中、明石に行って明石焼きを食べて来ましたニコニコ


以前、三ノ宮で初めて明石焼きを食べたら美味しくなくて(←明石焼きファンの皆さんごめんなさいあせる)


友達に明石焼きって美味しくないって話したら、


明石にある「たこ磯」で食べてみてから言ってって言われた真顔


明石駅から徒歩数分で、魚の棚商店街にある「たこ磯」


10時半ごろ到着。


まだ、あまりお腹が空いていなかったのもあり、ちょっとこの商店街をウロウロ。


魚の棚というだけあって魚屋さんがたくさんびっくり


そして、明石焼きのお店もたくさんあったんだけど、友達おすすめの「たこ磯」へ。


メニューは、玉子焼きと言われる明石焼きがあり、


タコが入っているものと、穴子が入っているものがある。


せっかくなので、両方とも味わえるミックスを頼んだ。


これを見て「えっ!!」って。


どれがタコでどれが穴子??


まあ、食べてみればわかるかなって食べてみると


わかるかな?一個にタコと穴子の両方入ってるびっくり


これがミックスか。


でも、タコと穴子の両方の味が楽しめるよだれ


最初はお出しをつけて食べてたんだけど、ちょっと味に変化をつけるために、


ソースをつけて、それにお出しをつけて食べる。


こっちの方が断然美味しいラブ


明石焼き、美味しくないって言ってごめんなさいお願い


お店を11時半ぐらいに出たんだけど、その時にはお店の前に並んでいる人がびっくり


やっぱり、評判のお店だったんだにっこり


その後、所用で行ったところに、ちょうど明石出身の人が居て、その話をしたら、


明石焼きは明石で食べるのが1番美味しいって。


他の地区では、やはり味が違うと力説していましたニコニコ


なかなか明石まで行く事はないけど、また食べに行きたいなぁにっこり


帰りの新幹線の中では新大阪駅構内で買ったお弁当を食べました。


新大阪駅構内のお弁当はどれも美味しそうで毎回どれを買おうか悩みますにっこり


名古屋駅構内には美味しそうって思うお弁当ないんだよね。


デパ地下まで行けばあるけど。


駅構内にもう少しお弁当屋さんを入れて欲しいなぁ。