見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

モズの親子:続編

「モズの親子」は4月20日にも同名の記事を投稿していますが、今回の親子は別の場所で撮影したものです。
前回も今回も見かけた雛は1羽だけ…それが初めから1羽だけだったのか、他の雛はすでに独り立ちしているのか、などと気になりました。観察していると、モズの親は子育てに熱心なようでした。



▼モズの子供


▼心配したお父さんが来ました



▼お母さんも来ましたが...
子供は遊びに行ってしまいました

▼あなた何処へ行くの?


▼子供の餌探しだよ!





ご覧いただきありがとうございます

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
mariaさんへ

ありがとうございます。
モズは子育て上手な鳥として知られており、観察出来て勉強になりました。
それと雌雄が一緒にいる写真は初めて撮りましたよ。
ヒナちゃん、モフモフで愛らしいですね!
巣立ちの時期、出会えたらブログにアップしてください。
maria
こんばんは
モズのファミリーとても微笑ましいお写真ですね!
特にヒナちゃんが可愛いです〜
どこかで出会えたら嬉しいです
jun_1953_1953
@tukikisou さんへ

幼鳥特有の模様が、親鳥とは違う印象を持つので、それがまた可愛らしいのかもしれません。
そちらではモズの幼鳥が見られるのはもう少し先になるのでしょうか。撮影したらアップしてください。

早々にありがとうございます。
tukikisou
モズは大好きな野鳥の一つです。
特にモズの子供は可愛いですね。
見かけてしまうとメロメロです。
今年も会いたいなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事