関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

謙虚になるには

 

顎を上げて

 

謙虚な気持ちになるのは難しいでしょう。

 

 

頭を下げて

 

偉そうに振る舞うのも難しいでしょう。

 

 

私は、朝に散歩しています、毎日。

 

 

その時にすれちがう車や人の前を横切る時に

 

小走りで頭を下げます。

 

 

おはようございます、

 

と挨拶するわけでもなく

 

横切ってすみません、

 

と謝るわけでもありません。

 

 

小走りで少し頭を下げるだけ。

 

 

これだけで謙虚な気分になりますし

 

謙虚に見えます。

 

 

見えることが大切です。

 

 

謙虚に見えてるだろうなぁ、

 

という実感が謙虚な気持ちにさせてくれます。

 

 

面白いから笑うのではない

 

笑うから面白いのだ。

 

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

https://blog.with2.net/link/?id=1147294

起業・独立ランキング
起業・独立ランキング

 

詳しくは復活メルマガでも考察していきますので、

 

気が向いた方は登録してみてください。

(いつでもすぐに解除できます)

https://daiohshiro.com/melma/

今に集中するのがいい

 

毎日を気持ちよく過ごせるのは

 

とても幸せなことです。

 

 

今日の幸せの繰り返しで

 

今週幸せだった

 

今月幸せだった

 

今年幸せです

 

となります。

 

 

そんな簡単な幸せを感じられないのは

 

今に集中していないからですね。

 

 

未来を考えすぎると

 

不安になります。

 

 

過去を考えすぎると

 

後悔します。

 

 

 

今ここに集中できない人は

 

未来も過去も

 

不幸せな理由にしてしまいます。

 

 

今に集中しましょう。

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

https://blog.with2.net/link/?id=1147294

起業・独立ランキング
起業・独立ランキング

 

詳しくは復活メルマガでも考察していきますので、

 

気が向いた方は登録してみてください。

(いつでもすぐに解除できます)

https://daiohshiro.com/melma/

ビジネスをおすすめする理由

 

修身や修行、修業

 

自らを鍛える言葉はたくさんあります、

 

修行のために滝に打たれたりする方もいるようですが

 

あれは余興として楽しみましょう。

 

 

なぜなら、滝に打たれて精神修養になるなら

 

鯉はすごい人格者笑

(人じゃないか笑)

 

 

人格を磨くのと

 

人様を喜ばせるのはイコールではありません。

 

 

ビジネスは人様をいかに喜ばせるか

 

を考える社会人みなが参加するゲーム。

 

 

その人の夢によりますが

 

滝に打たれて修行するよりも

 

ビジネスを一生懸命して

 

人様に喜んでもらえる工夫を積む方が

 

自らの夢実現に近道です。

(近道が常にいいとは限らない、誤読注意)

 

 

よくわからない?精神修養するなら

 

目の前のビジネスに集中することをおすすめします。

 

さぁ、今日は何に集中しますか?

 
少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

起業・独立ランキング
起業・独立ランキング

 

詳しくは復活メルマガでも考察していきますので、

 

気が向いた方は登録してみてください。

(いつでもすぐに解除できます)

https://daiohshiro.com/melma/