また体調を崩しました・・・

月に一度は体調を崩している気がします。
女子日だったり、関係ない日だったり。

今の職場に来てから毎日激務すぎて、
体力がもたないんだろうな・・
こんな働き方は、
50過ぎてできる訳ないので、
早めに見切りつけないと・・・

と言いつつ、一緒に働くメインスタッフは
オープニングスタッフとして闘い、
成長してきた仲なので、
(ごく一部、クソみたいな奴もいるけど)
居心地は悪くないんですよね・・・
そこが、悩む。

ひとまず明日午後に長女の友達が来るので、
午前中は片付けをがんばって、
午後はのんびりしようと思います。

無限の体力が欲しい・・・




人気ブログランキングへ

楽天マラソンで買うものメモ。


一年くらい使うとワイヤーが歪んだり、
着心地が悪くなるので、
定期的に買い替えています。
洗濯ネットに入れて洗わなきゃなぁ。




ファスナーなしの、学校用ラッシュガード。

子供たちの小学校は、
ラッシュガードもゴーグルも事前申請が必要。

毎年ラッシュガードはいらないと言われ
申請していなかったのですが、
去年、肩が火傷レベルの日焼けをしてしまい、
それでも途中からは申請できず困ったので、
今年は申請して、着せようと思います。




自分の水着!
長女はお庭プールじゃ物足りなくなったのと、
二人ともスイミングで泳げるようになったので
今年は大きなプールに連れて行きたいなーと。

水着が無いのは私だけなので、
一着買っておこうと思います。



あとは何が必要かな・・
ボーッと楽天見ている時は平和だな。

そんな日曜日なのでした(・∀・)




人気ブログランキングへ

去年の転職から、半年ちょい。
かなりの激務に、やられています・・・

原因は、利用者急増と反比例した
職員の度重なる退職。
人がいなさすぎる・・・
リハは一人だけだし。

なのに、使えないやつらは残ってるし、
使えないやつらばかり入社するしで、
見た目の頭数は揃っているから、と
仕事をどんどん増やされていまして。
動けるスタッフだけが疲労しています。

それにしても。
1日30人以上のリハを一人でやるのって、
なかなかにキツイ。
仕事はリハ業務だけじゃないしね。

最近日曜はほぼ動けず、
今もぼーっとしてたらもうお昼・・・
こんな日々じゃ身体こわすから。と
先日退職願を出したけど、
軟禁され説得され懇願され、逆に疲労。

給料は確かにいいけど・・・
いつまでもこんな生活続けられないので、
どこかで決断をしなくちゃです。



そんな中、楽天マラソン始まってましたね。
子供の運動会のTシャツ、
自分のブラトップなど買わなきゃなので、
これからポチポチしなきゃ。

体力気力の限界は、間近(・∀・)




人気ブログランキングへ
とうとう新年度ですね (・∀・)

ぼちぼち我が家の資産計算でもすっか、と
ゆうちょの通帳を見て愕然。
ぼんぬくんが、地震保険だか何だかで、
12万の振り込みをしていました・・
手数料440円も使って・・・

このパターン何回目よ・・・



このゆうちょはぼんぬくん名義で、
こどものこれからの学費と、
老後のために貯めている共通口座。

ぼんぬくんは月3万、
わたしはパート時代は月1〜2万、
フルタイムになってからは月4万を、
コツコツ入金していました。

学校や学童は便宜上ここから引き落としで、
ぼんぬくんの振り込み分は毎月使い切ります。
それ以外は絶対使わないで、貯める口座だよ、
と何回も説明していて、
そろそろ少し貯まったかなーと見たら、コレ。

電気自動車の補助金がおりるから、と
頭金100万をここから支払ったのに、
結局補助金はぼんぬ個人口座に入ったので
(保険だか何だかの関係で)、
ゆうちょは100万マイナスのまま。

その100万、今後リフォームとか
家電買い替えに使えばいいかと思って、
ぼんぬ個人口座のままにしていました。
なのに。まさにそんな振込を、
共通口座から出すってなんなん。
もうほんと、なんなん。

フルタイムでがんばって仕事して貯金しても、
夫が使い込んで貯まらないって、
一番クソみたいなケース!!!

ふう、取り乱しました。



ひとまずこの件はチクチク言ったので、
さすがに分かってくれたとは思うけど。
あまりに続くなら、
今後は自分の口座に貯金します。



あーほんと、一人暮らししてた頃は
毎月ちゃんと貯まったなぁ・・・
家賃も払って、好きなもの買って、
遊びや飲みにも行ってたのに。不思議。
この辺の感覚が合わないところがストレスです。

チクチク言いながらコツコツがんばる(・∀・)





人気ブログランキングへ




楽天マラソンで買うものメモメモ。