とうとう新年度ですね (・∀・)

ぼちぼち我が家の資産計算でもすっか、と
ゆうちょの通帳を見て愕然。
ぼんぬくんが、地震保険だか何だかで、
12万の振り込みをしていました・・
手数料440円も使って・・・

このパターン何回目よ・・・



このゆうちょはぼんぬくん名義で、
こどものこれからの学費と、
老後のために貯めている共通口座。

ぼんぬくんは月3万、
わたしはパート時代は月1〜2万、
フルタイムになってからは月4万を、
コツコツ入金していました。

学校や学童は便宜上ここから引き落としで、
ぼんぬくんの振り込み分は毎月使い切ります。
それ以外は絶対使わないで、貯める口座だよ、
と何回も説明していて、
そろそろ少し貯まったかなーと見たら、コレ。

電気自動車の補助金がおりるから、と
頭金100万をここから支払ったのに、
結局補助金はぼんぬ個人口座に入ったので
(保険だか何だかの関係で)、
ゆうちょは100万マイナスのまま。

その100万、今後リフォームとか
家電買い替えに使えばいいかと思って、
ぼんぬ個人口座のままにしていました。
なのに。まさにそんな振込を、
共通口座から出すってなんなん。
もうほんと、なんなん。

フルタイムでがんばって仕事して貯金しても、
夫が使い込んで貯まらないって、
一番クソみたいなケース!!!

ふう、取り乱しました。



ひとまずこの件はチクチク言ったので、
さすがに分かってくれたとは思うけど。
あまりに続くなら、
今後は自分の口座に貯金します。



あーほんと、一人暮らししてた頃は
毎月ちゃんと貯まったなぁ・・・
家賃も払って、好きなもの買って、
遊びや飲みにも行ってたのに。不思議。
この辺の感覚が合わないところがストレスです。

チクチク言いながらコツコツがんばる(・∀・)





人気ブログランキングへ