森町吉川をウォーキング中、「うぐいす」の鳴き声の美しさに刺激?され、鳴いてる木の真下でYoutubeにアップされてる鳴き声を流してみた。

 何匹かの「うぐいす」が反応鳴き返してきた。

 そのうちに1匹が木のてっぺん辺りに現れたので。

 久しぶりに見たけどけっこうちっちゃい。


 



 逆川の支流、倉真川(くらみがわ)をウォーキング中、「きじ」を発見、こちらも久しぶり、こんなとこにもいるんだ。

 動画撮ってたら手足を蚊🦟にブチブチに刺された。(笑)

 「きじ」って食べたことないけど、美味しいらしい。




   

   
 

 今年、逆川では「かわせみ」を見かけるようになった。自然環境が良くなったのだろうか?



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ よろしくお願いします