これはアメリカ版プリクラなのか。 | 寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

英語はさっぱりわからない。でも面白いこととお得なことは感覚でゲット!
昔は波乗りに燃え、コンテストを放浪したが、今は階段で息切れ中。。
寅年生まれのふうてんの寅ママ!どうぞよろしく。

ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。

 

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ

 

 

どうもみなさん、お久しぶりひらめき飛び出すハート

ブログを久しぶりにお休みしたよ。

なぜなら・・

たまに起こる「お腹が痛くなるボタン」が押されたみたいで笑い泣きおいで

 

急に発動するからびっくりする!

別にいつも食べてるものばっかりだったのよ?

 

また、トイレにかかっているバスタオルの神様に「神様ー。たすけてー」ってしがみつきましたわ。

で、もう無理って思って、寝ましたネガティブ

ふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

 

原因はさっぱりわからず。

はっ!もしかしたら、太陽フレア凝視ハッ

 

お前は機械かよっ!泣き笑いおいで

っつうことで、フレアがおさまったんで、元気になった次第です。

(たぶん油っぽいパスタ食べたからじゃないかと思うんだけどもねw)

 

今日の話題は・・

あー、ぜひグアムのみんなに最新のプリクラを導入してあげたい!という話。

 

ほら、グアムにドンキができたでしょう?

 

そこに、人気のコーナーができていてね。

それが、プリクラの機械なの。

ほら↓

でもね、でもね、なんか証明写真に若干近くない真顔

え?もしかして、プリクラって今は逆にこういうのがウケてるのかな爆  笑

私が知らないだけ?

もっとなんかきゃぴきゃぴした感じのぎらぎらチックな機械じゃなかった?

出てくる写真ももっとフレーム自体もデコって出てくるイメージがあってね。

それは平成か・・平成の話なのか・・

でも機械は新品だし、すごくしっかりしてるんだよ。

あ!そうか。日本のはこちらの電圧とかの関係で使えないとかかな?

アメリカの機械っぽかったし、それなら、わからんでもない。そうよね、英語で画面も出てこないといけないでしょうしキョロキョロ

 

でも、2台あって、数組待ってる感じだったの。このとき朝の9時よ?けっこう早い時間からね。

 

あの日本のすっごいのが英語版になってやってくれば最高なのになー。

でも、そしたら、日本でプリクラとる楽しみがなくなるから、やっぱり日本に旅行行ってからあのすばらしく顔が変わるプリクラをとったほうがいいのかもなチュー

 

料金は高めでしたキョロキョロ

これってさ、グアムの柄ハイビスカスやしの木とかが出たら、絶対旅行者にも需要がでそうだねおねがい

 

この機械があった場所は、フードコートのところでした。

 

あとね、出口のところがガチャコーナーになってるの。

これも人気。

トークンを購入してから回せるっぽい。

寅ママが見てる間も、女の人がやってたよ。

 

こういうのを見ると、日本に旅行に行くローカルに「こんなのあったら是非してみてね!」っていう参考になるな。

プリクラとガチャは喜ばれるってことだな。

 

ということで・・太陽フレアは落ち着いたらしいので、また元気にがんばります爆  笑

 

 

 

寅ママの楽天ルーム指差し

 

 

ベルランキングが上がるのを楽しみにブログ更新しています。

クリックしてもらえると嬉しいです。

 

↓人気ブログランキングにも登録中。

 

↓こちらはブログ村ランキングです。

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村
 

 

ハイビスカスグアムから日本へ発送情報ハイビスカス

MALIKAI商品が日本で手に入ります。グアムから発送ですので、3週間ほどかかります。

 

スターグアムのハーブ販売中スター

MALIKAI商品に使われている亜熱帯のハーブなどを販売しています。

手作りコスメの資材にも最適です。