やはりこの人は、軽快に立ち回る。

 

次男セーマン。

母が長期主張でいない日は、手際よく日々向き合ってくれることも多い。

 

彼は起床から台所までが迅速。

 

おはよう、セーマン。

 

 

「ハンバーグ、久しぶりに作ろうかな。」

 

玉ねぎを切ることも、炒めることも、玉ねぎに泣かされることも、

全て織り込み済み。

__もう炒めずにそのまま入れたら?時間ないし。

 

「いや、炒めた玉ねぎを冷ましている間にお肉をこねるつもりなんで。(キッパリ)」

 

 

 

頭の中にハンバーグへの明確な道筋ができている。

空気を抜きながら成形し、中央にくぼみ。

驚くほど淡々としているが、我が家のハンバーグ師匠なのだ。

 

 

ジュワー。

 
焼きながら・・・

 

再び成形。

 

まさに待ち時間は持ち時間。

彼に空白の時間はない。隙間時間をフル活用。

 

30分もかからずに、みんなのお弁当を作り終えた。

一点豪華主義。セーマン特製

ハンバーグ弁当!

 

作ることに意義がある。

続けることに意味がある。

みんなでつなぐ岡本家弁当番長、次男セーマン。

 

大変よくできました。

ちなにに朝から20個のハンバーグ作ったセーマン。←仕出し屋か(°▽°)

っていうか、もはや夕飯(°▽°)!

 

残りは夜ご飯の1品に照り焼きハンバーグとして頂きましたー!

 

ありがとう。ごちそうさまでした!

 

 
 
 

■最後にポチッとお願いします。

 

Yasmaile Salon

笑顔が一番コミュニティ(オンラインサロン)
迷うなら、ぜひその一歩を!レッツスマイル!

 

Yasuyou Tube

元気もりもりYouTube(動画配信)

 

 

Yasuyoicy
ファンタスティックVoicy(音声メディア)
image