SSブログ

養沢(今年16回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(5/14)は、前日にラインを巻いたばかりの真っ赤なリールを携えて養沢に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2024年5月14日(火)12:25~18:40、事務所下、下弁天、平和橋上、製材所
釣法: アウトリガー、ドライ
釣果: レインボー40
匹22~38cm(アウトリガー21、ドライ19)、ヤマメ7匹20~24cm(アウトリガー3、ドライ4)、合計47匹(アウトリガー24、ドライ23)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:リバーピーク・EVO♯2-4[exclamation]、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X) 
主なヒットフライ: ビーズヘッド・マラブーニンフ14番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番黄色、同16番

コメント: お昼に着いて受付番号は27番でした。ようざわ便りにも出ていましたが、フライ用品も扱うアウトドア専門店の社員研修があったようでした[exclamation]
おにぎりとコーヒーで昼食をとり、
いつもどおり事務所下から入渓です。
240514養沢 (4-1).jpg
新しいリールを使用しましたがイイ感じでした[exclamation]

① 12:25~14:30 事務所下 アウトリガー:レインボー11
匹、ヤマメ1匹、ドライ:レインボー3匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
一番下のプールから珍しくドライでスタートです[exclamation]。前日までの雨で少し増水し僅かながら濁りもあり良好なコンディションでした。
こちらはドライに出た本日のファーストフィッシュのレインボーです[exclamation]
240514養沢 (8-1).jpg
そして、こちらはアウトリガーでゲットしたヤマメさんです[exclamation]
240514養沢 (24-1).jpg
リールに入魂という概念はあったかなと思いながら下手な画像を撮りました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

アウトリガーでは今日イチの38cmのレインボーも来てくれました。
240514養沢 (15-1).jpg

② 14:35~16:05 下弁天 アウトリガー:レインボー10匹、ヤマメ2匹、ドライ:レインボー4匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
次の下弁天もマズマズの反応でした。
アウトリガーでヤマメさんを2匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
240514養沢 (32-1).jpg
さらにこちらでもコンディションの良いレインボーをゲットです。
240514養沢 (57-1).jpg

16時を過ぎたところで事務所に戻り休憩した後、上流へ移動です。

③ 16:35~16:55 平和橋上 ドライ:レインボー2匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
平和橋の上流に入りドライで狙いましたが、レインボー2匹に止まりました・・・。養沢生まれの木っ端ヤマメさんが出ましたが、釣果のカウント外にしています[あせあせ(飛び散る汗)]
240514養沢 (64-1).jpg
秋に大きくなったところでまた出会いたいものです。

④ 17:10~18:40 製材所 ドライ:レインボー10匹、ヤマメ4匹[exclamation]
最後は、前回(5/11)良かった製材所に入りました。どなたもおらず貸し切り状態の中、思う存分イブニングを堪能することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
240514養沢 (85-1).jpg

レインボー10匹とヤマメさん4匹をネットインです[グッド(上向き矢印)]
240514養沢 (78-1).jpg
↑アブラ鰭の後ろ側が切れているような・・・。マタマタ標識かも・・・[exclamation&question]
240514養沢 (81-1).jpg
本日のラストフィッシュもヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)]
240514養沢 (96-2).jpg

今日は、リールに十分すぎるほど入魂[exclamation&question]することが出来ました・・・。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。