英国のチャールズ国王の新しい肖像画が公開されたんやけどさ…

(画像:firstforwomen.comより)

なんでこんなに不気味なん?滝汗

真っ赤っかやん。燃えてます?

 

と奇妙な印象を受けた程度のうちは、まだまだ甘かった。この肖像画を反転させて並べる人が登場。そうしたらば

(画像:survivethenews.comより)

この画像を見てると、とある模様が浮かび上がる。わかるかしらん。

うちはこういう“騙し絵”的なのは得意やから、あれ?キョロキョロて気づいた。

答えというか、他の人たちも指摘してるのが、これ↓

真ん中に、悪魔がおります〜ガーン

 

【追加】下に載せた翼付きの写真を見て、こんな絵かも?と後からふと思った。

椅子に座ってるみたい〜。こういうの意図して隠したんやったら、おもろいっちゅーたらおもろいんやけど…でも本気でこれやったならおぞましいな。

 

おどろおどろしい赤色で仕上げた絵画に、こんな小細工が隠されてたっちゅーわけ??????

偶然なのか、意図的なのか、うちにはわからへん。でもこんな模様が浮かび上がるってのは事実。

西洋の悪魔はこんな感じ。

(画像:nytimes.comより)

ヤギの頭(ツノ&髭付き)を持つって表現されてる。

 

えぇぇぇぇ…チャールズ国王の肖像画に、あえて悪魔の胸上半分入れたん?????

 

肖像画って描いてる途中でご本人も確認するんちゃうんかなぁ。とりあえず真っ赤っかでもチャールズ国王は「OKウインク」したん?

謎や〜。

 

最近のキモい肖像画といえば、真っ先に浮かぶのはこれ。

(画像:ibtimes.co.ukより)

2018年2月に公開されたんで、この時までにうちは「汚バマって、実はヤバい奴やったんか」て気づきがあったとはいえ、今ほどに「おぇぇゲロー」やなかった。

でもこの肖像画には奇怪な印象。

 

変な人って、変な肖像画で自分の変さを暴露するんを抑えられへんのか: (´◦ω◦)ω◦`): コワーイ

クリントンは有名。子ブッシュが子供らしく遊んでるのは知らんかったわ滝汗

真夜中ジャンパーの肖像画はぜひこれを。

 

あたおかばっかりで吐き気が催すんで最後には、お口直しっちゅーか、素晴らしい仕上がりの逸品を。

(画像:smithsonianmag.comより)

落ち着いた重厚な色合いが知性と決断力を表し、白シャツに映える赤いネクタイが意思の強さを示す。今にも立ち上がって行動にうつるような躍動感を持たせつつ、大きな手が安心感を与えてくる。と、うちは読み取る。

とりあえず、上品な絵画よね。

 

うん、やっぱ肖像画を描かせる時に、人というものは「真の自分を残したい」て願うものやないかな。

500年後にこれらの肖像画を見てなお「トランプは悪い奴やーっムキー」てなのを信じる人はおらへんで。汚バマに対しては「…きもっ」の一択。

 

トランプ大統領が再選されたら、任期終了時にもう一枚肖像画を描くんかなぁおねがい

 

大昔デビルマンは好きやったと思い出したおばちゃんに応援クリック

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へにほんブログ村

 

★殿堂入り過去記事集のリンクはこちら。たま〜に更新してます。