入院初日は何も検査もなく、前回の血液検査結果報告。

血液検査の結果から【重症筋無力症】確定もやもや


翌日はCT検査して、免疫グロブリン製剤投与開始。

5日間点滴投与するのですが、副作用からか微熱が続く。高熱ではないので中止はできず、ただ微熱で怠くキツかったみたい。

最後の点滴のときは頭痛と高熱あり。

点滴が終わったら夜は眠れず眠剤服用して寝たそう。


筋電図検査は首の筋肉がやはり弱いとのことで様子をみるそう。

ただこの検査はかなりビリビリっと痛かったそうで、ラヴィットだねニヤリとLINEしときました(笑)

CT検査で胸腺なし


その次の日からはステロイド薬服用開始。

副作用を見るため未だ退院できず悲しい


歩行リハビリ、舌を動かすリハビリも始まり、あとは血液検査と呼吸器検査のみ。

結果次第では退院できるかな!?


入院前のような呂律の回りにくさや噛みにくさもなくなり、階段の上り下りも楽になったそうで元気になったので検査もない連休中の入院は苦痛だそう。

暇だよねガーン


基本面会NGなのですが、少しの時間だけならと面会できました!!

ホントに元気そうだったキラキラ

通院でもいい気がするんだけどなぁ。。。


完全に元気な頃に戻るのは無理かもだけど、今の状態を維持できたらいいのかなおねがい