ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年05月16日

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

もう随分前の出来事とはなりましたが
春恒例 桜調査ライド的ポタ
今年も漕いできました。
今年は (← 今年もか?)
自転車はボロボロで
はや4月だと言うのに 
今年はこれで通算3回目・・・マジ?


昨日の続き

長い道草の後リスタート
この後は 魚見山トンネル 回避するため
軽い峠を超えて下り
R31号線とは別れ直進して
二河川


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

そして
二河川に掛かる かもめ橋


実は この橋(かもめ橋)を渡った先に
定点観察している 桜の木が有るんですよ


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

さて 桜の様子は如何に?
と 言う事で
かもめ橋を渡り左折
遠目に見える景色からは ちょっと嫌な予感が・・・


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

え〜 桜調査ですが
殆ど 花は散ってしまってて
ほとんど葉桜状態です
 タラ~

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

下の方の枝には
花は皆無
完全 葉桜でした
 ガーン

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

それでも
上部には 花が僅かに残ってますね


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

何度撮影しても
こんな感じです・・・
 汗

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

前方の木も 桜なのですが
ちょっとタイミング合わなかったようです


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

桜の種類 と 場所によっても
開花状態は異なるので
なかなか難しいですね


かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

仕方ないので
NITROでも撮影しておきますか
 テヘッ

かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この後の展開が急に不安になりますが
明日に つづく・・・m(_ _)m





自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
2024年4月ウォーキング結果
桜調査2024 おしまいです
真夏のクールダウンポイント 「ベイサイドビーチ坂」
ベイサイドビーチ坂
近くて遠い島「江田島」
こんな処にも桜並木がありましたよ!
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 2024年4月ウォーキング結果 (2024-05-29 05:00)
 桜調査2024 おしまいです (2024-05-27 05:00)
 真夏のクールダウンポイント 「ベイサイドビーチ坂」 (2024-05-26 08:17)
 ベイサイドビーチ坂 (2024-05-26 05:00)
 近くて遠い島「江田島」 (2024-05-25 05:00)
 こんな処にも桜並木がありましたよ! (2024-05-24 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かもめ橋を渡った先の桜は葉桜状態でした
    コメント(0)