小が食えなくなったら二郎辞めます!

小が食えなくなったら二郎辞めます!

主に神奈川の二郎をレポしま~す♪

ブログを始めた頃は関内ばかりだったのですが、最近はラーメンBoo Boo 太郎。に毎週行くと思います!ヽ(;▽;)ノ

水曜開店少し前DASH!
10時56分店主さんニコニコ開店ひらめき電球
 
チャーシュー(中)とライスを
 
すぐにカウンター席に着席
お好みは麺カタメだけ💬
 
お店到着から4分で~
 
醤油チャーシューメン(中)ライス名刺サービス味玉(¥1,250)



毎週食べても飽きない旨さ! いつも濃いめの豚骨醤油は粘度もあるしチャーシューはほんのり炙って香ばしいし
 
セルフでチャーシュー丼を🐷
ご飯食べると腹持ちいいね🍚
 
ごちそうさまでした。
 
来週も行けそう✨
 
人気ブログランキング
人気ブログランキング
月曜18時半の到着でカウンター席空いてたアップ

 
すぐにカウンター席に着席
いつものセットをラーメン お店到着から9分で~

十八番ラーメンしょうゆ+餃子(¥1,225)

醤油ニンニク豚バラの十八番の具材はパンチがあってクセになる! それと前回から麺のコシがしっかりしてて旨すぎ~

 
ライス(¥110)
注文出来てなくて後から出て来たのですでに十八番の具を載せてたうまっ!
 
ごちそうさまでした。 
 
向こうはやってなかった目
  
人気ブログランキング
人気ブログランキング

けんしさんと横田基地の帰りにDASH!

 

土曜16時14分の到着で店内外合わせて15人くらい時計

調べたら2年半ぶりだった滝汗

 

並び前先に券売機、デフォとネギを

小ラーメンとトドメ玉はムリだからパスチーン

5年も陽射しに耐えてるポスターひらめき電球

 
アポやんが張り替えた椅子に座って店内待ち
 

 到着から19分で着席チューバのイス

カウンターが黄色なのと店主さんが居ないの初めてだ目
 
隣りのけんしさんのきまぐれたまごはゆかり
このカウンターはあんちゃんさん製なの?
 
豚がスゴい小ラーメン
着席から6分で~
 

小ラーメン全マシネギ(¥1,100)





助手さんが作ってもしっかり野猿の味! 一見さんでもこの野菜の量でモンゴルかんすい全開の麺うまっ!豚も旨いし、スープも最後までしょっぱくなくちょうど良かった!

 

ごちそうさまでした。

 
ぬおっ17時前外待ちなしポーン

 

店内に居なかった店主さんはまた駐車場でトラブルがあって対応してて、かなりお疲れのご様子でした滝汗

 
F2もかっこよかった✈️𓈒𓂂𓏸
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

  

 

木曜18時すぎ空席ありDASH!

 
空いてて良かったちゅー

 
すかさず麺300gでと💬

細かいの140円しかないからデフォを
 
すぐにカウンター席に着席

 
助手さん3人オペ目

お店到着から5分で~
 
ラーメン山全マシ(¥980)




まずは卓上のポン酢で野菜を食べて! ここも麺がうまーい!ゴワパツで小麦の味しっかり、髭もそうだけどどうして直系の麺が旨く感じないのか自分でも分からないのと、スープは昔ほど豚出汁濃くなくバランスなのかなと思ったり…
 
ごちそうさまでした。

 
こんなに明るい時間に来るの久しぶりキラキラ

いつもスタミナ食べたい言ってるw
 
今週もDASH!
火曜開店前誰も居ない
 
10時55分に開店ひらめき電球 45秒位並んだちゅー
いつもの醤油チャーシューを
 
すぐにカウンター席に着席
お好みは麺カタメとこの前頂いた名刺サービスも
 
開店から5分で~
 
醤油チャーシューメン(中)玉子名刺サービス(¥1,150)



店主さんと少しずつ話していくうちに、この麺は増田製麺の特製とかいろいろわかって来た! 名刺サービスで貰った玉子も半熟バッチリ旨すぎるアップ
 
ごちそうさまでした。
 
来週も行けそう目
 

平和島に行ったので髭にGO🚶

 
ここ3回14時すぎ行ってすでに閉店していて食べられないので、日曜は確実にやってる11時半すぎに訪問!
 
待ち1人、油そばのつもりがチャウシュウメーンにボタン(赤)
 
お店到着から10分で着席チューバのイス
すかさず髭店主さんに野菜多めでと言ったらおっけーだったっぽい
 
それから8分で~
 
チャーシューメン野菜ニンニク少し(¥1,100)


いやぁマジで麺旨い! 冷静に考えるとエビスの製麺機でキャリア18年の髭店主さんが作る麺が旨いのも当然! 小杉無き今このタイプのチャーシューも貴重だし、スーブも醤油強めの豚出汁感じるしちゅー
 
ごちそうさまでした。
 
看板ボロボロだけど味は良いから✨
 
多分そのうち平和島に戻るのでDASH!
その時になったら絶対通うひらめき電球
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

東京都大田区大森本町2-28-5
 
やっと師匠のお店にDASH!
 
土曜20時半すぎ先客1人…
 
ぬおぉこの券売機は初めてだテンパるポーン
 
肉まし追加
 
すぐに師匠前に着席
もう1人助手さん居る目
 
券売機で買う段階でコール出来るからそのまま
カード払いで二郎系食べたの初めてだ💳 
お店到着から8分で~
 
しょうゆラーメン大盛ニンニクアブラ肉まし(¥1,280) 





のり8枚(っ`-´c)アザッス! 野菜はキャベツオンリーで麺も細めな仕上がり!

スープはかなりライトな二郎系… そもそもファットンのコンセプトに自分が合わない気がする、チャーシューじゃなくて豚バラでライス推奨、、

当時まこと家行ってた時からライス頼まないもんなぁチーン
 
ごちそうさまでした。
直系がない地方ならありだと思うけど
 
でも師匠頑張ってアップ
 
駐車場も20時以降なら60分100円🅿️
20分くらいだったけど🅿️ 
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

またいつもの日常がDASH!
金曜開店前先客1人目
 
10時55分に開店ひらめき電球
醤油チャーシュー(中)とチャーシュー3枚を
 
すぐにカウンター席に着席
お好みは麺カタメだけ💬
 
わーい名刺貰ったちゅー
ツーオペ、開店から6分で~
 
醤油チャーシューメン(中)チャーシュー3枚(¥1,350)


2週間ぶりの鈴之木のラーメンは滲みる旨すぎ、豚骨醤油ってずっと食べてるけど全く飽きないなぁ~
  
ごちそうさまでした。
このスープは残せないラーメン
 
うん来週は行けそう目
 
水曜18時半に到着連休明け空いてたDASH!

 
すぐにカウンター席に着席
 
いつもの十八番ラーメンしょうゆをラーメン
それとギョーザ3個とライスも🍚
 
お店到着から7分で~
 
十八番ラーメン+ライス(¥1,060)


むむ、いつもより麺かためな仕上がりこっちの方が好み!
 
ギョーザ3個(¥275)
いやぁマジで旨いこの餃子🥟
 
あぁボケてるカメラ
ご飯足りない🍚
 
ごちそうさまでした。
 
あっちもやってたけど✋
これ食べた後いつもグッスリ( ˘ω˘ ) スヤァ…

人気ブログランキング

連休最終日は立川にDASH!

子供の日10時49分の到着で15人かな?

並び中は結構カオスな感じポーン
チャミスルほぼ一本飲んで彼女とイチャついて身体を傘みたいにワサワサやってるのとか、駐車場の入り口開けて並んでるのに後ろスルーして前に並ぶ若者とかチーン

11時すぎにこのシャッター上げる音ガラガラ音

あ、お野菜先生ハッケン(✧∀✧)シターーーー!!
アンダアーマーのジャケット着てた🧥

やっと店内、ダブル売ってる思わずボタン(赤)

それと生たまごも、汁なしは越谷で食べたからパスした…

 
開店から25分で着席
よしおさん目の前、おじさん助手さんとも息ピッタリひらめき電球
 
着席から7分で〜

ラーメンぶたダブル野菜ニンニクアブラ生たまご(¥1,190)





いやぁ二郎で久々のダブルはマジでヤバい、券売機通り色んな部位を楽しめた!野菜は中間な仕上がりでウズラ5個もアザス!麺も柔目な感じ、今回で3回目の訪問のニワカがこんなこと言うの申し訳ないけど、他の二郎よりスープの旨みが少ない気がする… そういうのも確認したくてラーメンにしたんだけどラーメン

豚は生たまごに一度退避して~
 
ギリギリごちそうさまでした。

帰りも並び7人くらいだったな目
まぁ今どき750円で食べれる店は中々ないけど…

モノレール下辺りまで行くと60分200円に🚝

行き2時間半帰り3時間みたいなポーン

人気ブログランキング
人気ブログランキング