15年前と全く同じ手口

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

最近、政権を取れると確信してか
調子に乗りまくっている泉健太のポストから。

――
泉健太 立憲民主党代表@izmkenta
全国の農業者の皆様、
立憲民主党は中山間地域を含めた農家と農地を守り、食料自給率の向上を目指します。
酪農や畜産も、規模拡大や効率のみを求めるのではなく、多様な担い手を支援します。

――

2009年に政権を取るときの民主党は
各業界団体を回ってバラマキをチラつかせて票を奪っていきました。

それで出来た民主党政権はといえば、
民主党口蹄疫災害で畜産に大災害を与え、
農家戸別所得補償で飼料用米を雑に作っていれば補助金で儲かるバラマキを行いつつ、
その財源として農地改良予算や鳥獣対策費などを潰しました。

これは日本の米作農家は7割が零細農家という事で
零細にばらまいた方が票になるという事情からそのような設計にしたのでしょう。

結果として品質の高い競争力の高い米を作ろうとする農家や
農地集約化で大規模化をすすめていた農家は割を食いました。

民主党政権のバラマキが
飼料用米を適当に作った方が儲かる
という制度になってしまっていたからです。

日本の稲作はかなり研究されているので
品質に拘らなければそれなりの収量を確保できてしまうのです。

これにより農地集約化どころか
零細農家は土地を貸し出さなくなり、
すでに貸していた農地の貸し剥がしがそこかしこで発生して問題化しました。

また、補助金目当ての米の生産が増える事で米価の下落も発生。

民主党政権の失政によって
米価下落、
そこに補助金が出ているのだからと大手流通による買いたたき、
(そういやイオンさんもこれで名前が挙がってましたっけね)
農地の貸し剥がし、貸し渋りなどが積み重なって農政は混乱しました。

これに業を煮やした地方議会から
直接この民主党の農政の失敗を根本的に見直せとの意見書まで出されていました。

意見書案と採決状況(平成22年9月第17号)
意見書案と採決状況(平成22年9月第17号) / 佐賀県議会TOP / 佐賀県

でもまともに仕事もしたこともなければ、
マスゴミに甘やかされ続けて
勉強せず遊んで暮らしてきた連中です。

まともな制度設計などできようはずがありません。

民主党政権は政治主導をアピールするために
真っ先に事務次官会議を廃止していました。

そのうえ、政務三役会議の議事録や
議事メモを取られたりしないようにするため
政務三役会議から事務官を閉め出す
などということもやっていました。

結果として現場を知らない仕事ができない
民主党議員だけが集まった会議で話を決め、
それを一方的に官僚に下ろすだけとなりました。
まともな案がでないため改善もできない状態に陥っていました。

民主党政権が外交、内政、全てで失敗した理由の一つと言っていいでしょう。

民主党が下野した後に大反省会なるものを行いましたが、
結論は
「国民がー」「ジミンガー」「メディアガー」
と責任転嫁だけで終わりました。

失敗には失敗に至る原因があります。
それを分析して受け止めなければほぼ成長はないと思います。

ところが細川連立政権で失敗し、
自社さ政権でも能力の無さを見せつけてしまった人達が
結集し、民主党という看板を変えました。

自社さ連立や細川内閣を想起させる可能性のある
村山富市や武村正義などのビッグネームに対しては合流を拒否しました。

こうして旧社会党などの左翼政党に
自社さ連立時や細川内閣時の悪いイメージを合流させないことで
社民などに押しつけて民主党は政権を取りました。

そうして細川連立政権から15年後。
マスゴミの全面的なバックアップ、露骨なダブルスタンダード放送に支えられ
民主党は政権を取る事に成功しました。

この彼らの成功体験は
「看板を変えれば有権者はバカなのでいくらでも騙せる」
という彼らの考えをより強固なものとしたと思います。

悪夢の民主党政権でこれでもかと失政を重ね、
再び自民党に政権を取り返され民主党は下野しました。

下野したものの直近の悪夢の民主党政権を覚えている人が多く、
民主党は選挙で議席を取り返すことができず低迷を続けました。

そこで出てきたのが
「党の名前を変えて都合の悪い過去を無かったことにする」
でした。
ちょうど台湾の選挙で民進党が勝ったこともあり、
民主党は民進党へと看板を掛け替えました。

民進党へ看板を掛け替えた時の話については別の機会にでも取り上げます。

民進党では岡田克也ら執行部が
土井たか子以来の女性野党第一党代表という話題性を狙って
蓮舫を党代表に据えました。

党代表に据える直前から二重国籍問題が発覚していた蓮舫を
世間の批判も党内の批判も無視して代表にしたことで
かえって支持を落とす結果になったあたり、
人の話は聞く耳を持たない岡田克也だなと思います。

民主党政権時代もそれで失敗をくり返していたのに……。

結局、民進党では支持率がさらに低下。

これに危機感を覚えた民進党所属議員達は
小池百合子が国政への野望のために立ち上げたばかりの希望の党に目を付けます。

小池百合子をメディアが持ち上げていたこともあり
希望の党は2017年に作られたばかりで中身がないのに
選挙をしたら政権獲得間違いなしというほどの勢いでした。

民進党は議員総会を開いて
衆議院側の民進党議員全員が希望の党への入党届を出して
希望の党の看板で政権奪取だと
所属議員全員の賛成でこの看板掛け替え案を決定します。

政権交代だ!また権力を握れるぞ!と
民進党の議員達全員が大いに盛り上がりました。

かつての民主党への看板掛け替えの経緯を
当時国会議員の1人として見て覚えていた小池百合子は
仕上げとして菅直人などの民主党政権で目立った大物の希望の党への合流を拒否する手へと出ました。

民主党結成時に武村正義らの合流を拒否して
失敗した細川政権等とは関係ない政党を装ったのと同じ手口です。

しかしながら民主党結党時と違いSNSが普及していました。

悪夢の民主党政権の連中が
希望の党に移籍して看板を偽装しつつ、
希望の党を内側から乗っ取るつもりであることが拡散されました。

もう政権を取ったつもりになって調子に乗っていたこともあり、
有田芳生などに至っては希望の党への合流は
希望の党を内側から乗っ取る事が目的である事を示唆するツイートをするなどしていたことも大きいでしょう。

気をつけよう、希望の党は民主党。

希望の党が民主党が看板を掛け替えただけの物になったことから
期待値だけで盛り上がっていた希望の党の支持率は急落。

マスゴミは「小池が(菅直人らの)排除の論理を掲げた事が原因だ」
ということにしていますが、
どう考えても希望の党≒民主党と知れ渡ったことによるものだと思います。

そうして政権奪取どころか2017年の総選挙では再び惨敗。

その後、希望の党から立憲民主党へと多くが合流し、
また希望の党は予定通り内側から民主党の連中が乗っ取り実権を掌握。
その後大部分が立憲民主党へと合流しました。

細川内閣から15年。
細川内閣で失敗した連中が看板を掛け替えて政権を取りました。
このとき、数々の汚職事件などで議員や関係者に問題が出ていましたが、
マスゴミ側はお得意の報じない自由や露骨なダブスタで守り続けました。

そんな悪夢の民主党政権から15年。
民主党から看板を掛け替えただけの連中が、
2009年の時と同じくマスゴミの全面的なバックアップによって
再び政権を取れると勢いづいています。
おまけに
「自民にお灸を!」「政権交代で思い知らせてやろう」
など、マスゴミの極端な偏向報道による世論の煽り方まで同じです。

特に日頃からテレビを付けっぱなしにして
ぼーっとテレビを鵜呑みにしている人達は
なんでも他人事なので
自分達が悪夢の民主党政権を作った当事者だという意識すらないでしょう。

特に日本はテレビ、新聞、ラジオという縦糸を
クロスオーナーシップによって同一グループが握り、
横は電波の独占や記者クラブによる談合によって
情報を支配する体制が確立されてきました。

民主主義において非常に重要な
有権者が判断するための
客観的な情報を得させない体制となっています。

日本のマスゴミは日本の民主主義を破壊し続けてきた日本の敵だと言って間違いないでしょう。

その日本のマスゴミが応援し続けている連中をよく見て下さい。
ただ誹謗中傷をくり返しているだけ。
何でも反対、審議拒否。
まともに仕事をしてきたことさえありません。

民主主義というのはクソの中から少しでもマシなクソを選ぶ作業です。

「お灸を据えてやろう」「お試しに政権交代させればいい」
などと一時のストレス解消等で候補者を選ぶものだと
マスゴミにそそのかされた結果。

小沢一郎をして政権担当能力は無いと太鼓判を押されていた連中
クソの中からワーストを選んだ結果が悪夢の民主党政権でした。

日本国民はバカなので時間が経てば忘れてまた同じ手で騙せる。
マスゴミと立憲民主党にそう見られているのが現状でしょう。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=7747

コメント

  1. 野党の面々って、前エントリーで出てた「他山の石」また「前車の覆るは後車の戒め」「殷鑑遠からず」て言葉知らないんでしょうね。

  2. >調子に乗りまくっている泉健太のポスト
    ブログ主も書かれていますが悪夢(地獄)の民主党の時にどれほど酷いことをしたのか!ってことを忘れちゃいけませんね!
    そもそも共産党の2軍が農業を守るとか出鱈目もいい加減にしろって感じ。
    共産主義勢力が蔓延ったらいずれは個人の土地の所有なんてものも無くなるんだからよ!
    立憲共産党なんて早くなくなればいいと思うよ。

    >小池百合子をメディアが持ち上げていた
    こいつも早く潰れてほしいですねぇ~…
    豊洲の件を見るだけでも共産党と深いかかわりがある小池百合子だからね!絶対に信用できない手合いです。
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • たまにはコメントしてみます。さま
      >そもそも共産党の2軍が農業を守るとか出鱈目もいい加減にしろって感じ。

      日本列島を侵食するように増殖するシナ製パネル等々(腐海のようだ)
      欧州製かざぐるま等々(国産可能(してた)のに、為替絡みか)
      絶対忘れないぞ、口蹄疫対応(優秀な牛さん頃しやがって)。

      • (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

  3. こんにちは。
    今日のエントリーは、平成4年5月22日に結党された日本新党から現在の立憲民主党に到るまでの日本の政治の混沌を纏められたものですね。
    立憲民主党もそうですが、日本共産党も「バラマキ詐欺」をしていますよね。
    公約として掲げるも、実際は行わず、やる事は売国・壞国へ向けた反日政策ばかりですからね。
    そんな役立たずな特定野党を庇い続けているのが、日本のマスコミなのです。
    特定野党の人達もジャーナリストと自称をしている人達も活動家上がりであり、双方で癒着している関係であります。
    その事から、反権力思考が強く、自由民主党政権を倒し、自らが実権を握る革命政権になれば、どうにでもなるという安直な考えしか持っていません。
    特定野党の政治家は、普段から政治に不勉強であり、ただひたすら不満を政府与党にぶつけているだけなので、いざ選挙で政権を獲得しても、それが当初からの目標だったので、大した政策も打てず、やる事としたら売国・壞国政策しかないのです。
    彼らが反省や総括が出来ないのは、マスコミが特定野党寄りであり、散々甘やかしているからなのです。
    細川・羽田・村山の三政権から約30年が経ち、鳩山・菅・野田の三政権から15年以上が経とうとします。
    この悪夢が風化しない様、マスコミは確りとこの過ちを報じなければいけません。
    そうしなければ、自らの存在価値を否定する事になるのですから。

  4. 2009年に騙されたバカの一人ですが、あの時と手法がまるで変わっていなくてぞっとします。
    国民がいつまでもバカのままだと勘違いしているのでしょうか?

    • 匿名さま
      >国民がいつまでもバカのままだと勘違いしているのでしょうか?
      かなり覚醒(あのお薬じゃないよ、念のため)していると考えますが
      メロリンのトコに集う、うましかも一定数居るので・・・・・
      耳さわりの良い言葉を囁きますからね、強酸系は
      ※自民にお灸をで、国民が被害を・・・・某市民は知らん

  5. あの「悪夢の政権」に関しては言わずもがなですが
    そこから立ち直せたのも「安倍晋三」という
    類稀なるプロの政治家の存在あっての事ですからね。
    安倍さん亡き今、果たして「少しでもマシな糞」と
    思わせてくれるだけの政治を見せられるのか否か…
    非常に厳しい状況であることだけは間違いないと思います。
    馬鹿と阿呆の絡み合いに乗じて
    日本を破壊する勢力の台頭というより増長が
    より深刻化するように感じます。
    マスゴミがこのザマで、国内在住外国人も益々増え続け
    日本を護る意識の低い議員ばかり増え
    愛想をつかして棄権する人も増えるでしょうしね。
    投票しても死に票みたいな泡沫極端政党へ流れたり
    カオスな世界になりそうです。

  6. 全くもって仰る通りです。確かに今の岸田自民党には多くの問題がありますが、現状で自民党よりマシな政党が見当たりません。何よりも立憲民主党政権などとんでもない話です。恥ずかしながら私も2009年衆院選で民主党に投票し、そのおかげで3年3ヵ月間は何度も「全ては民主党に投票した私を筆頭とする大アホ国民の責任です。真っ当な日本国民の皆様、誠に申し訳ありません。」とお詫びするハメになったアホの一人です。ただ、1点だけ反論させていただきます。あの3年3ヵ月間の民主党政権は目覚めさえすれば終わってくれる「悪夢」などという生やさしいモノではなく「無かったことにしたい日本国の黒歴史」だと思っています。

  7. ※ファクトチェック。
    泉健太が櫻井よしこ氏に送ったX(原文ママ/一部略)

    「『立憲共産党の婚姻平等法案には
    「親1、親2」なんという表現は全く無い。
    「するそうです」ではないのです。訂正されませんか』」。

    なんという→『などという』。
    訂正されませんか→『訂正していただけませんか』。

    • 原文は「立憲共産党」ではなく立憲民主党ですよね。
      それはともかく、法案に表現がなかったとしても方向性は「親1、親2」じゃないのか?という懸念はあるのではと思います。

      ♪戸締まりいらない九条信者
      「親1さん、親2さんを大切にしよう」

      昭和の人しか元ネタがわからないかも…

      • 仰る通り、『立憲民主党』です。
        「民主党」を謳う必要性があるのかと。

        クッキングパパもゆくゆくは『クッキング親1』
        あるいは『クッキングX』
        いずれにせよ、気味が悪い、いえ、
        常軌を逸する「親1、親2」の呼称。

  8. 各位
    横で申し訳ありません。
    本日5/12テレ東でいつもの自衛隊広報プログラム流していますけど、生データ(潜水艦機密)とかアルか荷駄に流していないのかな・・・・・
    問題有れば、雨子から是正指令が来るので、ある意味良いのか

  9. 連投すいませぬ。
    犬Hでも、1F吉田所長以下の話やるそうです。
    真贋見極めなければ。

    • 各位
      録画忘れて、途中からリアル視聴したのですが、じっち・ばっぱの話で
      変な汗が流れて止まらない・・・・・・生活圏かぶるので特に

  10.  有権者が勉強しなきゃいけないのは、不満って、誘導されやすいってことですね。確かに、現政権の至らなさってあるでしょうし、おいおい!と思う点もあるでしょう。そこに、奇妙な営業マンよろしく甘言と共に付け込んでくるのが民主党ってなわけで。

     日本がもうちょっとまともな政治環境だったら、二つの政党の言っていることやっていることを並べてよーくかんがえよーっていうこともすべきなんでしょうけど、彼らは・・・ねぇ。ホント、不勉強。

     会社でもそうだけど、難癖ばっかつけている奴って、傲慢の裏返しですから。

  11. いつも更新お疲れ様です。

    >でもまともに仕事もしたこともなければ、
    >マスゴミに甘やかされ続けて
    >勉強せず遊んで暮らしてきた連中です。
    それで惨憺たる結果になったのに、それでもマスゴミが擁護し続けたので反省して改めることもなく今に至るのですね。

    >細川内閣で失敗した連中が看板を掛け替えて政権を取りました。
    >このとき、数々の汚職事件などで議員や関係者に問題が出ていましたが、
    >マスゴミ側はお得意の報じない自由や露骨なダブスタで守り続けました。
    このときマスゴミが自民党を叩きまくるとき位の勢いで、自民党を叩く場合と違って公平に批判していたら民主党系は今の状態では存続出来なかったでしょう。

    >おまけに
    >「自民にお灸を!」「政権交代で思い知らせてやろう」
    >など、マスゴミの極端な偏向報道による世論の煽り方まで同じです
    民主党系だけでなく、マスゴミも成長しないようですね。

    >クソの中からワーストを選んだ結果が悪夢の民主党政権でした。
    失敗を反省することも成長することもないマスゴミや民主党系と違って、有権者は同じことを繰り返してはいけませんね。

  12. > 特に日頃からテレビを付けっぱなしにして
    ぼーっとテレビを鵜呑みにしている人達は
    なんでも他人事なので
    自分達が悪夢の民主党政権を作った当事者だという意識すらないでしょう。
    .自分に降りかかってきてからでは遅いから、何でも他人事で済ませる習慣をつけるべきでは無いと思います。慌てふためく大衆に成り下がらないように、日頃の意識の持ち方は大切かと。

    > 民主主義というのはクソの中から少しでもマシなクソを選ぶ作業です。
    .政治家の質は有権者の質なのでしょう。
    その有権者を偏向情報で混乱させる妄想メディアは民主主義の敵としか。

    > 日本国民はバカなので時間が経てば忘れてまた同じ手で騙せる。
    マスゴミと立憲民主党にそう見られているのが現状でしょう。
    .皆んなで賢くなりまひよう。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  13. 民主党の悪政は、夢ではなくて現実であったので、
    「悪夢の民主党政権」ではなくて悪夢のような(現実の)民主党政権と
    表現すべきかと思います。

    •  「地獄の民主党政権」が最適な表現でしょう。

タイトルとURLをコピーしました