アンカリングを成功させるコツ③ | コミュ障ニートさえも失った自信が蘇る方法

コミュ障ニートさえも失った自信が蘇る方法

叶えたい夢や人生があるけど、やる気をすっかり失ってしまったあなた。行動していくために必要な自信を取り戻していく方法を無料でお送りしております。

優希です、

今回は、

いいアンカーを作るコツ その③です。



――――――――――――――――
アンカーは個性的である必要がある
――――――――――――――――


アンカーは、
どんな方法でも構いませんが、
その設定には注意すべき点があります。

それは、、、

必要としない時に発動しないことです。


例えば、

テンションを上げるように設定した
アンカーの発動条件を、

「手をグーの形にする」

にしたとします。


そうすると、

緊張したり悔しい思いをした時に、
反射的に手にグッと力を入れた瞬間、
意図せずにテンションが上ってしまう、
ということになるのです。


緊張したり、悔しい場面にいるのに
テンションが上がっていったら、
頭おかしいんじゃないかって
思われちゃいますよね^^;


そうでなくても、望んでいない感情が
起こってしまうのは避けたいもの。

なので、アンカーを設定する時には、
こういったことに気をつけなければ
ならないのです。


このことから、

発動条件は意識しないとやらないものが
望ましいので、

耳たぶを交互に右の手で5回触る

といったものであれば、
意識しないでやってしまうということは
基本的に起こりません。


しぐさや動作ばかり言っていますが、
声を発するなどでもOKです。


「クリリンのことかー!!」

とかね^^


普通言いませんからね、こんなセリフ。

そう簡単に発動しないことが
お分かりいただけたでしょう。


ぜひ、人に迷惑がかからない程度のものを
設定してみてくださいね。


それでは、また。





★ もしよろしければ、
ぜひクリックしていただけると助かります

    ↓↓↓


<人気ブログランキング>