新居完成 1/31トピックスに掲載頂き1位頂きましたまじかるクラウン

 下矢印1ヵ月以内にアメブロトピックスに掲載頂いたブログ記事下矢印
 スイートルーム4/13に掲載いただきました

 さすがに無理4/22に掲載いただきました

 40度超えました4/22に掲載いただきました

 2種類の熱4/25に掲載いただきました

 桂由美先生4/30に掲載いただきました

 2回目のレーザー治療5/1に掲載いただきました

 16,000円超の風邪薬5/6に掲載いただきました新しい

 病院に7時間5/6に掲載いただきました新しい

 素敵なお心遣いに感動でした5/12に掲載いただきました新しい

 やっとリベンジできました5/13に掲載いただきました新しい

 首への2回目の注射5/13に掲載いただきました新しい

 

最近読まれた記事

 
 
 
こんにちは気づき
 

今日のランチは、私が日本に帰国したばかりの頃に知り合ったお友達と久しぶに会って、楽しい時間を過ごして参りました



初めて出会ってから9年だね~

 

なんて懐かしく振り返ったのですが、久しぶりだったのは

 

コロナ禍や、また彼女が大病をしたことも重なり、この数年はなかなか会えないでいたんです悲しい

 

私は日本に帰国したとき、本当に誰一人知り合いがいなかったので、帰国してから知り合った人たちが今の私の全ての人脈であり、友人…

 

彼女曰く、当時の私は

「これから心機一転してまた頑張る!」と意気揚々としていたとのことでしたw

 

私はこのブログにも書いていますが、元夫が大事故に遭い生死を彷徨い「今晩が峠です」とお医者様に宣告される経験をしました

 

彼が元の身体に戻るまでには長い道のりで、リハビリも一緒にしました

 

その19年後、当時はまだ生後6ヶ月だった息子が19歳のとき、同じように生死の境を彷徨う大事故に遭いました

 

当時はアメリカ在住でしたが、ドクターに「明日の朝まで命があるかはわかりません」と言われました

 

人生で2回もこんな宣告を、しかも大切な家族が大変なことにあうなんてあるのかなぁ

 

と思ったことを今でも覚えています

 

そしてそのときに学んだこと、知ったことが、

 

毎日朝起きてご飯を食べて仕事ができることは当たり前ではない

 

本当にびっくりするほど、沢山の人たちに支えてもらって自分は生きていたんだ

 

ということでした

 

お友達と話していて、大病で余命を宣告された彼女も全く同じことを思ったと言っていて

 

辛い経験はしたくはないけれど、試練として人生で与えられたということは、きっと意味があって

 

それを糧に強くなり、感謝を忘れない人にならないといけないという学びだったんだね

と二人で話し、腹落ちしましたニコニコ

 

お互い歳を重ね、子供が結婚しお孫ちゃんができてグランマになっても

 

また会えていろいろな話しができた、貴重なランチタイムでした飛び出すハート

 

 

 

それでは皆さま、

Have a nice dayクローバー

 

 

X(Twitter)は、毎朝6時7分に発信しています~

 

 

 

 
 
 

            矢印  “元夫の大事故”①~⑲

            矢印  “息子の大事故”①~㉗

            矢印  “小学6年生を2回やった娘”①~⑤