やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

空手の達人だからこそできるものだと更に思いました

スポンサーリンク

興味深い物理学の話だと思いましたが、それでも空手の達人だからこそできるのだろうとも思いました。
確かに骨を砕くには相当な力が必要ですが、拳一つをとっても骨には様々な種類がありますし、指の骨や関節に力が集中すれば脆いのではないかと思いますね。

要はいかに拳にかかる衝撃を筋肉などに分散して吸収するか、木やコンクリートブロックの一点に力を集中して粉砕するかだろうと思います。
これを経験則などで知り尽くしているからこそ達人なんでしょうね。

だからこそ、長い修練が必要なのだろうと思います。
当たり前な話ですが、素人が真似をできるものではないですね。