今年は「東京モーターショー」(第45回)がある。音譜

それに合わせて国内の自動車メーカが新車や参考出品車を出してくる。その中で見かけたスズキ自動車の「キャリイ軽トラ」をベースにした働く女性をターゲットに想定した「キャリイ軽トラいちコンセプト」。

 

2014年にダイハツが安倍首相肝いりで「農業女子プロジェクト」やらで全8色のボディカラーをラインナップして発売したことが有りましたが・・・ゲッソリ

 

これは参考出品なので販売するのかはわかりませんが、オジサンも興味がある。ウシシ

 

私は『東京モーターショー』へは小学校から行き始め中学校で卒業。その後は行った事が有りませんが、昭和から平成になりボーイスカウトユースホステルと同じく様変わりしてしまったようです。

 

第29回(1991年(平成3年))に200万人を超えたのをピークに、入場者数は第40回142万5,800人まで減少してしまた。ハートブレイク
第29回 出展社336社 展示車両783台。
第40回 出展社241社 展示車両542台。
第41回 出展社122社 展示車両261台。

 

中国(北京モーターショー上海国際モーターショー)のモーターショーは国内・海外勢の出展が増加しているらしい。

しかし日本では、景気低迷や少子高齢化、価値観の多様化(スマホ等)により若者の車離れに拍車がかかっていると分析され。

ここ数年で、GM、フォードモーターが出展を見送り。爆弾

前回から、ジャガー、ランドローバー、MINIが出展を見送り。爆弾

今年から、FCAフィアット・クライスラーのジープ、フィアット、アルファロメオ、アバルトが出展を取り止め。爆弾

 

今年は、国内自動車メーカーばかりモーターショーになるそうですよ。叫び