こんにちはルンルン

4月に長女は小学生にふんわりリボン
長男は幼稚園年少さんになりました赤ちゃん

お弁当もスタートしていますラブラブ




チキンナゲット、大学芋、おあげさんの煮物

チキンナゲット、卵や小麦粉使わなくても、
片栗粉、米粉、卵不使用マヨネーズで
美味しく作れてますキラキラ




ハンバーグ、きんぴら、ポテト

スナップエンドウは昨日園で菜園したものを
頂いて来たので茹でて入れましたルンルン



お豆さん1つだ、
どこかに転がっちゃったな真顔

ハンバーグの人参、大きいな、、


普段だと食べないものもお弁当だと
食べてくれる気がしますキラキラ

でもまだ始まったばかりなので、
無理のないよう
食べれそうなのを入れてますキラキラ




お姉ちゃんの給食はほとんど
卵不使用で、マヨネーズも
日常的に卵不使用マヨネーズ使用してる
そうで、問題なくいけていますキラキラ


毎月前月に全メニューの材料が
細かく書かれた表を頂き、丁寧に
チェックして提出、
除去後のメニューが出されますキラキラ



除去食がある日はおぼんの色を
変更して、間違いのないように出して
くれるそうです。


入学前に各担当者との面談もしっかりあり、
公立小学生ですが、 思った以上に
アレルギー対策がしっかりしていて
有難く思ってますキラキラキラキラ



弟くんは小麦・乳・卵なので、
難しいだろうな~アセアセ