異動して変わったこと | りっつんママの育児奮闘記

りっつんママの育児奮闘記

小学1年生の男子と、
ワガママ保育園女子の
爆走育児を綴る
ワーママの絵日記です。

おなじみの方も、通りすがりの方も

こんにちはキラキラ

お越し頂き誠にありがとうございます。

 

このブログは、

小3の息子(りっつん)と、

4歳年中の娘(とねちゃん)と、

社畜なワーママの私と、

のんびり屋のパパ

の日常を絵日記で綴ったものとなっております。



どうぞ、よろしくお願い致しますルンルン

 


ニコニコワーママ

   


◆異動して変わったこと

 


この春、人事異動で

これまで働いていた場所を離れ、

全く別の部署へと異動しました。




新しい人間関係


新しい勤務場所

(住所地も違う)


新しい仕事



全てが違う場所で

一からのスタートです。


全てが違うので、

異動で変わったことというと


全部


ということになるのですが、


これまでの部署は内勤だったため

フレックス勤務をしていて

とねちゃんの保育園のお迎えの日は

早く帰ったり

夫が迎えに行く日に

まとめて仕事をしたりで

割と時間の融通がきいたり


家から職場が近かったので

チャリ通勤で時間も短かったし


在宅勤務もできる職場だったので

子どもの体調が崩れた時でも

休まず在宅に切り替えることができ


子育て中の私にとっては

非常にありがたい職場でありました。




一方今の職場は

対人の仕事だから出勤してなんぼ

(在宅勤務&フレックス不可)


通勤も電車に乗って行くことになり

遠くなって


極めつけは

定期的に夜の残業があり



子育て中の母を配置するには

不適な職場


と言わざるを得ないです。



これも(異動前の)パワハラ上司による

嫌がらせなのかしらムキー

と思うのですが




それでもね。

 



上司が違うだけで

前より全然まし

だと言える職場環境となっております。




そんなこんなで一から十まで

前とは全く違う状況にあるワタクシですが



実は一番違うなと感じているのは


お金を使うことがなくなった


ことです(笑)



前は街の中心地だったので

飲食店が非常に豊富で

昼休みにはひたすら外食していたのですが

(↑ランチ単価もめちゃ高いしね)


今の職場に移ってからというもの


周囲に何も無い

(コンビニも遠い)

忙しくて外に出る時間がない


ことで外食がほぼなくなり

これまでランチにかけていたお金を

使うことがなくなりました。


嬉しいような

悲しいような?キョロキョロ



まぁこれでしばらく散在していたものを

是正せよということかな。


暫くはランチ代を貯金にまわして

お金を貯めたいと思います(笑)



 

シャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリン

 

いつもいいね!やコメントを下さる方、

フォローして下さった方、

本当にありがとうございます。

めちゃめちゃ嬉しいですキラキラ

 

現在、ブログランキングに参加しています。

宜しければ下記バナーのクリックを

お願いします。

(画面が切り替われば終了です)

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ 

▼ 無料会員登録はこちらから ▼

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

広告多数で付与ポイントも他より多め。

結構重宝させてもらっています。

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

遊びのコンテンツがいっぱいで、

遊びながらポイントを貯めていく感じです。