97歳で現役の看護師の動画を見て、尊敬しかないのは私だけではないはず

少し前にYouTubeの動画を見ました。 タイトルの通り、大正13年生まれの御年97歳の池田きぬさんの動画でした。 池田さんは「現役の看護師」です。三重県津市の「サービス付き高齢者向け住宅」で働いています。 19歳の時、太平洋戦争中に看護要員として湯河原の療養所に収容されました。その後は多数の経験を積んで、3か所もの病院で総婦長を務められました。 その後は「サービス付き高齢者向け住宅」で勤務され、92歳のころは週に4日も勤められていました。97歳の今でも、週に1回から2回ほど勤務... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ブドウ糖が突然、無料で薬局から貰えなくなった理由は

ブドウ糖が無料だった理由 私は1型糖尿病ですので頻繁に低血糖になります。つい先日2ケ月の定期検診の時にブドウ糖がなくなったので薬局で「ブドウ糖下さい。」というと「申し訳ありませんが、無料のブドウ糖はありません。」と突然、告げられました。 理由はブドウ糖は、α-グルコシダーゼ阻害薬を服用している患者に配布するためにメーカーが薬局に無償提供していたということです。私達1型糖尿病の患者はインスリン注射しているので、当然この規定に入っていません。 しかし、今まで薬局でいくらでも無料で貰えたものがあまりにも急な無償... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

29回目の結婚記念日

忘れもしない、阪神淡路大震災があった平成7年に私たち夫婦が結婚しました。 大地震の後なので、後ろ髪を引かれる思いで、結婚式を挙げたのをよく覚えています。 私は結構晩婚なのですが、友人たちは全員既婚者で、子供たちもそこそこ大きくなっていた頃でした。 妻は10歳年下なので、まだ若かったのを思い出します。 あれから25年の銀婚式も住んで、29年経ったのですが、あっという間と言うことしかありません。 3人の息子を授かり、三男は大病しながらも、今は元気で私の仕事を手伝っています。 ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ワードプレスで埋め込み記事がリンク先へ飛ばないのは、EWWW Image Optimizerプラグインの設定ミス

私のブログで、ワードプレス記事の埋め込みが、リンク先を飛ばないまま放置して、かなり時間が過ぎました。 それが原因ではないのかもしれませんが、ブログの訪問者とページビューが、想像つかないほど減ってしまいました。ブログを止めようかと思ったくらいです。 それはさておき、サブディレクトリからサブドメインに変更しようとしたら、過去の苦い経験を思い返すように、1サイトが、閲覧不能になって、編集画面にもたどり着けなくなりました。 Google Authenticatorと言う2段階認証を使用している... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

チワワがサイレースを誤飲

土曜日のことでした。夕食時に飲み薬を食卓に置いておくのですが、食後分の残りの睡眠前の薬を食卓に置いたままでした。 目を離したすきに、チワワ(7か月)が自分の寝床に薬(サイレース1mg)を持っていき、嚙み砕いているところを妻が見つけました。 大慌てで、口の中を探しますが、何もありません。寝床にかみつぶした半錠弱が何とか見つかりました。 すぐにかかりつけの動物病院へ連絡しましたが、ちょうど診察時間が済んだところで、留守番電話になっていました。 名前を告げて、その動物病院へ車を走らせま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

猛獣と戦う夢の意味は

意味不明な夢を見るのが日常です。最近に見た夢は、アシカやアザラシではなく、もっと大きいのですが、セイウチまで行かない生き物が襲ってくるので、戦って何とか、押さえつける夢を見ました。 猛獣に買ったので、凶夢でないことを祈って、検索してみました。 下記のサイトは、あらゆる動物と戦う夢があったので、興味津々に読みました。当てはまるものが、「セイウチと戦う夢」でした。 セイウチと戦う夢   『北極海の王者』と呼ばれるほどに大きく、分厚い脂肪で覆われたずんぐりした体格で、口の周りに... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

自宅でも片付けの日々

昨日の5月4日は、自宅の洗濯機の分解清掃をしました。前夜にYou Tubeで自宅のパナソニックの洗濯機の分解清掃の動画を見て、念入りに勉強しておきました。 たくさんの動画がありますが、一番わかりやすかったのが下記の動画です。 パナソニックと日立製は、センターのドラムの取り外しが、他メーカーより厄介です。取り付けてあるナットのサイズが、40mm前後なのです。モンキーレンチは中で回すことが出来ないので、不要の長物となります。 そうすると用意するのは、ソケットなのですが、このよう... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

片付けとは誰のため

またしても、ブログをサボってしまいました。 会社の倉庫、事務所、ガレージ、作業車両の片づけ、整備を表現がおかしいかもしれませんが、堰を切ったように作業しています。 自分が会社から身を引くためが、一番の理由です。 ただし誰のためと言えば、事務所をきれいにしたい自己満足でしかありません。なので、他の人に手伝わしたりしていません。 すべて、自分の動ける範囲て、現場や点検作業の合間に、休むことなく片づけをしています。 倉庫の中は、いらないものの宝庫と化していました。ただ、設備の部品... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

父親になって始めて

child holding hand of another person

ブログをサボった新記録の日となりました。ブログを書き始めたころは、毎日、欠かさずにブログを書いていたものですが、慣れとは怖いもので、サボり始めると、罪悪感もなくなってきて、明日でいいかといいい加減なものとなります。 すべてにおいて、継続できないのは、成功者に慣れない証拠と言えます。 前置きはおいておいて、実母が生前によく言っていたことを思い出します。母は特に男の子の私にとても甘かったのです。 交通事故の後遺症で、小学生になる以前から、たまに頭痛がすると「学校、休み。」とすぐに私を休ませ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

車中では、暖房をつけていた翌日に冷房が必要

寒暖差が凄いことになっているのは、日本列島全体のことです。3月中旬頃に、桜の開花が関東で、20日前後、関西では25日前後と、異例の開花宣言でした。 ところが、その開花宣言後に寒波が襲い、雪がちらつくくらいの、本格的な冬がぶり返しました。 コタツもしまいかけの頃に、家でブルブルと震えていたのは、異様な光景でした。 そうかと思えば、この29日頃から、温かくなり、温かいのを通り過ぎて、仕事中は汗だくになるほど、初夏並みの気候となりました。 この前まで、車中では暖房なしでは、運転できなか... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ペット専用のYou Tubeサブチャンネルを新設

今まで、自分の都合でいろいろなジャンルの動画をYou Tubeに公開してきました。 それを良しとする人と、あることに特化したチャンネルにした方が、興味がある人が集中して見やすいという人に分かれます。 この文章の媒体であるブログも、雑記ブログより特化したものの方が、ページビュー数も伸びると以前から言われてきました。 今までのYou Tube動画は、やはり古くなって飽きられていた感じもあるので、思い切ってサブチャンネルを開設することにしました。 最近、飼いだしたチワワ♂... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

3ヶ月に一度の定期健診-39

糖尿科で定期検診 このブログを書くときに、前回1月分の定期健診を書き忘れているのに気付きました。 自宅のプリンターのインクがなくなって、血液検査結果票をスキャンできないので、書くつもりが抜けてしまいました。 前々回、 令和5年10月4日に糖尿科で定期検診をして、1月の3ケ月後の本日の令和6年3月13日に受診しました。 前回に「血糖コントロールがうまくできていますが、1型糖尿病のわりにHbA1cが低すぎるので、注意してください。」と担当医からと言われていました。 HbA1cは... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

立ち耳から垂れ耳になったチワワ♂

ペットショップから自宅へやってきて、まだ2週間もたたないのですが、立ち耳だったチワワ♂が垂れ耳になりました。 少し前に左耳が垂れてきて「おやっ」と思っていたのですが、現在は右下の写真のように すっかり垂れ耳になりました。 私たち家族は、立ち耳でも垂れ耳でもまったく気にしないのですが、軟骨が折れているかもしれないということで、少し心配になりました。 かなりやんちゃなので、檻によく顔をぶつけたりしていたので、それが原因かなと思ったり、もう量が多いと重さで垂れてくることも... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

新しい家族はチワワ♂3か月

タイトルの通り、2月23日にチワワの雄を衝動買いしました。 妻がたまたまペットショップに立ち寄って、かわいいチワワがいると写真をLINEで送ってきたのが始まりです。 先住犬になるチワックスを衝動買いした時と、同じような感覚でした。 可愛いのは、どの犬や猫も同じです。まさしく、ピンとくる感覚です。私が見に行って家族4人で話し合い、意見が一致したので、2日後に迎えに行くことにしました。 チワックスを買っているので、次のペットも、同じチワックスか、ミニチュアダックスかチワワということま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

アドセンスへシンガポール税務情報書類を提出すると凄いwebマスターになった勘違い

You Tubeやブログ運営で、グーグルアドセンスから、シンガポールへの税務情報書類の提出を迫られて、困っている人が多いご時世です。 私も例にもれずに、運営するブログとYou Tubeの両方で、通知が来て困っていました。 私たちの広告収入は、シンガポールのグーグルアドセンスから、振り込まれているということです。 シンガポールに居住していおらずに、日本で居住して税金の申告もしている証明を出しなさいということです。 提出できない場合は、広告料を支払いませんというも... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

お金を払っているお客さんは何を言ってもいいという善悪が判断できない日本

タイトルに怒りが見れる通りの事態が本日ありました。 本日は、公共の劇場で貯水槽の清掃がありました。3人で出向いたのですが、清掃道具を積んでいるトラックだけ、息子がその公共劇場の駐車場に止めました。 その時に私がいなかったのですが、そこの偉い方が、私の息子に、駐車場に車を止めているが、「誰?」と尋ねてきたので、息子が「貯水槽の清掃に来ました。」行ったところ、「聞いてない。」と返事され、息子が閉口した時から本日のいざこざが始まりました。 小型ながら、ここの現場の貯水槽は、上も下も2槽式なの... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ヤフーオークションは神経が衰弱する

トラブル続きのヤフーオークション ある方の倉庫の片づけのために、清掃道具等をヤフーオークションで出品しています。 高額なものから、古いながらも使えそうな道具を安く出品しています。 正直に言いますと、本業の仕事の方がよほど楽と言えます。 トラブルの数々を例を挙げます。 新品未使用の高圧洗浄機を出品したら、高額で落札されました。商品を出品する限りは、その道具が正常に動作して、普通に使用できることが一番大切なことです。 私も例にもれず、すべての商品を動作確認して、オークショ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア