頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

薪ストーブのある映画館(シアタールーム)で『THE FIRST SLAM DUNK』を観賞

5月9日山荘から昼前に自宅に戻ったのですが、8日の晩は富山も寒かったとの事だった。

部屋に入るともうすぐ正午になるのに寒かった。

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

室温を確認すると16℃なので、エアコンを入れるか薪ストーブを焚くか、今までだとエアコンしか選択の余地が無かったのですが、先日ライスQ-Teeの設置が完了しているので、迷わず薪ストーブに火を入れた。

とりあえず室温を20℃以上に持って行けばいいので、ガンガン焚く必要はない。

夜になる前には鎮火すると思うので、夜寒ければもう一度火起こしをするつもりだ。

 

この日の朝、別荘周辺で採ってきた山菜が夕食に天ぷらで出てきて、お塩で美味しく頂きました。

夕食後は出張中に車で観た映画スラムダンク『THE FIRST SLAM DUNK』を大画面で観たくなったので、久し振りにプロジェクターのスイッチを入れてスクリーンを降ろして大画面で観る事にした。

この映画が日本の歴代興行収入ランキングで13位に入った理由は、この映画を見れば納得できると思いますので、お勧めです。

私は少年ジャンプの漫画もTVアニメもスラムダンクは一切見たことが無いので予備知識ゼロで、バスケのルールも良く知らない状態だったのですが、そんな人が見ても理解できるように編集されています。

私より先に観た妻は号泣、私も涙でした。

多分妻は男の私と違って母親目線で見るので号泣となったのだと思います。

 

という事で、薪ストーブで暖をとるシアタールームで『THE FIRST SLAM DUNK』観賞となったのでした。

 

贅沢なひと時となりました。

この記事を読んで良かったと思った方は下のバナーをクリックして下さい。このブログを登録しているカテゴリーで10ポイント加算され上位にランキングされますので、ご協力お願いします。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!