怖くてうまい「鬼婆パン」

福島県二本松市
道の駅安達の「鬼婆パン」を紹介します。
onibabapan01.jpg
道の駅安達は、国道4号線に面した道の駅で、上り線と下り線に分かれています。
それぞれの駅で、テナントが違っていて、売っている商品も違います。
下り線には、パン屋が入っていて、おいしそうなパンがいろいろ売っています。
以前から何回か買ったことがありましたが、今回は新商品が出たので、買って食べてみました。
onibabapan02.jpg
その名も、「鬼婆パン」 400円。
コッペパンの表面に、鬼婆の焼き印があって、見た目は、怖いです。
どんなパンなのだろうと、中を見てみると、
onibabapan03.jpg
コッペパンにはさまっているのは、ナポリタンとエビフライです。
福島民報の新聞記事によると、
二本松市振興公社は、「安達ケ原の鬼婆(おにばば)」伝説にちなんだ新商品「鬼婆パン」を発売した。
同社の職員でつくる「0288(オニババ)プロジェクト」チームが取り組むオリジナル商品開発の一環。
デミグラスソースをかけたエビフライとナポリタンを挟んだコッペパンに鬼婆の顔を描いたパンは「怖くてうまい」と評判だ。
・・・と言うことです。
onibabapan04.jpg
はさまっているのが、ナポリタンとエビフライなので、ふわふわのパンといっしょに食べるとおいしいです。
焼きそばパンは、どこにでもありますが、この組み合わせは、今までになかったかも。
また食べたくなる味です。

パンからエビのしっぽが出ているのは、鬼婆の包丁のイメージだそうです。
パンのほかにも、鬼婆印の商品がいろいろありました。
新商品開発中の話もあるので、また行ってみたいです。
よかったらこちらをクリック
ご当地グルメランキング
ご当地グルメランキング
福島県ランキング
福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR