ばらとながぐつ

ROSES - GARDEN

ばらとながぐつ

MENU

思いもよらぬ長い雨

wx 雨後曇り 21.9度 昨夜半に小雨が降る。朝の予報では1時間ほど強い雨 仕方なく雨対策を取りました。 そのままお庭はオープンしましたが11時頃になると雨足が強くなったのでClose、予報がコロコロ変わり結果は夕方17時過ぎるまで雨 何じゃこれです。 テント…

メディアや広報の取材

wx 曇り 27.0度 朝は花柄摘みと掃除、バラに触りながら乾いた感触を確かめています。消毒はどうか?出来ない事はないですが、夜中わずかですが雨の予報。明日、前回と同じで散布します。 今日は暖かくなったので見学の方が多く、報道や広報の方、ピーク時を…

午後よりオープンしました

wx 晴れ 21.3度 長い雨で今朝の手入れは大変でした。 夕方近くになるとかなりバラは乾き見れる姿になりました。 消毒をしたいのですが、金曜日になりそうです。 16時のフロントガーデン 鉢植えのバラは咲き始めそうなバラから手放しますので、お店のスタッフ…

雨が降り続き寒くなる

wx 雨 17.6度 昨夜より雨が降り続いています(21時現在102mm) 降り続いていますが、空は明るいので心配はしていません。しかし、気温が12度も下がったので前回対策はとっていますが怖いベト病が気になります。対策を取っていないなら、バラが乾いたらすぐに…

24-25日のメインガーデン

wx 雨後薄曇り 29.7度 今日雨が降る予報は7時ごろ変化して「雨降らず、風強し、フェーン現象」 雨対策を早朝4時30分から始めたので後の祭りでした。そのままの状態でオープガーデンをしましたが、雨対策に関する質問は皆無。皆さんよく分からない風でしたが…

「うわ〜花盛り」の歓声

wx 晴れ一時曇り 18.1度 日曜日なので1日見学の方が途切れる事は有りませんでした。 1週間まづまづ天気に恵まれバラは段階的に開花を進めたのでピークアウトが遅れ長く美しいお庭が楽しめています。 夕方から風が強くなり「ゴーゴー」という音が聞こえてき…

北風の強い日

wx 晴れ 21.5度 バラ談義をしていると肌寒く感じる日となり、バラのとっては好都合です。 市県民の方、遠方から来られた方からの質問を受けてお答えをするのは楽しい事です。質問の多くは「このようにバラは咲くのですね」です。栽培した結果が目の前にある…

急に涼しくなる

wx 曇り後晴れのち曇り 27.0℃ 今日は蒸し暑い日となりバラも人の疲れる日となりましたが、14時30分ごろから北風に変わり7〜8度気温が下がりました。 今朝の花殻積みは大掛かりに行いました、長く伸びたジギタリスは株ごと撤去したりと庭の風景が変化するほど…

気温の高い曇り空

wx 曇り 27.5℃ 今日は陽射しがない分バラには優しい日でした。 この時期になると散る花も多くなり朝の花殻積みに時間が掛かるように成りました。 たくさんの方が見学に来られるので対応が大変、ロザリアンの方の質問は鋭いので刺激になります。初めてのロザ…

最高のバラ日和

wx 曇り19.0℃ 我が家の400種以上のバラ全てが咲いています。 天気は日差しが無く湿度はそこそこ有りましたが、10時ごろから北風が吹きバラは乾き出し、バラは夕方まで色が乗った状態が続く素晴らしい日になりました。 見学に来られた方々も「なんで・・なん…