スポンサーリンク

【AEW】エディ・キングストンが負傷でDouble or Nothingを欠場。代役としてダービー・アリンがThe Eliteと激突!

ニュース

先日開催された新日本プロレスのアメリカ大会Resurgenceでゲイブ・キッドと対戦し、場外へのブレーンバスターを受けた際に鉄柵に脚を強打して負傷したエディ・キングストン。

AEWの人気レスラーである彼の負傷はAEWにとって大きなダメージで、報道では「エディが無事であることを祈っている」と報じられました。しかし…、彼は出場を予定していたPPV「Double or Nothing」でのAnarchy In The Arenaマッチへ出場できなくなってしまったようです。SNSで、彼は車椅子に乗っている画像を公開。長期欠場は避けられないかもしれません。

【AEW】エディ・キングストンが新日本プロレス・Resurgenceで負傷したと報じられる
新日本プロレス・Resurgenceでゲイブ・キッドを相手にNJPW STRONG無差別級王座の防衛戦に挑んだエディ・キングストン。 2024年をROH世界王座、AEWコンチネンタ...

Dynamite最新回で、エディの代役としてThe Elite(ヤング・バックス、オカダ・カズチカ、ジャック・ペリー)と対戦するのがダービー・アリンであることが明らかになりました。FTR、そしてブライアン・ダニエルソンとのチームで激しい戦いに身を投じます。

2024年3月にエベレスト登頂を予定していた彼ですが、出発前最後の試合になるはずだったジェイ・ホワイト戦で脚を骨折してしまい、頭頂計画を断念して欠場入り。復帰の舞台は、AEWの中でも特に破天荒で、彼にぴったりのルールでの試合となります。

負傷箇所の状態が気がかりなダービーですが、レスリング・オブザーバーによれば、彼は「100%の状態ではない」と言っているそうです。プロレスラーは常にどこかしらを痛めながら試合に出る過酷な仕事ですが、手負いのダービーはどのようなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。

あわせて読みたい

ロッキー・ロメロがAEWの国際戦略のポテンシャルを語る。「新日本プロレスとは制作スタッフを共有してるんだ」
AEWにとって、海外市場はとても魅力的です。 カナダやイギリスなど、アメリカ国外でショーを開催する機会が増える中、新日本プロレスのアメリカ部門NJPW of Americaで副社長...
【AEW】リッキー・スタークスの謎の長期欠場…「怪我はしてない。俺にも見当がつかないよ」
2024年3月以降、リッキー・スタークスはAEWから姿を消しています。 ビッグ・ビルとのタッグでトップフライトと対戦した際に負傷し、欠場に入ったと信じられていたスタークス。しかし、...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました