スポンサーリンク
子育て

今年度も1年以上を費やして。

いよいよ少しずつ動き始めた。

つむぎが保育園を卒園して次のひかりの番までは3年あるからまだまだ先のことと思っていたけどやはり時の流れはあっという間。

 

今年度はひかりが卒園の年。

今回もワタシはつむぎの時と同じく

卒園アルバム制作に挙手してきました。

前回はワタシも卒園アルバム制作初体験でどう進めていくことがバランスがいいのか分からないままとにかく必死に最後まで駆け抜けた。

だが今回は前回の経験がある。

ワタシ自身の作業ややるべきことは変わらないから今年度も最後まで必死に駆け抜けるだけだけど、どうすれば周囲の方たちが負担なく進めていけるかは何となく分かった気もしている。(本当になんとなく)

デザイン制作作業は今年度もワタシが個人的に進めていくけどそれ以外の作業はアルバム班の方々と一緒に進めていく。

だから最終的に振り返った時にアルバム班の皆さんが『大変だった』だけの感想で終わらないように『やってよかった』と思えるようにどうすれば皆さんの負担を軽く進行していけるかを考えながら今回は早めに少しずつ資料制作中。

 

最終的に全ての作業が終える予定は来年の8月。

今年度も1年以上を子どもたちの思い出のために費やして頑張ります。

 

ひかり

パパ頑張るから楽しみにしててね。

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク