nakachanの田舎暮らし

nakachanの田舎暮らし

田舎暮らし、親の介護・ペット
多肉植物・ガーデニングetc
備忘録にしてます。




ようこそ、nakachanの田舎暮らしドキドキ


まさか、田舎へUターンするとは思っていなかった2014年。それが年末には帰って来てるなんて人生180度変わりました。叫び 叫び 叫び

人生変わっても、前へ進め!!じゃないと運は舞い込んで来ないぞ!!

と思わなくっちゃね(o^-')b


にほんブログ村 にほんブログ村へ  ★LUCKYです。      ★HANAです。
  にほんブログ村                       千葉県ランキング

6月も色々咲いてる我が家の庭









何故か写真が4枚しか入らない…

我が地元でも、かなりの奥地に縄文時代に槍の先などに付けた黒曜石がでているが、以前二度程見たことがある。


先日、家の前の近所の土地が花壇できるくらいのスペースがあり、使わせてもらうことにした。


耕していたら、何やら黒い石


以前見たから、黒曜石とほぼ90%確信がもてた。



黒曜石、調べたら

負のエネルギーを浄化する。と言われている。


大切に保管しとこう。


しかし、近場で見つかるとは…

野菜が多い(余っ)たら、作ろうと思った野菜キューブ。


作りたくてわざわざ野菜買いました。


家にあったのは、じゃがいもと玉ねぎだけ、材料は好きな野菜でOK


牛肉と塩、胡椒、牛肉ではなく鶏肉でもOK.
私は牛肉が美味しいきがしたので。

細かい切って

炒めます。この時塩加減を調整

ミキサーにかけます。水分が少なくて回すの一苦労

タッパに入れて、冷凍庫へ1.2日

ミキサーに残ったものは、お湯でといで飲んだら美味しかった‼️


後は冷凍庫からだして、キューブ状にカット

それを、ホイルで包んで冷凍庫保管。


野菜不足や料理の一品のスープにOK