【2024】ユーキャンのWEBライター講座内容と口コミ。入門者や初心者におすすめ! | くらし百科事典
14種類の和漢 40代女性のために作られた青汁

【2024】ユーキャンのWEBライター講座内容と口コミ。入門者に特におすすめ!

副業ブログ・ライター
スポンサードリンク
※この記事にはPRが含まれています。
※この記事にはPRが含まれています。

今年、ユーキャンWEBライター講座(2021年7月開講の講座です)を始めました。

私はWEBライター活動歴約3年、ブログ運営歴6年、歴だけ見れば中級ライターかもしれませんが

「きちんとした文章の勉強をしてこなかったせいか、文章がマンネリ化してきたなぁ・・・」

と最近感じていたからです。

プロの講座を受けたら自己流では得られなかった情報や知識をたくさんインプットすることができました!

忙しい合間をぬってのスキマ時間学習でしたが、知識が増えたことでちょっぴり胸を張ってライターと言えるようになった気がします。

ユーキャンのWEBライター講座は、入門者~初心者、そして私のような歴だけ中級者なライターさんやブロガーさんに自信もっておすすめできる講座でした!

ユーキャンのWEBライター講座の内容と、実際にやってみて感じた感想レビュー(口コミ)、そしてメリット・デメリットをまとめてお伝えしていきますね。

ここを読めばユーキャン全講座が割引価格で受講できます!

合わせて読みたいユーキャンが全講座割引になる方法は何がある?キャンペーン対象の20講座以外も安くなる2つの方法

この記事は次のような人に向けて書きました

・WEBライターだ
・ブロガーだ
・初心者ライターを抜け出したい
・これからライター、ブロガーになりたい入門者だ
・歴だけ長い中級ライター、ブロガーだ
・WEBライター講座を比較検討している
・安くWEBライター講座を受けられるところを探している

スポンサードリンク

ユーキャンのWEBライター講座内容

ユーキャンのWEBライター講座内容の詳細です。

教材一覧

教材は次の2種類あります。

①冊子『ポイントチェック&ワークブック
②ユーキャン会員用アプリ『学びオンラインプラス』の動画講義(全18lesson)

こちらは冊子のポイントチェック&ワークブックです。

冊子内容と動画講義の内容はリンクしており、動画の内容(インプット)をかみ砕いて説明しているのが冊子(アウトプット)となっています。

基本的には動画講義を受講したあと冊子でおさらいをしてしっかり頭に叩き込む、という流れで勉強するのがおすすめです。

動画講義はこのような形でLesson18まであり、1動画につき3分~17分で視聴できます。

Screenshot

動画は講師の聞き取りやすい講義と見やすいパワーポイント形式の資料のおかげで、スッと頭に入りやすい内容となっています。

講師の岡筋耕平先生が説明してくれます

スマホがあれば通勤時間、移動中、休憩中、お好きなときに気軽に視聴できるボリュームですので勉強しやすいですよ!

課題

・添削課題(第1回~第3回)
・WEBテスト

Screenshot

動画講義の全工程18Lessonを視聴し冊子も読み終わったら、添削課題に取り掛かりましょう!

添削課題の内容まではお見せできませんが、図のような形で第3回まであります。

提出は、課題のお題目に従って記事を完成させ学びオンラインプラス内のフォームから送信する、という流れになります。

添削までには少々日数を要することもありますが、講師が添削してメールでコメントをくれるので「自分の力がどれぐらいあるのか?」「改善点はどこか?」などを把握することができます。

なおこちらは課題ではありませんがWEBテストというものもあります。

Screenshot

動画講義の内容をしっかり理解しているかどうかの選択式テストですので、単元の区切りごとに是非受けて理解を深めておきましょう!

価格・支払方法

一括払い
19,000
分割払い
1,980×10(10ヶ月)
※税込み・送料はユーキャン負担

こちらの金額に、教材費・指導費・消費税すべて含まれています。

支払方法

①後払い(一括・分割)
 ※同梱の支払用紙にて、ゆうちょ・コンビニ・キャッシュレス支払)
②クレジットカード(一括・分割)
③Amazon Pay(一括のみ)
④PayPay(一括のみ)
⑤楽天ペイ(一括のみ)
⑥d払い(一括のみ)

講座はWEB動画講義教材が含まれているため、お申込み後は解約・返金ができません。

ユーキャンのWEBライター講座の口コミ

SNS上でのユーキャンWEBライター講座受講者の口コミをご紹介します!

ユーキャンWEBライター講座の醍醐味は、何と言っても添削課題ですね!

動画講義は何度も見直せて便利!
今までわかったような気になっていた部分もしっかり復習できます。

なんと2日間ですべての課題を終わらせたツワモノが!
仕事に直結する知識を得られるのもユーキャンの講座の特徴ですね。

ブログを運営しているのであれば、即知識をアウトプットして役立てることができます!

心を震わせる文章の書き方、あなたも知りたくないですか?!

ユーキャンのWEBライター講座を受講してみてわかったメリット・デメリット

実際に約1ヶ月間かけてユーキャンのWEBライター講座を受けてみたら、次のようなメリットとデメリットが見えてきました。

メリット

ユーキャンのWEBライター講座の魅力、メリットはこちらです。

①価格が安い

数あるWEBライター講座の中でも、ユーキャンの講座は圧倒的な安さが魅力です。

私も実際、気軽に始めやすい価格だったため最終的にユーキャンを選んだ、というところが本音です(笑)

まずは「WEBライターとは?」の基礎部分からじっくり勉強したい入門者にとってハードルが低く、気軽に始めやすいのが大きな特徴です!

価格(総額)
ユーキャン19,000円
H社39,600円
W社187,000円

②入門者~中級者までためになるわかりやすい内容

ユーキャンのWEBライター講座の教材は、WEBライターについて予備知識ゼロのまったくの入門者から安心して学習できる内容になっています!

人を惹きつける文章の書き方のコツが学べるだけなく、インターネット界隈で活躍するWEBライターにとっての必須知識(SEO、引用、作業環境など)を基礎から教えてもらえます。

また、WEBライターの仕事内容や効率的な進め方、案件の探し方のコツなどWEBライターという職業のイロハもわかっちゃいます!

多少ライター業をかじっていた私でも、自己流で曖昧だった部分がクリアになったので受講して良かったなと感じています。

パソコン、スマホでの入力ができるレベルであれば、誰でもWEBライターについて学べるのが大きな特徴です!

③ユーキャンならではの安心感

ユーキャンは、1954年(昭和29年)に人形作りの通信教育を始めて以来の、歴史ある通信教育講座の会社です。

長らく培ってきた通信教育のノウハウで、あらゆる生活スタイルの人が資格学習のために一歩踏み出すお手伝いをしてくれます。

また、認知度の低い通信講座やセミナーなどにありがちな『怪しげな勧誘』『個人LINEへの誘導』『法外な値段の教材』などの不安要素は一切ありません。

もちろん厚生労働大臣指定の教育訓練給付制度にも対応しています。

ですので、最後まで安心して受講できることがユーキャンの大きな魅力です!

デメリット

ユーキャンのWEBライター講座の残念な部分、デメリットはこちらです。

①中級者~上級者には少々物足りないかも

ユーキャンのWEBライター講座の教材は、入門者・初心者がイロハを学ぶのには向いていますがすでにWEBライター・ブロガーとしての実績があるような中級者以上の人には少々物足りない内容かもしれません。

特に、WEBライティングについてきちんと学校や講座で習ったことのある人や、すでに収益で食べていけているレベルに達している人には不向きです。

しかし中~上級者でも、今まできちんとした文章やお仕事の流れについて勉強したことがなく、なんとなくやってきた『歴だけベテラン勢(私のような)』の人には非常におすすめですよ!

②仕事を直接紹介してはくれない

ユーキャンのWEBライター講座を受講完了しても、ライターの仕事を直接斡旋してはもらえません。

あくまでもユーキャンはWEBライターとしてお仕事を始められる知識を身につけスタート地点に立つ所までをサポートしてくれるスタンスだからです。

しかし、WEBライターの仕事内容、クラウドソーシングからの案件の探し方、案件の選び方、仕事の効率的な進め方などもきちんとレクチャーしてくれるので、実際に案件に取り掛かれるようになるまでにそう時間はかからないはずです。

【2024】ユーキャンのWEBライター講座内容と口コミ。入門者に特におすすめ!まとめ

Screenshot

ユーキャンのWEBライター講座の内容、口コミレビュー、そして実際受講してわかったメリット・デメリットについて書きました。

ユーキャンのWEBライター講座を強くオススメしたいのは次のような人です!

●文章を書くのが好き!
●WEBライターってどんな仕事かなぁ?という入門者
●すでにWEBライターやブロガーとして一歩踏み出してはいるけれど、自己流のためイマイチ成果が出ていない人
●将来的には在宅で仕事したい人

なお私はA8.netというASPのセルフバック機能を使ってユーキャンのWEBライター講座に申込み、4545円のキャッシュバックを受けております。

「なにそれ?」というあなたも、詳しくはこちらの記事を読めばわかるようになっています。

誰でもできる方法です!(無料です)是非セルフバックを試してみてくださいね!

参照ユーキャンが全講座割引になる方法は何がある?キャンペーン対象の20講座以外も安くなる2つの方法

コメント