ゆるゆる

ゆる~い ぬいぐるみ

すやすや、いごこちのよい箱でお休み中。 もう一枚は、お昼寝
ゆるゆる

珍しい車

たまーーーに見かける珍しい車の一台を掲載します。 正面から見ると
ゆるゆる

ザ・ファブル 殺さない殺し屋 大阪市は...

2024年4月からスタートした、ザ・ファブル いち早く、ポスターにした大阪市。
ゆるゆる

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)編

青山剛昌先生の直筆の絵はすごい。 100万ドルの五稜星(みちしるべ)が上映されている2024年3月27日に、青山剛昌先生がUSJに遊びに来られて書かれたものです。その様子がXのここに掲載されています。 場所はUSJです。周辺の写真とか、もう...
韓国旅行2023年7月

お気に入りグルメ in 韓国

2023年7月韓国に旅行に行って、実際に食べておいしかったグルメをお教えします。
ゆるゆる

ハローキティの特急HARUKA

偶然ホームで見かけた可愛いい特急のHARUKAです。 デザインはホームページを見ると、デザイン4のようです。 偶然がうれしかったので掲載します。
ゆるゆる

威圧感を感じるお辞儀

すっごい威圧感を感じる、このオブジェ。営業はやっぱりこうでなくっちゃ。 お値段253,000円 これも一級。
ゆるゆる

石切神社の節分祭 2024/2/3

新型コロナで4年間中断されていた節分祭が執り行われました。 正式な名前は、石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)です。2月3日の11時30分、13時30分、15時30分に豆撒神事が執り行われます。 絵馬殿(楼門)二階より、福豆とお餅が盛大...
ゆるゆる

デジタルサイネージがすごい

イオンの手すりのガラスに電子公告(デジタルサイネージ)が貼り付けられてました。昔は大きなテレビだったのに、今は透明に進化したんだ。すごい。
ゆるゆる

鯖の塩焼き方法 お正月準備

和歌山の田舎では、大晦日から正月にかけて塩鯖を焼いて食べます。焼き方の伝承の為ブログに今年の塩鯖をブログに書き留めました。