春紅葉 | 信州風景歳時記

信州風景歳時記

ご訪問いただきありがとうございます。
「信州風景歳時記」は、信州の美しい風景を訪ねるブログです。

先の大型連休に春紅葉を撮りました。

春紅葉とは広葉樹の新芽が光合成で葉緑素を蓄える前に元来もつ色素(赤や黄)が見える現象をいい、俳句では春の季語とされています。

 

まずは眺望の利く撮影ポイントから、逆光気味のライティングでソフトフォーカス的な表現にしました。

 

手前は春紅葉、奥はカラマツの新緑です。

 

1,2枚目とは別の場所から色彩が入り混じる斜面を撮りました。

 

色の濃淡が面白くてシャッターを切る指が止まりません。

 

風があったのでNDフィルターを使って手前の葉をぶらせた実験的な一枚。

 

新緑は一気に進むので今頃はもう濃緑に包まれているものと思います。

楽しかった週末もあっという間に終わり、明日からウィークデーが始まります。

次の週末を楽しみに頑張ります。

ご覧いただきありがとうございました。

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ