スノーピーク2024年新商品「セレス」

キャンプグッズ
本ページはプロモーションが含まれています

snow peak(スノーピーク)の2024年新商品として登場が予告されていた、上下に光源を備えたLEDランタン「セレス」が2024年5月18日に発売されました。下側のライトは食卓を優しく照らし、上側のライトは天井に光を当てることで幕体全体を照らす大きな光源として機能します。詳細をレビューします。

アイキャッチ画像出典: snowpeak

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

セレスの特徴

セレスの主な特徴を見ていきます。

スノーピークの2024年新商品のまとめはこちら

上下に光源を備えたLEDランタン

セレスは、上下に光源を備えたLEDランタンです。本体サイズは202×80×67(h)mmの縦長円筒形状となっています。

出典: snowpeak

下側のライトは食卓を優しく照らすダウンライトとして機能し、上側のライトは天井に光を当てることで幕体全体を照らす大きな光源として機能します。空間全体をあたたかな光で包み、シェルター内を快適な空間に演出します。

出典: snowpeak

上下それぞれ4段階調光

照度の調整も上下それぞれ4段階調整することができます。上部ライトの方が照度が高く、80lm、280lm、560lm、720lmの4段階で調節できます。

出典: snowpeak

下部ライトは30lm、90lm、180lm、260lmの4段階調節となります。リチウムイオンバッテリー内蔵で連続点灯時間は8〜20時間です。

出典: snowpeak

たねほおづきなどのサブランタンと組み合わせることで、利用シーンに応じて幕内のライティングを調節できます。

出典: snowpeak

スライダーパーツ、ネジ穴で設置の自由度が高い

スライダーパーツが付属しており、天井から吊るした場合、7段階調節ができるため、お好みの高さに調整することが可能です。

出典: snowpeak

アダプターパーツ下面に三脚用1/4インチ規格ネジ穴があいているため、三脚への取り付けが可能です。

出典: snowpeak

TTA(テーブルトップアーキテクト)シリーズにも接続でき、設置する場所を選ばずに多様なシーンで活躍します。

出典: snowpeak

販売価格: 14,410円(税込)

製品仕様詳細
重量
450g
収納サイズ
202×80×67(h)mm
セット内容
本体、スライダーパーツ、収納ケース、取扱説明書
特長
天井面と卓上面を照らす2光源のLED照明。
仕様
●セット内容:本体、スライダーパーツ、収納ケース
●材質:本体/ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、シリコーン樹脂、アルミニウム 合金、スチール,ステンレススライダーパーツ/亜鉛合金、ABS樹脂、ポリエス テル, 収納ケース/EVA樹脂
●サイズ:本体/Φ43×188(h)mm、スライダーパーツ/37×18×90(h)mm、収納ケース/202×80×67(h)mm
●仕様電源:リチウムイオン充電池
●連続点灯時間:8時間(上部ライト+下部ライト最大光量同時使用時) 20時間(上部ライト+下部ライト最小光量同時使用時)
●調光:4段階調整
上部ライト:80lm、280lm、560lm、720lm
下部ライト:30lm、90lm、180lm、260lm
●照射角度:上部ライト180度、下部ライト360度
●最大照度:上部ライト720lm、下部ライト260lm
●充電時間:8時間(USB-C)(充電器は5V1A以下のものをご利用ください)
●照射角度:上部ライト180度、下部ライト360度
●使用温度条件:動作時/0℃~45℃, 充電時/0℃~45℃, 保管時/-20℃~60℃
●防滴仕様:IPX4(全方向からの水しぶきに耐える)
●光源色:上部ライトWarm White 3000K、下部ライトWarm White 3000K

まとめ

スノーピークの2024年新商品として、上下に光源を備えたLEDランタン「セレス」が登場しました。一般的なLEDランタンでは下部のみしか照らせず、このように間接照明としても機能するのは幕内のライティングをより過ごしやすくしてくれるでしょう。気になる方はぜひチェックしてみてください。

その他スノーピークに関する記事はこちら。

タイトルとURLをコピーしました