2024年6月12日水曜日

温室を稼働させます

温度管理はこのモニターでします。


説明書が英語で書かれていて詳しくは読めませんが、記号はだいたい分かったので、操作できました。

2つ温度を入力することで、何度以下になったら電源をオンにし、何度以上になったら電源をオフにする、という動作で温室内の温度を一定に保つことができます。

用意が整ったので、中に胡椒を入れてみましょう。


合わせて作ったので当たり前ですが、サイズはぴったりです。

ぴったりに作っておけば、ヒーターで温室内を温めるときも、最小限の電力で済みます。

また底も天井も周囲も断熱に気を使っているので、真冬でも中の温度は下がることはないと思われます。


ポリカプラダンの外から写真を撮るとこんな感じです。

段ボールのような構造になっているため、中がよく見えるわけではありませんが、透明なので光はしっかりとおっています。