5月13日 妹から聞いた長姉の認知症の症状にショックを受けました

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

5月13日 月曜日 AM8:45投稿

大雨にオーロラ。。。

交通への影響の他にGPSや通信にも障害が出るかもしれないとのこと

何やら不穏な空気が漂う月曜日の朝

それを増大するような昨日の妹からの電話で聞いた長姉の様子

明らかに認知症の症状が進んでいる

ブログに書いたようにの昨日の妹からの電話は朝8時過ぎ

フロリダとの時差は13時間なので現地タイムは前日土曜日のPM7:00

土曜日妹は仕事が休み

毎週末の夜はご主人と馴染みのスポーツバーへ行くので

本来だったら電話がかかって来ない時間

かかって来た時点で何やらいつもと違う雰囲気を感じ取りました

実際、帰国日程の報告は短時間で

スーパーの仕事内容については

私が聞いたので答えてくれたけれど

妹が本当に話しかったのは長姉の事なのです

妹の話によるとまず金曜日に長姉から電話が入り内容は帰国時のこと

『もう齢なので以前のように世話が出来ずごめんね』

ただこれは妹も承知済なので今回はホテルを予約済

『心配しなくても大丈夫よ』と改めて伝えたのだけれど

その2時間後に同じ内容の電話がかかってきたそう

そして驚いたことに翌日も同じ内容で長姉から電話が

一番ショックだったのは長姉のこの言葉

『もう私は90歳だから。。。』

今77歳の長姉

明らかに普通ではない

妹は急いで確認するためにいつもと違う時間に電話を掛けて来たのだと思う

7年以上続くご主人との別居生活

昨年、短期間で離婚した難しい性格の長男と実家で同居を始めたことなど

色々な条件が重なり認知症の症状が急速に進んでいるのだと思う

訳の分からない5年前の私への絶交宣言

もしかしてこの頃が認知症の始まりだったのかも

この他に数々の意地悪や嫌がらせもあったし

私には影の部分を見せて来た?

よって複雑な気持ちは消せないけれど

今思い浮かぶのは

お料理上手で面倒見がよくて世話好き

物分かりが良く話がわかるので人が集まる

そしてそんな場を盛り上げる明るい姿

そんな長姉にはもう会えない

心の整理がつきません