佐藤優樹バースデーイベント2024~Emerald Eyes~ 参戦レポ まーちゃんの決意に感動

皆さんこんにちは。

先日、元モーニング娘。で今はM Line Musicで活躍されており自分のイチ押しのタレントである『佐藤優樹(サトウマサキ)』さんのバースデーイベントに行ってきました。

場所は「江戸川区総合文化センター」で、自分が行った2部の開演は19:45でした。

がんばれば仕事後にも行ける時間でありがたい!

新小岩や小岩駅から徒歩もしくはバスで行くのが近いと思います。自分はバスを使いました~バスに乗ったの久しぶりすぎてちょっと不安だったw

会場に着くとエメグリの人だらけで安心しましたw

8割以上が女性で改めて女性人気の高さに驚かされました。

司会はハロプロおなじみとなっている上々軍団の二人と、研修生ユニットに所属する橋田歩果・植村葉純さんコンビ。

ロマンティックなんてガラじゃないから続くこのコンビとの掛け合いも板についてきた感じですごく良かったです。

スポンサードリンク

演目の流れとセットリスト

  1. 橋田歩果・植村葉純さんによるハッピーバースデー歌唱。
  2. まーちゃんによるお悩み相談室
  3. 佐藤優樹・橋田歩果・植村葉純・さわやか五郎でチームワーククイズ
  4. 私のでっかい花 (佐藤優樹・橋田歩果・植村葉純)
  5. 恋してみたくて
  6. また、うまれるころには (柴咲コウ)
  7. TOKYO MERRY GO ROUND (Da-iCE)
  8. 青空がいつまでも続くような未来であれ! (佐藤優樹・橋田歩果・植村葉純)

神がかり的に面白いMCとまーちゃんのアツい決意

特に面白かったのがお悩み相談室。

彼女に異性の推しを作らないでと言われました……という相談に対して、アイドルはリボンをつけた消臭力だから!

商品として推してるから安心して、ということを言っているらしいが、独特すぎる言い回しで面白すぎました。

このようなシチュエーションはよくあることだと思うので、是非そんな時は使ってください

「俺の推しは、消臭力だよ!!」

続いて、カップルでアイドルを推しているが、彼氏がすぐ推し増やすので、あまり増やさないでほしいという相談。

あれ、これ一つ目の人の相手じゃない!?

とまーちゃん。

まーちゃんは推し増しについては、

いろんな柔軟剤を買いだめしてるということ!?

たとえが独特ぅ!!!

匂いに敏感なのか、はたまたエステーのCMをやっている田中れいなの影響か・・・w

スーパーにでも行ってきたんか!とツッコまれてました。

まーちゃん的には推し増しは全然気にしない、問題ないみたいです。

続いて、会社の車に傷をつけてしまったというお悩みには爆笑してました。

実にまーちゃんらしい。。w

続いてのクイズコーナーでは、個人的に一番面白かったのが「辰の次の干支」についてのクイズで、

ね・・うし・・・とら・・・う・・たつ・・・み・・・で

ミミズ!ミミズ!と連呼していたこと。

ヒントで蛇とわかったものの、蛇という言葉が出てこず、SNAKE!と英語で言っていたところ(言語野がバグってる・・・w)

とにかく笑いの堪えないMCコーナーでした。

そして歌唱後のMCコーナーでは明確にナマケモノのようにゆっくりじっくり準備を整えて、

「時間がかかってもソロで武道館に立つ」ことや、客が1人なってもやる、などアツい決意が見える様子でした。

ソロでの躍進についてはまーちゃんが本気でやればできると思いますが、プロモーション面では不安が残る事務所なので、

88risingみたいにちゃんとしたところと提携するなどして、うまく海外にアピールしてほしいなと思う。

炎上を恐れず小まめな配信をOKするなど、事務所側も何かを変えてほしいな。

とにかく今は外部露出が少なすぎるので。

あと個人的に、植村さんが最後にまーちゃんに「ダイスキですっ!」と直球で伝えるんですが、それもまたグッときましたね。

楽曲と歌唱について

まさかの持ち曲なし!プラスティック・ジェネレーションや愛のサバイバーが凄く好きなんですが、聴く機会は少な目ですね。

プラスティック・ジェネレーションのめんまさんの編曲の音造りも含めてかなり良曲だと思うので、もっといろいろな人に聴いてほしい・・・。

個人的には元々知らない曲もあったので、毎度のことですが選曲理由をじっくり聞いてみたいと思いました。

特に外部曲は新曲というわけでもないので、聴くきっかけになったこととか何で選んだのかとか知りたかったな~

結構マニアックな曲が多かったので、他のバーイベと比較してもコールはかなり控えめに感じました。

自分は二階席だったのもあって隣の人は双眼鏡メインで観てる感じで、後ろも静かな感じでした。

私のでっかい花ではまーちゃんのラップが。だーいしがやっていたのでチャレンジしたということみたい。凄くよかったですね。

歌声については安定はしていないものの声の圧が強く、歌い方についても色々チャレンジしている印象に感じました。

Da-iCEさんのTOKYO MERRY GO ROUND という曲については、自分は知らない曲だったんですがかなりファンキーでまーちゃんにとても良く合っていました。

Da-iCEいいな。

まーちゃんのパフォーマンスからはどことなくジャニーズなど男性アイドル味を感じるので、これからも男性アーティストの楽曲はチャレンジしてほしいなと思いました。

個人的には色々やってほしい曲ある~~~!!!!

やっぱりバーイベの曲数だとまだまだ物足りなさがあります。今年はたぶんシングルリリースがありますがソロコンサートもやってほしい。

そこでソロ曲を聴きたいです。

何はともあれまーちゃんがこれから頑張っていく決意を見せてくれたのはファンにとってはとても喜ばしいことだと思いました。

焦らずともじっくり目標に向かって近づいていってほしいな。

今回の記事を動画にしたもの(チャンネル登録ご協力お願いします!

ショート動画↓

にほんブログ村 芸能ブログ アイドル・アイドル歌手へ
にほんブログ村

スポンサードリンク
最新情報をチェックするならこちら↓