ryo'my room

自分サイズのかけがえのない人生を全うしたいです。
ライフワークに小説を書きピアノを弾くこと。

五月晴れ

2024年05月16日 16時51分40秒 | 日記
今週は快晴。でも強風で今朝ベランダを見ると大切な「苺」の鉢植えが転がり落ちていた。慌てて今度は倒れないようにしっかりと固定しました。さて、今日はコーラスとジャズダンスの日。大きなリュックを背負って出かけましたが帰りは友人の車で帰宅。スナップエンドウを注文しました。この時期しか食べられない旬の味を食べたい誘惑に勝てない私です。
(この川沿いをまっすぐに15分も歩けばコーラス会場)
  指先は緑になりて豆ごはん
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 青嵐 | トップ | 初夏 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
河沿いの道 (Rei)
2024-05-16 17:42:57
気持ちの良い道ですね。
都会っていう感じです。
美味しいお豆召しあがって一層元気になってください。
こんばんは! (Junko)
2024-05-16 20:00:45
こちらも夕方から強風が。。
でも今は静かになりました。
川沿いの道を歩いて通われてるのですね。
15分だと1キロくらいでしょうか。。
頑張って歩かれてるのですね。
そうそう!
カーネーション! 私、先日いちごキャンディと
書いてしまいましたが、今日娘に訊いたら
いちごホイップだそうです。
同じですね(#^^#)
Unknown (よっちん)
2024-05-16 21:49:20
今日の大阪は異常に風が強くって
ちょっとビックリしましたわ。

明日と明後日は天気が良さそうなので
土曜日はどこかに出かけたいですねぇ。

応援ぽち
こんばんは (ふくちゃん)
2024-05-16 22:06:04
こちらも風が強かったです。
空が綺麗ですね。
今日は破竹を頂きました筍と違い柔らかくて料理がしやすかったです(#^^#)
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2024-05-17 01:31:06
こんばんは。
御地も強風だったのですね。
和歌山も強い北風で特に高いビルの下など
吹き飛ばされそうな強風でした。
豆ご飯、美味しいですよね。
偶然にも昨夜の夕ご飯は豆ご飯でした。
酒大匙1杯と塩を少々、そして7センチ
角ほどの昆布を上へ乗せ炊きました。
メチャ美味しかったです。
Unknown (こた母)
2024-05-17 06:55:58
こちらも昨日は、凄い風!
帽子が何度も、飛びました!
ひも付きだったから、大丈夫でしたけどね。
スナップエンドウ、大好きです。
美味しいですよね~。
>>reiさま (ryo)
2024-05-17 08:27:50
我が家から出るとこの川沿いの道が続いて
いますから、気持ちいいです。
リュックに楽譜やらお弁当やらを詰めて
重たいけれど頑張っています。
>>junkoさま (ryo)
2024-05-17 08:29:44
カーネーションは「いちごホイップ」でしたか?
同じでしたね〜
可愛くてよくまだまだ蕾がたくさんです。
この川沿いを20分かけて歩きます。
木曜日は試練の日です。
>>よっちんさま (ryo)
2024-05-17 08:31:38
風が強くてベランダの鉢が
ひっくり返って増田。
強風でしたから少し寒かったです。
お天気はいいですよね。おでかけ日和です。
>>ふくちゃん (ryo)
2024-05-17 08:32:44
美味しいですよね〜
筍の中でも一番美味しいところですね。
大好きで私も昨日も食べましたよ。
楽しい旅行でしたね〜〜

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事