平均寿命と健康寿命の推移

雑学

こんにちわ!

今日は5月14日(火曜日)でした。

 

 

皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?

 

 

さて、
まずは起床直後のスイーツから

 

 

チョコ蒸しパン(小麦粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、ピーナッツ、ロッテのガーナ、ラム酒、ラミー&ガーナ、粉糖)
これをブラックコーヒーと

 

 

次に今朝の朝食メニューから

 

 

生卵でたまごかけごはん

納豆(ねぎ)

 

こうや豆腐(酢醤油)

 

白飯

ウインナー(粒胡椒、ケチャップ)

 

ヤマザキのパン党宣言!6枚切り
(クリエイトでしか今のところ見たことないめっちゃ安くて美味しいパンです!)

これを、

バター&粒あん
マヨネーズ
蜂蜜

をのせてたっぷりいただきましたぁ。

 

 

続いて夕飯です。

 

 

豚の生姜焼き(マヨたっぷり)

めかぶ

野沢菜

 

以上です。

さて、今回のテーマは

 

平均寿命と健康寿命 男女差

 

です。

 

 

男女共同参画局の平均寿命と健康寿命の推移によると、

 

 

平均寿命

女性:87.14

男性:74.79

差:12.35

 

健康寿命

女性:74.79

男性:72.14

差:2.65

 

平成28年

 

平均寿命は男性は女性より7歳以上短いですが、結構寿命だと3歳弱しか差がありません。

これは、結構寿命でないという年齢になってからでも女性の方が長生きする、ということですね。

 

よく、人様のお世話になるようになるまで長生きしたいとは思わない、というのを聞いたりします。

 

この気持ちはよくわかります。

 

ですが、この辺はなかなか期待通りにはいかないもの。

だからといって、自暴自棄でよいわけではありませんが、出来る範囲での日ごろからの健康管理は意識したいなと思いました。

 

 

さぁ!明日も一日全力投球します。!!

 

最後まで読んでいただき感謝です。

このブログは、私の私的な日常で、様々な出来事や感想を紹介しています。
読んでいただいた方の明日以降の日常の何かのヒントになれば幸いです。

応援クリックもよろしくお願いいたします。

 

良かったら応援クリックよろしくです。


ブログ王ランキングに参加中!

グルメランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました