ご訪問ありがとうございますニコニコ
えかにゃんですニコ
涼しさ懐かしいニコニコ

恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん




これ不要ですニコニコ




表現する上で、

望まない外側の彼と意図した内側の彼という書き方をしてしまいますが、
今目の前にいる気に入らない彼に意識を向けることは本来不要なのですキラキラ


内と外は違っていいという説明になってしまいますが、
本来は内だけあればいいし外と内を分離させ一致させる必要はないのです。 


外は過去の思考の投影や間違った認識の結果という表現ができますが、
そこを存在させる必要がもうなくて起点にする必要がないんですね!!





もちろん目に入ったらムカつく等の反応はありますが、 
変えようと意識を注ぐことがムカつく投影を強化させてしまうんです。  


必要なのは、じゃあどうだったらいいのか?という意図した方だけです星  


一度外側(ムカつく)を経由して、そこから設定や意図をしなくていいのですスター


好きだけ見てればいい感覚です乙女のトキメキ


それはムカつくと思ってはいけないではなく、
そちらと繋げない!!


ムカつくなぁムキー→いつ意図と一致するの?
ではなくて、
ムカつくなぁムキー→それはそれとして理想の世界に旅立とうスター


ムカつくと思わないために〜変えるために〜にエネルギーを注がずキラキラ

意図(彼と幸せ)と目の前の現実(彼がムカつく)を繋げないことが大切ですキラキラ



最近似たようなことをよく申し上げていますが、大事なポイントだと思っています乙女のトキメキ

意図したんだけど現実ではこんなことが起きたえーんと繋げやすいのでアセアセ


そして現実を起点にしてるからこそ、
この現実と意図を一致させなくちゃえーんになりやすいんですよね。


関係ないし繋がっていないので、
ただただ望むパラレルを選んで滞在する感覚でいきたいですねおすましペガサス


ぽちっとなお願いします↓ニコ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ


引き寄せの法則ランキング