みなとまちアニマルクリニックの「裏」ブログです。

みなとまちアニマルクリニックの「裏」ブログです。

こんにちは。こちらは「非公式」ブログです。書いている内容は、あくまでも著者の一意見であり、賛否のご判断はお任せします。読み飛ばす程度に呼んでください。僕は自戒のつもりで書いてます。

 

さっきも数時間かけてスケーリング処置をやってきました。

 

歯石除去については数年前から書き続けているので

 

検索してそっちを読んでいただけたらと思いますが

 

ここでは胸の内を曝け出しましょう。

 

トリマーさんとかペットショップの店員さんとか

 

そういう方が医療行為を行うことは犯罪です。

 

歯医者に行って歯石の処置やってもらうでしょう?

 

あれには相応の知識も必要ですし

 

何より痛いですよね?

 

まあそもそも医療行為になることすらわからないようならお察しですが。

 

あそこの動物病院はどうとか

 

医療行為について井戸端会議するとか

 

こんなごはんが健康に良さそうとか

 

そういうことを素人さんがいうのは勝手です。

 

僕だって好きな芸人さんやバンドの話を偉そうにします。

 

ただね、健康についてとやかくいって

 

相手がそれ信じて

 

正しく健康になる機会を損ねるなら

(何が正しいかは人それぞれなのでこう書きますが)

 

それもどうかと思いますよ。

 

経験則的にいや、それ逆に死ぬ方向にいってない?というとんでもアドバイスが

 

なんちゃって素人さんに多い気がします。

 

美容師ががんについて専門的に語ったらおかしいでしょう。

 

僕がプードルさんの髪型について御託を述べたらおかしいでしょう。

 

なぜそれに気づかないのか。

 

やるなら理論武装してほしい。

 

この前トリマーさんたちも受講する勉強会に参加した時にも感じました。

 

学術をベースに話をするのであれば

 

相応の知識とTPOは必要です。

 

お金払って勉強会に参加しようとする意欲は素晴らしいですが

(上からでは決してない。僕も参加しているので。)

 

勉強して知識を得るということ

 

それをアウトプットすることについて

 

やっぱり獣医とは差があります。

 

能力の差ではありません。

 

かけてきた時間の差です。

 

獣医に入るようなやつは公立なら大体地域で1番の高校で

 

それか私立の中高一貫校で(私立はこれがほとんどだった気がする。僕も大山もそう。)

 

そこでもいい方の成績で

 

高3の時なんかは1日12時間とか勉強して

 

大学もわりと時間拘束されて

 

論文とかでボコボコにされて

 

国試前には1日15時間とか勉強して

 

獣医になってからは1日24時間あったら25時間働けますか状態で

 

そうやって時間をかけています。

 

学術に関してはその差です。

 

忖度せずにはっきりいうべきでしょう。

 

無麻酔歯石除去の医学的に間違ってることなんて

 

いかようにも言及できますが

 

心の狭い僕からすると

 

死に物狂いでやってんのに

 

それを馬鹿にされてるみたいで腹が立つんです。

 

さっきも数時間かけてスケーリングやってきました。

 

一言言わせてもらうと

 

舐めんなよと思います。

 

無麻酔歯石取りに行ってますとなんて言われると

 

虫唾が走る思いです。

 

患者さんのことは好きなので

 

スーーゴク丁重にいいですねー綺麗になってる

 

でもね的なお話しますが

 

患者さんを毒牙にかけて

 

金儲けしてるやつ張り倒したい気分です。

 

よーく考えると

 

そういうところに行かせちゃってる時点で

 

啓発ができていないという意味で

 

獣医も悪いんだけどね。

 

では。

 

 

 

 

 

 

 

今週土曜15日は臨時休診です。

 

お気をつけください。

 

:::::::::::::::::::::

 

今まで無鉄砲に生きてきましたが

 

最近は割とリスクヘッジしてます。

 

どういうリスクかというと

 

例えば動物飼っちゃいけないみたいな法律できたらどうしよう的なとこです。

 

あり得ない話ではないですよね。犬や猫からパンデミックが起こったりしたら。

 

そんな痴話話です。

 

例えば、家庭農園なんかをやってます。

 

鹿との戦いが続いています。

 

あんまり気の長い方じゃないので

 

動物性蛋白も必要ですし

 

狩猟免許をガチで取得しようと思ってます。

 

まあ半分は冗談ですが、農からは色んな学びがあります。

 

リスクヘッジと関係あるの?と思われるかもしれませんが

 

お金に依存しない生活が自力で出来るのかというチャレンジです。

 

 

 

ひろゆきの世界旅面白いすよ。

 

そして東出のワイルドライフに憧れてます。

 

かっこよすぎでしょ。

 

今のところお金を稼ぐために働いている方が楽ですね。

 

でも、資本主義に依存しないで生きる

 

依存できなくなった時のリスクヘッジを今からしてるわけです。

 

実際に4月5月は妻の料理は山菜だらけでした。

 

近くに自生しまくってるんですよね。

 

 

 

もう一つのリスクヘッジとして語学です。

 

河口湖近辺とか完全に外人さんにジャックされてます。

 

結構えぐいですよ。

 

自国だけでって世界観じゃなくなりました。

 

なんかあった時に

 

シンガポールとかに生活の拠点を移せるようにというノリです。

 

なので普通に習い事として語学を学んでます。

 

何をやってるんだ34歳。

 

まあ趣味みたいなもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週土曜日6月15日は臨時休診です。

 

お気をつけください。

 

::::::::::::::::::::::::::::

 

経営戦略に関する面談の依頼 的な仰々しい感じで

 

M&Aのいわばセールスが結構たくさんきます。

 

とあるM&Aの上場企業の株をショートしようとしたことがあって

 

何年か前に構造を調べてみたりもしました。

 

数年前からの流行りですが

 

遅れて動物病院業界にも吹き荒れてる感じですね。

 

(結局ショートはしませんでした)

 

とある面談依頼にはこう書かれていました。

 

  • 診療施設の増加に伴う競争激化による利益の圧迫
  • 多様化するニーズ・高度化する医療技術への対応が難しい
  • 獣医療法改正への対応が難しい
  • 後継者や獣医師の不足
こういう経営課題の相談、相談ってか売ってくれというお話だと思います。
 
ここ数年は株を食いぶちにしてたので
 
その時のような第3者的な視線で書きます。
 
獣医師として他意はないってことです。
 
市内見渡しても動物病院は多すぎます。
 
後乗りしといてお前がいうなよって話ですが。
 
以前から申し上げていますが
 
動物病院はリソースが重要です。
 
簡単に言うとお金かけて、新しい医療機器入れて、勉強して
 
というサイクルがうまくいってナンボです。
 
混んでないような病院でそれは不可能です。
 
まあ商売的には100件のうちの健康な80件の方をターゲットにするなら
 
ワクチン打てりゃいいですし
 
皮下点滴してがんばったねと声をかけれりゃある程度の信頼も得られるわけです。
 
いい獣医さんだってね。
 
動物は死んでますけど。
 
そういう理想郷を僕みたいなバカがぶち壊しにいってますからね。
 
僕を嫌いな人は同業者には多いと思います。

 

でも多分的をえてるんじゃないでしょうか?

 

だからこそ憎たらしいと思われるんでしょうし、実際に同調する患者さんは多いです。

 

ちなみにいうと僕自身が典型的な上述したような獣医なんですね。

 

口達者で実力がない。

 

まあ置いといて

 

そういう状況下で統合の動きは素晴らしいと思います。

 

大きなある程度しっかりした運営会社が入ってきて

 

リソースの部分を補えれば

 

そこそこしっかりした動物病院は作れると思います。

 

今までは臨床に関しては素人な企業が多かったですが

 

今は救急の中村先生のような第一線系の大御所が関われるようになってます。

 

動物病院業界としてはいい流れじゃないでしょうか。

 

ところで僕は「そこそこ」いい動物病院を逆手に取りたいと思ってます。

 

ある程度均質化していくと

 

細かいところに手が届かなくなります。

 

自由度もなくなります。

 

痒いところに手が届くのを良しとする飼い主さんのための動物病院があってもいいと思うんです。

 

だから自分のとこは

 

細く長くって感じ

 

ここだけで肥大する方向性ですし

 

診察室も2個しか設けてません。

 

動物病院業は属人性が高すぎるのを理解しています。

 

だから自分らのできる範囲で

 

自分らを慕ってくださる飼い主さんのために

 

できればいいのかなと思ってます。

 

だからMAには今は興味がないですし

 

僕の考え方が正しければ

 

勝手に2手目、3手目が向こうから近づいてくるはずです。

 

という感じ。