第1077号 応募歓迎で知る

エージェントサイトから見ていた求人から応募歓迎の連絡あり。
しかし、企業に少々違和感あり。

求人的には地元で距離も今と同じくらい。
給料もそこそこかと思ったが、勤務時間が変則2交代。
8時から17時と、17時から深夜2時までだったから微妙かなと思ってな。
どうせ交代なら夜はずっと働いていたい。
その方が金にもなるしな。
そう思っていたんだが、歓迎の連絡で再度見た会社名が見覚えがある。

見覚えがあるから住所を検索して画像を見たら、何度も通ったことある。
ていうか、前の工場で誘われた会社だ。

以前誘われた時に聞いた話では30代はいないって言ってたが・・・
求人には30代若手中心って書いてある。
給料も書いてある年収は俺的にはそこそこだと思うが、その人は良くないと言っていた。
というかその人、金が欲しくて土日にバイトしてたじゃないか・・・

俺の情報を精査すると、大手の系列子会社(出資会社かも)ってのしか合ってない。
それ以外では全然情報が・・・
まあ、3年前だから違う可能性もあるけど・・・

やっぱり情報はちゃんと集めて調べないとな。
求人票だけで判断しちゃダメだと痛感するよ。
エージェントだからさすがにひどい求人は無いと思うけど・・・
良い事だけ書いてある求人もあるしな・・・
口コミサイトとか、実際に会社の周辺を見て回るとか。
これ、転職サイトのブラック診断みたいなところに書いてあったんだけど、17時終業で20時くらいに見に行って明かりがついてたら残業があって、それが続いてれば常態化してるとか。
あとは早朝に見に行って、始業よりも明らかに早く開始されてたら暗黙の了解みたいなのがあるとか。
そういったのも含めて調べていかないと・・・
変な会社をつかんだらまた苦労するからな・・・

そんなわけで今日の1枚

日吉大社で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       435
強さ       0.1
ガンマ      0.52
露光量      1.79
ディテール    162
シャドウ     47
ハイライト    49
自然な彩度    45
彩度       60
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

暗い感じだな。
まあ、元が暗い場所だったからな。
明るさの調整がもっと必要だ。
汚い感じを油彩の線で無理やりそれっぽく見せた感じだ。
綺麗さと滑らかさがもっといるな。
色が綺麗だったらもっとマシに見えたような気がするが・・・
まあ、これが限界だろう。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

雑記
底辺.Wをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました