Web係の職場をご紹介→CLICK!!

SUPER GT2024の帰路渋滞。富士スピードウェイの駐車場がポイントとなる!!

2024年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

Web係は今年も、SUPER GT Round2の富士スピードウェイに行ってきました。

 #リアルブルーノまじ格好いい
 #ニッキー可愛い

Web係

■ Web係とは…
BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStudie TVでクリエイティブなお仕事をしています。毎週月曜日は、Studie FMに登場です♪

Web係になるまでストーリー
スタディってどんなお店?

もくじ

SUPER GT Rd.2 FUJI

2024年5月3日予選、5月4日決勝でした。

Web係は、決勝のみ日帰りで応援に行ってきましたよぉ。

Web係

朝4時起床、5時出発!

GW中ってこともあり、渋滞に巻き込まれないために早く出て、富士で待機する作戦!

この作戦は大成功だったんですね。

Web係が厚木あたりから東名高速に乗った時にラジオから流れてきた情報は、

交通情報

横浜町田で渋滞6キロです

ってアナウンス。

出発が30分遅かったら、巻き込まれていたかもと思うと、朝からゾッとしました(汗)

そして無事に富士到着!駐車場はマルチパーパスというところに停めました。

ちょうど、第1コーナーグランドスタンドの裏あたり。

富士のストレートの最後のとこらへん(わかるかなぁw)

BMW M Team Studieレポート&ギャラリー

【SUPER GT 予選ギャラリー】

BMW M Team Studie
【SUPER GT 予選ギャラリー】Round2富士スピードウェイ | BMW M Team Studie AUTOBACS SUPER GT 2024SERIESRound2 FUJI GT 3HOURS RACE 2024/5/3

【SUPER GT 予選レポート】Round2富士スピードウェイ

BMW M Team Studie
【SUPER GT 予選レポート】Round2富士スピードウェイ | BMW M Team Studie AUTOBACS SUPER GT 2024SERIESRound2 FUJI GT 3HOURS RACE 2024/5/3 SUPER GT Rd.2は、ゴールデンウィークに開催されることもあり、注目度の高い富士スピ

【SUPER GT決勝ギャラリー】Round2富士スピードウェイ

BMW M Team Studie
【SUPER GT決勝ギャラリー】Round2富士スピードウェイ | BMW M Team Studie AUTOBACS SUPER GT 2024SERIESRound2 FUJI GT 3HOURS RACE 2024/5/4

【SUPER GT 決勝レポート】Round2富士スピードウェイ

BMW M Team Studie
【SUPER GT 決勝レポート】Round2富士スピードウェイ | BMW M Team Studie AUTOBACS SUPER GT 2024SERIESRound2 FUJI GT 3HOURS RACE 2024/5/4 開幕戦に続き晴天に恵まれたSUPER GT Rd.2富士スピードウェイ。 グランドスタンドは

帰路の渋滞

SUPER GTに行かれた方、みーんなが心配している帰路の渋滞。

今年の富士スピードウェイでのSUPER GTは昨年よりもお客様が増しましだったそうで(汗)

昨年の渋滞どはまりを考えて、帰る道を検討!そして帰る時間も調整!したんですね。

2023年の渋滞沼にはまった様子はこちら

あわせて読みたい
富士スピードウェイからの帰り道。早く教えて欲しかった。 SUPER GT Rd2が行われた富士スピードウェイに行き、我らがBMW Team Studieを応援してきました。 決勝のギャラリー https://teamstudie.jp/super-gt-gallery-rd2-0504 決...

昨年は富士から横浜まで5時間半!ひえー

一番渋滞沼な東ゲートから足柄スマートのコースを通ってしまったからね。

今年はGOODな経路とされている、西ゲートからの右折経由で御殿場までGoogleマップで裏道からの御殿場ICへ。

そして富士を出る時間もレース終了から2時間後の7時に出発!

Web係

今年はいいぞぉ〜完璧だぁ〜

っと思っていたのは、ほんの数秒www

SUPER GT公式サイトより

駐車場から出るのもひと苦労。そしてゲートを出るまで1時間半(汗)

簡単に説明すると、富士のレーシングコースのストレートの距離を1時間半かかったってことwww

Web係の停めたマルチパーパス駐車場ではないところに停められた人は、ゲートを出るまでに25分だったとか。

やっぱり駐車場の位置って大事なのね。

で、後で知ったんだけど、富士霊園前の臨時駐車場があるとか。

場内の駐車場に停めるより歩くけど、富士霊園前の臨時駐車場に停めた方が帰りが楽なのかもね。っと渋滞にはまりながら来年の構想を練っていたのでした。

そしてやっとゲートを出られたら、御殿場インターに突入!

渋滞だとわかっていても高速道路に入るのがベスト。

下道行ったり、箱根の峠超えても、結局は高速がいいよってことが判明。

今年は4時間半で帰宅です。

次のレースは鈴鹿戦!BMW M Team Studieがんばれぇ〜

Rd.3 6/01-02 SUZUKA
Rd.4 8/03-04 FUJI
Rd.5 8/31-9/01 SUZUKA

応援にいらしてくれた皆様、観戦&渋滞お疲れ様でした。

そしてありがとうございました♪

もくじ