🌟わんこオーナーさんにおすすめのSALE情報🌟
わんこオーナーさんにおすすめのSALE情報をこちらで紹介中
わんこグッズもわんことの旅行も賢くお得にゲットしましょう!
\\楽天トラベルスーパーSALE開催中//
画像出典:楽天トラベルスーパーSALE

【小諸】わんこと一緒に楽しむハイキング:布引観音釈尊寺アクセス・見どころガイド

Blog Banner_dog_hang-out_nagano-obuse_Nunobiki Kannon Shakusonji Temple_犬連れ旅行_お出かけ_長野_小諸_布引観音釈尊寺_秘境_パワースポット

長野県小諸に位置する布引観音釈尊寺ってご存知ですか?
布引観音釈尊寺はまるで映画の中に迷い込んだような珍しいお寺なんですが、わんこと一緒に訪れるのにぴったりな場所なんです!

このお寺は辿り着くまでに山登りが必要なんですが、20分ほど登って辿り着くことができるので山登り気分を味わいたいけど苦しいのや嫌っていうオーナーさんにぴったりの場所でした!
今回は、わんこと一緒に訪れる際のアクセス方法やお寺の魅力について詳しくご紹介します。

オッター

この記事はこんなオーナーさんにおすすめです。

  • わんこと一緒に長野や軽井沢に旅行したいオーナーさん
  • わんこと一緒に気軽に山登りにチャレンジしたいオーナーさん
  • 珍しい場所に興味のあるオーナーさん

布引観音釈尊寺はこんなお寺

長野県小諸にある秘境のような布引観音釈尊寺。
山の中腹、崖の上に建つ珍しいこのお寺は、周囲は自然に囲まれた静寂に包まれています。

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_カニンヘンダックスフンド_オッター_山道
洞窟に入りたくてうずうずしているオッター

ざパワースポットって感じの登山道です。

布引観音釈尊寺までの登山道は、登山初心者や小型犬を連れた訪問者にとっても安心して楽しめる道のりが整備されています。

布引観音釈尊寺『牛に引かれて善光寺参り』の伝説

布引観音釈尊寺に伝わる伝説をご存知ですか?
この伝説を知っておくと登山がより楽しめるのでご紹介しますね!

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_駐車場_看板_伝説解説
OL-Student

登山道の牛岩や観音堂の前にある牛の像など伝説にゆかりがあるものがそこかしこにあるので、ぜひ見つけてくださいね!

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_goshingyu_sacred cow_kaninchen dachshund_otter_ushi-iwa_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_カニンヘンダックスフンド_オッター_牛岩_kiloniner M5_キロナイナー_ご神牛
牛岩って牛の形が見えるらしいですが…
さっぱりわかりませんでした!

以前オッターと善光寺行ったときの記事はこちら

布引観音釈尊寺へ布引観音釈尊寺の参拝方法

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_駐車場_看板_案内板
駐車場にある案内図

布引観音釈尊寺へは千曲川沿いから始まる山道を歩いて約20分。
途中の自然豊かな参道をわんこと一緒に散策することができます。

気になることとをまとめてみた!
hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_朱印所看板
登頂後に見つかる朱印所と布引観音の案内
拝観料はあるの?

ありません

御朱印の受け取り方

朱印所でご朱印料を納めたらいただけます

ご朱印料はいくら?

300円でした(訪問時2024年5月初情報)

オッターと行ってきました

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_kaninchen dachshund_short film

実際にオッターと登ってみましたが、新緑の季節だったので気温もちょうど良くハイキング日和でした!
登山道も一本道でわかりやすく整備されているので安心です。

20分ほどの登山道ですが、初心者の方やご不安な方は山道(参道)入り口に杖用の太い枝が置いてあります。

OL-Student

山登りに慣れていない方は遠慮なくお借りしちゃいましょう!

わんこと山登りするときのマナー

布引観音釈尊寺へ行くまでの山道。
わんこと一緒に行くときは登山マナーを守って周囲の参拝客や自然に配慮して楽しみましょう!

わんこ連れ登山マナー
  1. リードは短く持つ
  2. 排泄物は持ち帰る
  3. 登山道から外れない
  4. 自然を破壊しない

胴長短足ダックスと山登りするときの注意点

dog harness for kaninchen dachshund_otter_kiloniner M5_the greedy dog_hip seat_キロナイナー M5_ザグリーディドッグ_犬用ヒップシート

登山道は整備されていますが、一部段差や階段があります
オッターのようなダックスフンドは段差は抱き上げて腰への負担を軽減してあげましょう!

簡単に抱き上げられるので、補助ハンドル付きのハーネスとスリングやヒップシートが便利です!

アクセス方法

hang-out_travel dog_nagano-obuse_nunobiki-kannon-shakusonji-temple_犬連れ旅行-お出かけ_長野-小諸-布引観音釈尊寺_駐車場_看板_伝説

GoogleMapで検索するときは「布引観音参道駐車場」と入力するとアクセス時に便利でした!

車で行く
  • 上信越道小諸ICから車で約10分
  • 駐車料無料(20台分)
電車で行く
  • 最寄駅小諸駅(しなの鉄道 ・JR東日本)
  • 小諸駅からタクシーかレンタサイクルで移動できます。

周辺の観光スポット

小諸には布引観音釈尊寺以外にも見応えある観光スポットがるのでご紹介します。
その中でも小諸駅裏にある懐古園はわんことの入園もできて、お散歩にぴったりな場所。
布引観音釈尊寺から車で15分ほどの距離なので、参拝後体力が余っていたらぜひいってみてくださいね!

おすすめ犬連れホテル(軽井沢)

わんこと小諸観光の時はちょっと足を伸ばして軽井沢のわんこ連れOKなホテルに泊まってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA