安東流 おうち丸ごとお片付け 美しい暮らしの空間アドバイザー/ さあ、はじめよう 心躍る お片付け♪

 

“安東流 ”
おうち丸ごとお片付け

 

心躍る、お片付けで

“本物のお片付け”をご一緒に♪

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

 

 

Zoomセミナー開催のお知らせ

【写真・思い出品整理】Zoomセミナーが、7月に開催されます♪
講師 柴田 佐妃子アドバイザー

 

二度と手に入らない、唯一無二のものだからこそ、その保管方法や整理についてのお悩みは尽きないのではないでしょうか?

 

「いつか、いつか」と先送りしてしまって、整理したい写真や思い出の品が溜まっていませんか?

 

そんな方の背中をポンと押す内容のセミナーになっています。


大人気のセミナーです。お申し込みはお早めに♪

新しいコースが誕生しました!

Zoom個人レッスン

きれいに早くたためます
収納量アップ
引出しの中を美しくキープ
衣類をたたむことが好きになる

大量の服がある方
ご自身でたためると費用がおさえられます
ご家族全員で同じたたみ方を
一生困らないたたみ方

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか?
衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪

最新記事

投稿日2024/6/10

 

7.オススメ収納を買ったのに…片付かない。
Oさん宅のお片付け

 

皆様、こんにちは♪

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。

 

Oさん宅のお片付けをお届けしています。
(ブログ掲載を快諾くださり、ありがとうございます♪)

 

Oさん宅は、30代のご夫婦と保育園に通う4歳と1歳の姉弟の4人家族です。

 

お家は、築2年ほどのステキな戸建て住宅4LDKにお住まいです。

 

今日はダイニングをお届けします♪

 

before

 

比較的片付いているのに、なんとなくスッキリしない印象のダイニング…。

 

白いルーターボックスがカーテンフックにかかっていて、少し壁から離れて置いてあるのが気になって仕方がない小野アドバイザー

 

 

ちょっと一工夫するようです♪

 

 

カーテンフックの位置をずらしたら、ルーターボックスが壁にピタリと収まりました。

 

Oさんも、大喜びです。

 

ダイニングの奥にある小さな収納も見直していきます。

 

before

 

ここも掃除がしやすいように、棚板の位置をあげていきます。

 

あまり出番のないミシンは和室は移動。

 

奥行が浅い収納に合わせて、2階でたくさん余った収納ケースの中からピックアップし設置します。

 

after

 

家具配置が得意な小野アドバイザーの提案で、ダイニングテーブルの配置を変えると、とってもいい雰囲気に♪

 

家族みんなで過ごすリビングダイニングがどんどん整ってきて、ニッコニコ笑顔のOさん♪

 

とっても嬉しそうな満面の笑顔をお見せできないのが残念なくらいです!

 

 

候補生Tさんが、最後に椅子をキッチリ整えると…!

 

 

オシャレなライトに目が行く、とってもステキなダイニングが完成です♪

 

同じ家なのに、ビフォーアフターで全く印象が違うことに改めて驚きました。

 

まるでモデルルームのようです♪

 

 

元々片付いていたリビングダイニングですが、さらに美しい空間になったのではないでしょうか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。

 

またのお越しをお待ちしております!

人気ブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪




掃除・片付けランキング


トップへ戻る