年がいも無く RC Ⅲ

             「アラ古希ポタリスト」 ゆるポタの記録

ルーティン 甘 ポタ

2024年06月08日 15時27分59秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ ~ 犬山城 ~ 入鹿池 ~ 笠松CR~
~ 笠松みなと公園 ~ 尾濃大橋 ~ 木曽サイ‥‥‥75km

 

行きしな 音楽寺 に寄り紫陽花を愛でる

 

何時もの明治村

後、入鹿池の外周路を一周し成田山をかすめ

犬山ツインブリッジから木曽川右岸道へ

先週行った  せせらぎの水源へ再び寄り

優雅に泳ぐ錦鯉を一しきり眺め まったり

そして何時もの笠松CRにて

笠松みなと公園を目指しその後

最近覚えた堤防道路の下を走る 

極めて交通量の低い道で尾能大橋まで

愛知県側に渡り

お馴染みの木曽サイを心地よい追い風に乗り帰路に着く 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せ せ ら ぎ の 水 源

2024年06月01日 19時12分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

本田島プール跡地 ~ 木曾サイ ~ 犬山ツインブリッジ ~ 伊木山 ~

~ せせらぎの水源 ~ 笠松CR ~ かさだ広場 ~ 笠松みなと公園 ~ 墨俣一夜城 ~

~ 長良川左岸 ~ BLOCK47 ~ 濃尾大橋 ~ 木曾サイ ~ 138タワー‥‥‥ 81km

 

 

各務原地内に所在します せせらぎの水源

 

伊木山

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 安 八 ウォールアートを巡る

2024年05月25日 15時06分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ
.
木曽サイ ~  墨俣一夜城 ~ 津村方水防倉庫壁画 ~
  ~ JR穂積駅壁画 ~安八商工会壁画 ~ ブックハウスあかおさんの壁画 ~     
     ~ BLOCK47さん ~ 笠松みなと公園 ~ 犬山城‥‥‥ 86km...
 
 
 
 
墨俣一夜城沿い  犀川堤の 紫陽花です。
私感ですが、一週間程過ぎれば見頃では? 
 
 
津村方水防倉庫壁画
 
 
J R 東海道線 穂積駅ロータリー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
安八商工会壁画
 
 
 
 
 
ブックハウスあかお店さんの壁画
 
 
B L O C K 4 7  さん
 
ここから濃尾大橋手前の信号迄東進
その信号を左折し 松波総合病院方面へ‥‥‥からの笠松みなと公園経由で
笠松C R で あくあとと岐阜  →  岐阜プラスチックさん  →  伊木山ガーデン さん →
→  犬山橋(ツインブリッジ)→  犬山城
 
 
 
 
仮称)新愛岐大橋の橋脚工事現場ですが
未だ途中工程なのでしょうか、対岸の岐阜県側の橋脚は 7脚 
対する愛知県側は1脚しか映っておりませんが、画像の右側に2脚隠れております
よって現段階では愛知県側の橋脚が  3脚しかないのです
さてさて、どの様な橋のデザインに成るのでしょうか………
 
 
国営木曽三川公園 フラワーパーク江南
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金 華 山

2024年05月18日 03時00分33秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ  ~笠松CR  ~金華山ドライブウエイ展望台  ~長良川左岸  ~

~BLOCK47  ~笠松みなと公園  ~138タワー‥‥‥ 66km

 

 

早朝の光明寺公園

 

 

金華山ドライブウエイ展望台

 

 

笠松みなと公園

 

 

ちょうど笠松みなと公園の対岸に所在します 北方広場で 📸

 

 

行きしなの木曽サイにて、丁度138タワー裏手に差し掛かった際

ふと目をやった河川敷内に   

 ん

野生の  キツネ 初めて観ました。体長  5~60Cmぐらいでしょうか………

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背 割 り 堤 走る

2024年05月10日 16時28分04秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ  ~木曽 長良背割り堤  ~木曽三川公園  ~おちょぼ稲荷  ~

~クレール平田  ~笠松みなと公園 ‥‥‥  86km

 

鬼門の 背割り堤を 無事走り抜け 木曽三川公園に到着する

 

 薩摩カイコウズ街道(岐阜県道  218号  木曽三川公園線)にて木曽三川公園から

北へ 8kmぐらい進んだ辺りに

少し  映える テラス席もある  お洒落な喫茶店・TIKKER  (テイッケル)さん

今日は時間の余裕が無く入店はまたの機会で、取りあえず  ロゴの前で 📸

 

千代保稲荷神社

 

道の駅クレール平田

 

笠松みなと公園

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し長めの ゆる ポ タ

2024年05月03日 23時38分01秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ  ~  クレール平田  ~  BLOCK47  ~  墨俣一夜城  ~  笠松みなと公園  ~ 

~  笠松CR  ~  おがせ池  ~  犬山ツインブリッジ~ 木曽サイ‥‥‥  9 4 km

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤 ま つ り

2024年04月26日 16時27分18秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

 

本田島プール跡地 ~ 木曽サイ ~ 東海大橋 ~
~ 津島神社 ~ 天王川公園  ~ 竹鼻別院‥‥‥ 85km...
 
 
 
津島市天王川公園
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
羽島市竹鼻別院
 
 
 
 
 
祖父江ワイルドネイチャー緑地近くに導入された「ラウンドアバウト」
 
さてさて行きしなの話
東海大橋の手前でスローパンクチャー  で停止する羽目に
何時もは走らない  ダスティー な歩道を走ったせいか‥‥‥定かでは有りません。
 
何時もの様に修理し車体に組込もうとしたところ‥‥ 
あれれ? エアー圧ほぼほぼ  "0 自失呆然  ポカミス?
 
ふぅ~
気を取り直し  2本目のチューブ&Co2ボンベを取り出し慎重に修理し終える
後、帰宅出来るまで無事走り切れますようにと、祈りつつの走行でした。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝 桜 ②

2024年04月20日 03時05分05秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

美濃太田橋を折り返し帰路へ
今日は関市方面から多賀坂トンネルへ上がる‥‥‥‥
.
進路は西  残念なことに 向かい風に 
7~8 m/s  かなり手強くしんどいです
当初 笠松みなと公園で折り返す予定でしたが
平成川島橋でショートカットし
木曽サイで帰宅 😂  81km
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サ ト ザ ク ラ ( ヤエザクラ )

2024年04月14日 15時39分02秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ ~ 濃尾大橋 ~ 南濃大橋 ~
大榑川堤 ~ BLOCK47 ~ 墨俣一夜城 ~ 138タワー・・・・ 73km

 

 

大榑川堤 、さすがにソメイヨシノは今やすっかり葉桜です

 

ソメイヨシノが盛りの頃には裸木だったサトザクラ(ヤエザクラ)が

ちょうど見頃を迎えておりました 。

 

長良川左岸を上流へ 🚴,,,,,,,,     Block 47  を経て

羽島大橋で長良川右岸へ渡り墨俣城を目指します

笠松みなと公園 「 かさまつエコプレ フリマ」  開催中でかなりの賑わいでした  。

あくあとと岐阜

138タワー 今年も「ネモフィラ」? 一面に咲き誇っておりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝  桜

2024年04月07日 23時14分58秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

各務原パークウエイ  百度不動方面から上がる  ~

~  迫間不動  ~  多賀坂トンネル  ~ 

~ 多賀坂峠 関側に 8割程度下った180° ヘアピンカーブへ

本日のお目当ては、 そろそろ満開らしい芝桜に会いに

😢 未だ 7~8分咲き‥‥‥
.
😊 来週には満開に成るのかな?
.

下ってきた坂をまた上り引き返す

迫間不動を再度やり過ごし、おがせ池方面へ下り

舵を「学びの森」方面へ‥‥‥そして 高山線、名鉄各務原線を渡り

 

後、各務ヶ原  新境川桜並木 ~ 笠松みなと公園へ‥‥

 

新境川堤

 

 笠松みなと公園

📸  この折り

「こんにちは‥‥ 」

「 ブログ見てますよ‥‥ 」

思ってもいなかった  お声かけを頂き 私のブログを見ていると仰る方と

偶然お会いし嬉し恥ずかし感謝感謝‥‥

ただ

俗に言う コミュ障 の 私、折角 お声かけ 頂いたのに

気の利いた返しが出来ず 御免なさい、反省しております。

 

最後何時もの木曽サイ、138タワー経由で帰宅  61 km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024  🌸

2024年04月05日 15時00分03秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

👨👩  🚙........  大榑川堤経由で ~ 養老公園 へ 94km

 

養老こどもの国公園内  あいにくの曇り空でした

出店で草餅を購入、車内で花を愛でながら おいしゅう頂きました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光 明 寺 公 園

2024年04月01日 03時07分17秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.木曽サイ、笠松CR 左回り 58km
.
迫間不動トンネル ~笠松みなと公園

.
『  国宝犬山城の下を通り抜ける「城下トンネル」……
    2022年9月にトンネル内の岩盤がはがれ落ち

    通行止めが続いていた模様ですが、修工事が完了し

    3月29日(金)14時から通行可能になった様です。

    工事内容は安心安全を第一に考え、写真の通り

     コンクリートの型をはめ込む手法で、トンネルを改修を行った‥‥‥

                           ※ 中日新聞

 

中山道   鵜 沼 宿

 

多賀坂トンネル  (通称  迫間不動トンネル)

 

笠松みなと公園

 

光 明 寺 公 園  東海北陸道より西側エリア

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大 榑 川 堤

2024年03月22日 13時36分57秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

木曽サイ  ~ 道の駅クレール平田  ~ 大榑川堤&お千代保稲荷 ‥‥‥ 65km

.

昨日とほぼほぼ 同様な天候で、朝出掛けの冷え込みが厳しく吐息が白い

木曽サイに入った頃より 北西の風 3~4 m/s   🚴 

花粉症&鼻炎の薬は朝食時に服用済みですが‥‥‥ 

南濃大橋辺りまで幾度となく停車し  鼻水をかむ‥‥  難儀です。

 

 

光明寺堤 早咲きのエドヒガン  ?  分かりません w

 

クレール平田

 

大榑川堤 一週間後でしょうか 私感です!

 

お千代保稲荷の参道にある  坂本屋料理店さん

 

笠松みなと公園で一服し  帰路へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河 津 桜

2024年03月15日 14時51分41秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

.

犬山市市民文化会館西側 半ノ木川の河津桜

之より先 五条川沿いを下流へと進み

 

桜、 小さな蕾が?  

 

堀尾跡公園/大口町.  🚻

尚も五条川沿いを南下‥‥

 

次の目的地 名鉄石仏駅周辺

名神高速道路の橋脚に描かれている壁画を探索

 

帰路 布袋の大仏様へより 📸

 

春本番を思わせる様な暖かさ(18℃)ゆるくポタり 36km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反 時 計 回 り

2024年03月10日 17時11分51秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ
 
.
迫間不動トンネル ~笠松みなと公園  57km
(木曽サイ~笠松 CR   反時計回り )
 

北西の風 6 m/s  まあまあ 手 強 い

久方の迫間不動トンネルまでの上り‥‥‥ しんどかった!

 

 

 

笠松みなと公園の対岸です

ここから追い風、ターボ全開で疾走 !

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする