新着記事

カングーとともに

カングーとともに#17 今年も檜原2024年編

一年ぶりの檜原 そういえば、去年は夏も秋も来ていなかった。うっかりしていたというか、忙しかったか、気がついたら冬になっていた。さらに、あっという間にもうすぐ夏だ...
農園生活

#14 夏が来たような

良い天気だ 九州南部がようやく梅雨入りしたという。関東の梅雨はまだ先だ。梅雨入り前に、うちの夏野菜達もしっかり根を張って、葉を広げて、小さい実をつけ始めた。ミニ...
農園生活

#13 台風1号からミニトマト、ときどきネギ

台風1号が、 フィリピン沖で発生した。その影響で日本列島上空で広く低気圧が発達、火曜日は強風と豪雨に見舞われた。水曜日からは好天を取り戻したが、台風1号は太平洋...
農園生活

#12 小満とオクラ

生命の成長 季節は巡る。月曜日から暦は「小満(しょうまん)」、あらゆる生命が満ちる頃だという。作物や虫、生き物が成長する。麦が穂を実らせる時期から来ているようだ...
農園生活

#11 雨上がり、初めての収穫

先週は荒天から始まった 月曜日は一日風が強くて、雨量が多かった。その後は初夏のような晴天が続くと、週末の畑には恵があった。雨と太陽が植物を成長させたのだ。 大葉...
シェアする