「cocoonコクーン」とは、繭のこと。

そこは、傷ついた人にとって、まるで繭の中にいるような、あたたかな安心な空間に思えた。しかし.....

 

 

18年ほど前にあるスクールに受講生として通い始めたことがきっかけで、「事務管理をして欲しい」とお願いされ、役員の一人として加わったことで、単なるスクールの代表が教祖化、スクールがカルト味を帯びていく姿を見ることになりました。

教祖的になった人の親御さんから、この団体を壊して欲しいと懇願され行動したことで、内部の人たちからは、誹謗中傷、脅されるはめに....。

その様子を元に、フィクションをまじえて書いておきます。

 
この経験が、大学で再度、心理学や宗教学、仏教学を学ぶきっかけとなっています。

 

 

 

 

ホストへ入れ上げたあげく、掛け金回収の手段として、若い女性が強制的に売春させられたり、人生を棒にふり殺人未遂を起こしたなど、連日流れるニュース。

 

この女性たちは、満たされないもので心が占領されたり、かりそめでも、優しさや温もりが欲しかったのだろう。

 

 

心にすき間風が吹いている状態。

 

心のすき間風には「魔」が入り込みやすい。

 

 

 

私は、その頃、精神的にも弱っていた。

 

単身赴任中の、めったに帰ってこなくなった夫。

 

夫婦として上手くいっていない。

(現在は、修復し夫婦として暮らしております)

 

そのことは友達にも言えない。

 

人生、充実していた頃もあったのに、なぜ、いつからこうなったのか?

 

家庭から、世間から、私だけが切り離された空間にいるような。

孤立無援な気がしていた。

 

なんとか、心も身体も元気を取り戻したい。

という気持ちだけは持っていた。

 

誰かに、話したい。

分かってもらいた。

 

 

誰かと繋がりたい。。。。

 

そんな思いで、ネットサーフィンした。

 

そして、とある地方都市にある「呼吸法」の教室を見つけた。

 

ウツウツとした白黒の世界で生きていた当時の私に、中心地は刺激が強く眩しすぎた。

 

地方都市は、「丁度よい」と思った。

 

 

続きます

 

 

ポチっと押して頂くとうれしいです!

 「#心理カウンセラー」人気ブログランキング 「#生きづらさ」人気ブログランキング 「#仏教」人気ブログランキング

 

今日も、最後までお読みいただき 有難うございます看板持ち

 

 

 

 

心理学+脳科学+仏教「生きるために大切な教え」

*なんとなく生きづらい / 自分に自信が無く傷つきやすい / スピや占い、ホストなどに依存がち/ DV男を引き寄せてしまう /仕事が上手くいかない/ 部下を上手く育てられない etc...そんなお悩みを少しでも軽くできたら幸いです。

 

私たちは、蓮の葉の上でころころと転がる朝露のようなものかもしれません

 

 

ポチっと、押していただけましたら有難いです。

「#心理カウンセラー」人気ブログランキング 「#生きづらさ」人気ブログランキング