『「なりたい」と思っていたら、その「なりたい状態」を現象化する』って、たまにネット上で見かけません?

 

これも、まとめサイトだったかな?

 

それを読んだ素直な私は「そうなんだ!」と思っちゃったよね。

 

 

 

私がエイブラハムにハマった理由が「お金持ちになりたい」だったんで、

 

「お金持ちになりたい状態が現象化するのか!」と思ってしまったけど、

 

今考えると、

 

もう既に『お金持ちになりたい状態』なのに、なんでさらにその状態が現象化されるの?

 

もう、既にその状態だって!

 

何も考えずに読んでしまったから、信じてしまったじゃないか!

 

 

 

でも、矛盾は感じてたんだよね。

 

「なりたい」とか「欲しい」とか絶対思うじゃない?

 

なった状態じゃないとなれない、って何言ってんの?

 

じゃあ、子どもはどうなるの?

 

「歩きたい」と思うから、歩けるようになる。

 

「自転車に乗りたい」と思うから、乗れるようになる。

 

 

 

そりゃあ、「〇〇したい」と思って行動しなかったら、「〇〇したい状態」が継続するよ。

 

当たり前じゃん。

 

 

 

だいたい、なったこともないことや持ってないものを持ってる感覚なんて、わかるわけない。

 

ただ、なったフリ、持ってるフリ、というだけ。

 

 

 

「〇〇になりたい」「〇〇が欲しい」と思うのは大事なこと。

 

「今、なってない」、「今、持ってない」、だから行動するからね。

 

今どう思っていようが、行動すれば結果は出るのだ!

 

 

 

次回は、「本当の〇〇って何?」って話です。

 

では。では。。。

 

 

 

★この記事を書いた人★

名前:みか

ロックバンド「VARS」でベース弾いてます。

パソコン得意!

『人生は選択の連続!』なりたい自分になって、人生謳歌するよ~!

VARSのライブ観にきてね♪

 

 

 

▼私が加入しているロックバンド『VARS』のWebサイト▼

 

 

 

▼『VARS』のメンバーが好き勝手に書くブログ▼

VARSオフィシャルブログ

 

 

 

引き寄せの法則ランキング
引き寄せの法則ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村