50万円の大英傑(メンヘラネカマニート)

 はじめに

皆さんこんにちは。
リトルナースと申します。

・先日の記事を読んで頂いた方
・Xで感想をご連絡頂いた方
・人気ブログランキングにご助力頂いた方
全てに感謝申し上げます。

中にはネガティブな反応もあり
そしてそれは当然の事と思います。
(題材が、少しおかしいので。。)

罵倒、誹謗中傷は受け止められませんが
意見、フィードバック等は参考にしていますので
今後とも忌憚無きご意見宜しくお願いいたします。

露骨ですみませんが、本記事を
面白いと感じていただけた方は
下記を1回押して頂けると幸いです。

50万円の大英傑とは?

過去に、デル4の初討伐に現金数十万をかけた
という冒険日誌を私は投稿しています。
















上図はその日誌の切り抜きになります。
雫と料理は、挑戦している方なら
正直誰でも必要な経費と思います。

ただ、それ以降の項目は全般的に
パッと見ただけでは
意味が良く分からない事と思います。
この頃は、テンションがおかしかったので
殴り書きだけしてあまり行間、経緯を
説明はしていませんでした。

結論から先に書きますと
私のデルメゼ4初討伐は

・現金50万円相当の出費を伴った
・その殆どが結果的に意味の無い物だった

という事であり、それを50万円の大英傑と
称していることになります。
今回は、この事を分解しながら説明します。

1. メンヘラニートによる爆買い

1-1 メンヘラニートになりました

私のデルメゼ4は、4人全員を
固定にしたPTで攻略がスタートしました。

私は、デルメゼ3の僧侶に傾倒していた
経験を買ってもらい、道具使いとして
攻略することになりました。

ですが、1ヒーラーとしての道具使いを
やった経験がほぼ無い私にとって
雫の発動速度の遅さはストレスでした。

また、仕事も休んでしまいました。
残業が熾烈を極めた結果、体調を崩し
しばらく起き上がれなくなったためです。

・慣れていない道具使い
・自分がほぼニートという現実
・徐々に出る周りの討伐報告

これらが複合している状況での挑戦と
なりましたが、デルメゼ4は非常に強く
中々勝たせて貰えませんでした。

その結果どうなったというと
装備が悪いんじゃないか、という
本質的では無い部分に
責任を求めるようになっていきます。

1-2 謎の爆買い

私の道具使い装備は、当初は
「空賊+鱗 ブレス98」という構成でした。
今であれば、この構成は別に間違っていないと
断言できます。下記理由のためです。

・空賊のセット効果によりバイキ維持可能
 → レボルの準必中外しの回避
 → アブソリュートレイの火力増強
・鱗の軽減経過により、必要HPに余裕がある

ただ、当時の自分は装備によって
何か抜け道があるんじゃないか、という事ばかり
考えていました。よって、なけなしのGを使って
下記武具を次々と購入する事となりました。

① ブレスガーダー(ブレス耐性理論値)

これを持っていると、体上が
ブレス耐性準理論であれば、ブレス耐性を99%まで
上げる事が可能になります。
これは、金ロザをつけてもブレスが無効化できる事を
意味します。遠距離の前衛に雫が届かない
事への解決方法になると考え即買いしました。

ただ、壊滅的状況でこれが発動して一人だけ
生き残っても結局切る(その試合を諦める)事が
多かったように記憶しています。

これにより延命し、立て直すことで
黄色~赤色のHP区間を練習する試行回数を稼ぐ、
という意味では確実に意味がありました。
ただ、勝利に必要不可欠か、という問いに
yesと答える事はできません

② ワンダラー防具一式

ワンダラー装備は、セット効果のおかげで
早読みをほぼ常時維持する事が出来ます。
当時は、早読みが無い時間帯が続くとピオを
切らしてしまう事もあり、この効果は魅力的でした。

ただ、もう使わないと過去に判断し、全て
捨ててしまっていたため、移動靴含め買いなおしと
なってしまい、多額のG出費の原因となりました。

ただ、後述する理由によりこれも
着なくなってしまいます。

③ 乱破防具一式

乱破装備は、移動速度が3%上がる効果を持ちます。
実装直後は一生着る事はないと考えていました。
ただ、デルメゼ4は頻繁に以下行動を取ります。

1. WJによって、遅めの雫発動を道具に強いる
2. そのあとにすぐ道具方面にレイを打つ

雫の発動が遅れたり、レイの斜線上しか安置が
ない状況では、回避行動が少しでも遅れると
レイを被弾して試合が終了するという事象が
多発しました。これに耐えられず、藁にも
すがる気持ちで購入したのがこの防具です。

結論から言うと、効能はよく分かりませんでした。
ただ、これを外したせいでレイに当たるなんて
事を想像もしたくありませんでした。
意味があるかは分からないけど、脱ぐ事もできない。
完全に呪いに囚われた理由で装備していました。

消耗材と、上記の買い物による
総G出費は 約3億3000万Gした、というのが
冒険日誌写真の上半分の説明になります。

当然、この出費を支えてるのは
マイタウン金策になります。

(総出費)/ (権利書単価)×8
という数式にて、この出費を現金に
変換する事が出来ます。(RNの定理)

3.3億 / 1.3億 ×8 ≒ 20万円

つまり、これらの買い物によって
現金20万円相当の出費が発生した、になります。

これ以降は、直接現金を支出した
冒険日誌写真下半分の内容を説明します。

2. ネカマの隠蔽工作

2-1 デルメゼ4とVCについて

デルメゼ4は、3と比較すると
玉の量が多くなります。よって

・玉が自然割れによって誰かにあたりそう
・玉を一掃するために、複雑な割り方をしたい

といった事を報告できると、最悪の状況を
回避することに繋がります。
ただこれは、キーボード操作を経由する
テキストチャットでは非常に困難でした。

私の固定PTは、私だけVC不参加
他3人がVCで連携する、という複雑な状態で
当初挑んでいました。
当時はそこまで気が回らなかったのですが

・VCで状況を報告する
・DQX内チャットで定型を打つ

という事を両方、他3人は実施する必要があり
負荷が大きい状態になってしまいました。

2-2 性別の捏造

じゃあ、VCにお前も参加すればいいじゃん、と
読んだ方は思う事でしょう。
ただ、当時の私には非常に大きな問題が
存在していました。それは

・1人称が「私」
・リアルの性別を開示してない

人によっては「ネカマ」と捉えられるような
言動を行っていたためになります。

このメッキを剥がす事は、色々な設定が
崩壊する事になるため私にとっては
かなりのリスクでした。

このリスクを負いたくないため、
VCに誘われても「部屋の壁が薄い」
1点張りで断り続けてきました。

中身を悟られず、ただ仲間とVCもしたい..
そんな私が取った手段は、
「PCで女声ボイスチェンジャーでVCする」
という形になりました。

当時の私はPCを所持していなかったため
PC屋でゲーミングノートPCを購入しました。
そのままボイスチェンジャーも購入しました。
これの総額が約20万円でした。

2-3 卒業式

ただ、現実をお話しすると
女声ボイスチェンジャーは
強い発音で明快に話すと割と会話する事が
可能ですが、細かい呟きはほぼ潰れます。

また割とやばいのが、全ての音を女声に
変換するため、マイク端子の接触不良などの
ノイズも全て女声風に変換します。
そのため、通信環境が悪いと...
正直、コメントし辛い音を発することになります。

以上の理由により、ネカマを隠すメリットより
ネカマを捏造するデメリットが圧倒的に
上回ってしまったため、後日固定メンバーを
呼んで、地声で謝罪会見を行いました。

「私の本当の声は...これなんです...」
(以降の記憶無し)

これ以降は、PCもボイスチェンジャーも
使わなくなってしまいました。

ネカマを隠蔽するための設備投資と
コントローラーなどのリアル消耗材の費用が
合計すると約30万円程度となりました。

3. 討伐

これらのイベントを全て経て
固定結成から6週間、全てのゴールデンタイムを
捧げた果てに、とうとう勝つことができました。

勝てなかった時の世界線は正直考えられません。
化け物になっていたと思います。
そういう意味でも、優しく接してくれた
固定メンバーには今でも感謝しています。

恵まれたメンバーと
現金50万円相当の出費で
デルメゼ4をやっつけた、というのが
タイトルの本当の意味になります。

いかがでしょうか?
MMO廃人がどういう生き物なのか、
その片鱗をお伝えできたなら本望です。

繰り返しになりますが、本記事を
面白いと感じていただけた方は
下記を1回押して頂けると幸いです。

来世は香川県で療養します。
長文をお読み頂きありがとうございました。敬具

コメント

  1. 今すぐマイタウン金策記事を消しなさい

    返信削除
    返信

    1. マイタウン金策記事を見た人が一人でも多くジェム課金することによってドラクエ10の延命に繋がるわけだし消さなくてもいいでしょ。
      内容が面白かったからブログランキングもあがってるわけだし。
      ブログ主のこれからの活躍に期待してるので頑張ってほしい。

      削除
    2. こんにちは。お二人ともありがとうございます。
      少々物議を醸している内容のため、快・不快は受け手によると思っています。
      これを見て、ヨシ、ジェム課金しよう、となるかは微妙な所とは思います。
      ただ、今後も同じ毛色の記事を書く都合上、削除はご容赦頂ければと思っています。

      削除
  2. PCは勿体無いから使おうw

    返信削除
    返信
    1. 少々説明不足でした、このブログはそのPCで執筆しているので再活用は出来ています。ゲーミングノートである必要は無かったかもしれませんが..

      削除
  3. 昔ソシャゲで遊んでいた時に、100万分課金して他のプレイヤーに還元されていた方がいました。(珍しくドラクエで言うところの取引機能がありカードを他者に渡せた)
    その方は離婚された時にこのゲームに出会って、辛かった日々もこのゲームと他プレイヤーおかげで救われたと。だから引退する時に100万課金したと。

    リトルナースさんが後悔なさる事がないのなら、課金を負い目に感じる必要はないと思います。私の価値観だとブランドバックにお金を注ぎ込む方が勿体なく感じますし。

    ただ一つ老婆心で心配なのが、ブログで承認欲求を満たす為に、記事ネタの為に課金がエスカレートする事です。余計なお節介ですがそこは留意なさってくださいね。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。コメントありがとうございます。
      課金して、なおかつ他者に還元するというのは中々出来ないことですね。自分は、結局自分の遊び方の実現のためだけにあんな金策をしているので、その方には少し及ばない部分があると思います。
      課金は特に負い目に感じていません、ご心配ありがとうございます。ある程度の額を投資しても、サービスが終わってしまったゲームを何回か経験しています。その点、このゲームは一番長く続いています。
      ブログを始めたのが承認欲求のため、という部分は否定する事は出来ません。(ランキングに乗せている時点で)ただ、あくまで自分の目的のために手段として課金を使う、程度の付き合い方を今後も予定しようと思います。ご親切にありがとうございました。

      削除
  4. ちゃんとオチもあるし読み物としておもしろいですよ!ランキング1位を目指して今後もジェムぶっぱしまくるのを期待しています!

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、ありがとうございます。
      少し外道気味のテーマを選んでいるという負い目があるので、読み物として評価頂けるのは大変嬉しいです。流石に、今後あれ以上の瞬間風速は出せませんが(そんなにお金がないため)今後も細々とお買い物します。

      削除
  5. 年収と貯金額を教えて下さい

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      具体的な数字は提示できません、申し訳ございません。
      ただ、素性が見えな過ぎて不気味に思う方もいると思いますので、少しだけ補足いたします。

      ・年収は少なくとも1,000万を超えてはいません。
       普通の雇われとして働いています。
      ・貯金は、毎年年収の10%程度ずつ積み立てているようなレベル感です。
       莫大な仕送りによる実施でも、借金で無理矢理話題を作っている訳でもなく
       あくまで趣味代というカテゴリという扱いです。

      削除
  6. ネカマのばらし よくやった 楽になったな

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。ありがとうございます。
      まあ、元々男だと思っていたという反応が大半でしたので、バラシの際にそれほど抵抗感を持たれなかった事だけが救いですね。

      削除
  7. オレは面白かったよ。今後も頑張ってな

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。ありがとうございます。
      1人でも面白いと言っていただける方がいれば、ネットの読み物として書く意味も上がっていくと思いますので、大変嬉しく思います。

      削除
  8. 個人的にはネカマばらしはすごい勇気が必要だったと思うし頑張ったなって思いますよ。応援してます!
    課金も生活を圧迫しない程度にしてくださいね

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      恐らく、デルメゼ4があの難易度で無ければ、今もばらさず、VCもせず、というDQXライフを送っていたと思います。デルメゼ4の難易度と、それを倒したいという欲求が私に最後の決断を迫ったと感じます。
      今は、気軽に色んな方と通話で交流できるので、このスタイルに変えて良かったと思っています。
      先のコメントでも言及しましたが、課金は年間の収支を破綻させない程度に制御していますので、今のところは大丈夫です。ありがとうございます。旅行とか、衣食住とか、そこらへんへの出費が細いという事ですね。

      削除
  9. コピペクソ記事のブロガー連中よりはるかに好感が持てるな
    このクレイジーさは癖になる

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。コメントありがとうございます。
      自分は、今ランキングに乗っている先人達のブログを見て知識を仕入れていました。話題の攻略情報を共有するのが先人達のスタイルとしたら、同じ事をしてもまず勝てないので、まずは自分を切り売りする所から始めています。

      削除
  10. 月額、パッケージ以外に課金しない自分なんかと比べると太客すぎる。これからもドラクエ10を支えて欲しい

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。ありがとうございます。
      その2種に課金しているだけで、スクエニ的には重要な顧客と思いますよ。このゲームは海外展開が無いので、国内の顧客の月額の数が、寿命を決定していると思います。そこから、私のような人間から追加で、極端に不快感のある内容以外で徴収できるかが、今後の存続の鍵でしょうね。

      削除
  11. まとめブログコピペブログ内輪ネタブログに比べたら面白いから応援してるよ

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。コメントありがとうございます。
      自分はあまり、公式のニュースや、スクエニの動向を自分で追いに行く事がありません。ですので、そこを分かりやすくエンタメとして発信している先人達のブログは今も頻繁に見ていますよ。私はトレンドに追いつくのがヘタなので、逆にああいった事が出来ません。

      削除
  12. めちゃくちゃ面白い記事ありがとうございます。レギロガ3がトラウマでデルメゼ1すらまだですがチャレンジしてみたくなりました。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、コメントありがとうございます。
      記事を評価していただきありがとうございます。また忌憚なきご意見を頂ければと思います。
      私が一番最初に憧れたのはレギロガ3でしたよ。僧侶で天使と聖女を撒きつつ、蘇生を置きでする、という行為がとても楽しかったのを覚えています。私は、聖女をしている動画を見て憧れて、このゲームを始めたという変な経緯があります。
      デルメゼも実装当初は1~2の勝率も安定していなかったのを記憶しています。今ほどプレイヤー間に攻略も浸透していなかったですしね。
      私が課金して金策に傾倒したきっかけは、金策の仕方が分からないけど、エンドにいく際の装備はちゃんとしたいな、という所がきっかけです。本当に貧しい時代は、手持ち全てで300万Gしかなく、耐性防具を揃えたら破産、という事を繰り返していました。
      装備が買えないのを理由に行けない、というのは寂しい事だと思いますので、ジェム課金等で装備を整備し、エンドに行く回数と時間に充てるというのは十分合理的と思っています。貴方のエンドへのチャレンジを応援しています。必ず、優しく付き合ってくれる方はどこかにいます。私は、私がヘタだった時代に優しくしてくれた人を今でも大事にしています。

      削除

コメントを投稿