河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

5/26(日)、「河内長野WALK&RUN」の定例会・総会!

2024-05-27 08:58:41 | ウォーキング
5/26(日)、「河内長野WALK&RUN」の定例会・総会の日。
いつもは、午前9時の集合だが、今日は、午前8時30分に、「錦渓苑」に集合。
義坊会長のリードで、ストレッチをし、ラン組は、午前9時前にスタートした。
それぞれの能力に応じて、いつものコースを走る。
次に、総会を控えているので、最長は、「高野線・天見駅」までの15km。

        

           沿道で見た“柏葉紫陽花(アジサイ)”

全員が、ゴールしたところで、午前11時40分頃から総会を開催する。
総会に出席したのは、義坊さん、土Iちゃん、浅Dさん、上Hさん、若Hさん、しんちゃん、古Hさん、みいちゃんの8人。
会長は、義坊さんが留任、みいちゃんは、副会長を降りた。
総会終了後、イズミヤで弁当と、飲み物を買って来て、福ちゃんも加わり、懇親会をした。
和気あいあいの懇親会は午後1時頃まで続き、流れ解散となった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(月・昭和の日)、玄関先の“ジャスミン”芳香が、匂う!

2024-04-29 13:20:10 | Weblog
4/29(月・昭和の日)、玄関先の“ジャスミン”の花が、7分方咲き、芳香を周りに匂わせている。

       

        

亡き妻が植木鉢で育てていたものが、鉢を破り、地面に根差したもので、毎年、この時期に咲き、芳香を周囲に漂わせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5(金)、「清見台」の桜(さくら)は、満開!

2024-04-05 14:00:25 | Weblog
4/5(金)、清見台の桜の名所に、一人で“桜見”に行った。
殆どの木は、満開だった。

         

         

一人で、昼食を食べ、静かに桜を観賞した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4(木)、清見台・「楠清会館」の桜は、満開!!

2024-04-04 13:34:55 | Weblog
4/4(木)、清見台・「楠清会館」の、桜を見に行ったら、“満開”だった。

       


清見台には、約300本の“桜(さくら)”が植わっているというが、ほぼ満開状態と思われる。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/28(木)、狭い庭の、花々達!

2024-03-28 13:05:11 | Weblog
3/28(木)、狭い庭に出てみると、花々達が、ひそやかに咲いていた。

        
                  柏葉紫陽花の若芽
        
                      名前不詳
        
                       黄水仙
        
                      さくら草
        
                      すずらん
        
                       つばき
        
                     ゆきやなぎ
知らない間に・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27(水)、清見台の“桜(さくら)”は、蕾(つぼみ)が、膨らむ!

2024-03-27 13:40:31 | Weblog
3/27(水)、午前中、清見台の「楠清会館(自治会館)」周辺の桜を観察したら、蕾が膨らみ、ピンクの花弁が微かに顔を出しているものも見られた。

        

今日の暖かい天気で一気に開花に向かうのではないかと思う。
ついでに、しばらく見ていなかった“リュウゼツラン”を見に行ったが、傾いているものの、青々として、元気に立っていた。

       

もう既に、数か月は、経っているのに・・・。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18(月)、“ノルディック・ウォーキング・ポール”の、クッションを交換!

2024-03-18 15:06:45 | Weblog
3/18(月)、長らく使っている、“ノルディック・ウォーキング・ポール”の、クッションを、交換しました。

        
 
        
 
 10年くらい前から使っている“ノルディック・ウォーキング・ポール”だが、先端は折れ、便宜的にすり減るたびに、“自転車の古タイヤ”を、切って補修していたが、見かねた知人が、わざわざ“スポーツ店”まで、ポールを持ち込み、新しいクッションに取り換えてくれた。
知人、Kさんありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8(土)、「河内長野WALK&RUN」の定例会!

2024-03-10 11:38:48 | ランニング
3/8(土)、「河内長野市民総合体育館」、午前9時集合で、「河内長野WALK&RUN」の定例会が、開催され参加した。
集まったのは、義坊会長、土Iちゃん、浅Dさん、若Hさん、古Kさん、金Nさん、みいちゃんの7人。
来年度の“スポーツ保険”払い込みを済ませラン組、ウォーク組共、同時にスタートする。
浅Dさんと、みいちゃんは、体調の関係で、体育館で待機する。
11時半頃、全員ゴールし、歓談の後、12時を期して解散する。

                   
            庭の“水仙(すいせん)”

                   
          咲き始めた“雪柳(ゆきやなぎ)”

昼食は、走友と、酒蔵通りの「古民家レストラン三佳屋」で、摂る。
たっぷりの量で、美味しかった。
今日一日のウォーキング歩数は、7,625歩だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3(日)、趣味!

2024-03-03 16:30:05 | グラウンドゴルフ
3/3(日)、みいちゃんの趣味と言えば、“グラウンドゴルフ”と、“カラオケ”である。
いずれも、楠清クラブ(老人会)の、「グラウンドゴルフ部」と、「カラオケ部」に属し、「グラウンドゴルフ」は、火、木、金の、週3回、「カラオケ」は、毎日曜日の、週1回、「楠清会館(自治会館)」で、午前の部・午後の部と、2班に分かれて歌っている。

        

今日は、課題曲の、新曲、「紫陽花(おたくさ)」(歌)真木紬布子、「酔うほどに」(歌)岩本公水、「ふうふ」(歌)中村美津子、「涙唄」(歌)丘みどり、の4曲を歌った。

              

午後1時過ぎに始まって、帰宅したのは、午後4時過ぎだった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28(水)、好天の日、家事大忙し!

2024-02-28 12:51:46 | Weblog
2/28(水)、快晴、風もなく、暖かい日。
先ず、起きがけに、“洗濯”
朝食を摂った後は、狭い庭に出て、“庭木の剪定”
その後は、“布団干し”

       

大忙し!
昼食は、殊の外美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする