みつゴコロ

みつゴコロ

24歳の3つ子(♂♀♂自閉症スペクトラムっ子&脳性まひっ子含む)との日々のできごと。

○ はじめての方へ ・・・自己紹介
○ ティーチ研会報4コマ ・・・まとめ読み用

○ お仕事&イラスト ・・・お仕事履歴


☆アマゾン送料無料

☆楽天ブックス送料無料


「みつゴコロ」が本になりました☆

◆「出版のお知らせです」


*ブログにて紹介してくださった方、 こちらからリンクを貼って紹介してもよろしければ、 ぜひぜひメッセージかコメント欄にてご報告ください^^


 monchatan☆yahoo.co.jp(☆部分を@に変えて送信してください)


 わたしも感想読ませていただけるのが楽しみです♪ → 感想レビュー記事まとめ


本を読んでくださった‘バザーのおばさん‘様が、衣服にプリントできるワッペンを、材料費のみの安価で配布してくださっています。

くわしくはコチラ→◆

最低限の公共のマナーを守る姿勢は忘れずに、小さな努力と思いやりが、社会全体の歩み寄りにつながりますように。


いつもありがとうございます(=´▽`=)

とても励みになってます。
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ
「見たよ~」のクリックでみつゴコロに10pt入る仕組みです。
よかったら応援してやってくださいね~♪

2022年11月4日発行

いしかわTEACCH研究会会報162号より↓

 

注:以下、2022年11月に会報に寄せた文章です

 

子どもたちが大きくなってしみじみと感じるのは、「将来の役に立たない(と思われる)ただの好きなモノ」が、毎日ご機嫌で暮らすためにとても大切だということ。

 

小さい頃はついつい、わが子の苦手分野やコミュニケーションの不器用さに目が行きがちだったけれど、今となっては好きなモノや好きなコトが苦手をカバーし、コミュニケーションを広げ、本人たちの生活を豊かにしてくれているなあと感じます。

 

親子でただただ好きなコトをする、なんて時間が、実は何よりの療育だったりするのかもしれません。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2022年7月15日発行

いしかわTEACCH研究会会報161号より↓

 

注:以下、2022年7月に会報に寄せた文章です

 

先日偶然、保育園時代にお世話になったK先生にお会いしました。

 

今ほど発達障害という言葉が浸透していなかった19年前。

 

親も対応に苦慮するなか、愛情いっぱいにまぼの困り感に寄り添ってくださった先生です。

 

「今でもまぼくんのいろんな発言を思い出すのよ。

 

‘片づけるって何を片づけるの?

どこに?

ぼくぜんぜんわかんないよ!!!‘

 

って怒られたときは衝撃だったわ~。

本当にいろんなことを教えてもらったわ~。」

 

と笑うK先生の言葉にほろり。

 

困らせようとしているのではなく、困っているのは本人。

 

問題が単純であればあるほど、年齢があがればあがるほど、そして言葉が達者になればなるほど、傍からはわかりにくく理解してもらいづらい困り感だったのに。

 

よくぞあの時代に受け止めてくださったなあ。

 

しっかり受け止めてもらった経験はまぼの根っこに蓄えられて、今も心の奥の奥のずーっと奥のほうで、大きな支えになっていると感じます。

 

大切なことを教えてくれた保育園の先生方に、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2022年4月25日発行

いしかわTEACCH研究会会報160号より↓

 

注:以下、2022年4月に会報に寄せた文章です。

 

ちょっとした感覚遊びがこだわりになってしまったのか、歯ぎしりをくりかえすようになってしまったたんたん。

 

歯科の先生は、「唾液が出るから歯には良いくらいだし、気にしなくていいですよ。」と言ってくれたけど…。

 

ギリギリと響く大きな音は今にも歯が割れてしまいそうで、聞いているこちらが怖くって。

 

試しに与えてみた赤ちゃん用の歯固めはすぐに噛み砕かれてしまい(あたりまえ!)、海外製の障害児用チューインググッズも数日でボロボロに(高かったのに~・涙)

 

そんなとき、スペクトラムっ子育ての仲間から教えてもらったのが、ホームセンターの切り売りホース。

 

これが歯ぎしり対策に最適で、120円/1mとお値段もすてき。

 

わが家では5㎝サイズにたくさん切って箱に常備し、歯ぎしりが始まると噛み噛みしてもらってます。

 

止まらない感覚遊びやこだわりに、戦わずしてほどよい妥協策が見つかるとなんだかうれしい!これ、通な人ほどわかる、スペクトラムっ子育てのひそかな醍醐味かもしれません(#^^#)

 

追記:2024年5月現在、歯ぎしりはすっかりおさまってしまい、箱いっぱいのカットホースが残っているわが家です…(^^;

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2022年2月24日発行

いしかわTEACCH研究会会報159号より↓

 

注:以下、2022年2月に会報に寄せた文章です。

 

「お」で通じないならこれでどうだ!とばかりに、ipadの検索欄に「おちや」と打ち込んだたんたん。

 

さすが現代っ子、文明の利器をつかいこなしてるな~。

 

意味のある発語はないし、字を書くこともできないけれど、「伝えようとする力」は人一倍。

 

「コミュニケーションは言葉だけじゃないんだよ」と身をもって教えてくれる、わが家の陰のキーマン・たんたんなのです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2021年12月25日発行

いしかわTEACCH研究会会報158号より↓

 

注:以下、2021年12月に会報に寄せた文章です。

 

お友だちに教えてもらったグルテンフリーレシピ。

軽~い気持ちで試して話のネタに…のはずが、予想を超えた質問の嵐にしどろもどろ。

 

「楽しい食卓の話題にしたかったのに~。」

 

とぼやいたら、

 

「え?むしろ興味があったからいろいろ聞いたんだよ。」

 

と、まぼのほうがびっくり顔。

 

なるほど、これがまぼ流の雑談だったのか。

言われてみればたしかに反応がまぼらしい。

うん、ちょっと楽しかったかも(笑)

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ